Rusifa HiRo Cafe

ようこそRusifa HiRo Cafeへ
マスターのYHVHひろです。
一部フィクションや妄想を含んでおります;

亜也から遥斗へのラブレター

2014年06月06日 | 号泣しました・・
6/5(木)晴くもり一時雨
ここ数日のパターンとして朝は晴れてるんだけど、晩には雨っていうパターン。昨晩も風が強い時があったよなあ。朝起きてまずは『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』でリズム作り。 こんなん好きなんやろ選手権。おじいちゃんになったキム兄にメンバーがプレゼント。大人のおもちゃ屋のローション買った時に入れてもらう袋やろ!! 確かにそういう時って黒い袋になりますね。 街の夜景を上から撮った写真集って面白そう。

『1リットルの涙』第10話。 亜也に出来る事は書くこと。亜也から遥斗へのラブレター。

麻生くんへ
面と向かっては素直に言えなそうだから手紙を書きます。
いつもそばにいてくれて、ありがとう。
励ましてくれて、ありがとう。
自分の夢を見つけて、生き生きと輝いている麻生くんをみると、私も嬉しくなります。
いろんな事を学んで、いろんな人と出会って、あなたはこれからもずっとずっと生きていく。
あなたの未来は無限に広がっている。
でも、私は違います。
私に残された未来は、何とかして生きる、それだけ。。。
たったそのことだけ、この差はどうしようもありません。
毎日、自分と闘っています。
悩んで、苦しんで、その気持ちを抑えこむので精一杯です。
正直に言います。
麻生くんといると辛いです。
あんなこともしたい、こんなこともしたい、もしも健康だったら出来るのにと、思ってしまうんです。
麻生くんといると、叶わない大きな夢を描いてしまうんです。
もちろん、麻生くんのせいじゃありません。
でも、うらやましくて、情けなくて、どうしてもいまの自分が、みじめになってしまうんです。
そんなんじゃ、前を向いて生きていけないから。
色々してくれて、ありがとう。
こんな私のこと、“好き”って言ってくれて、ありがとう。
何も返せないで、ごめんなさい。
もう、会えません。


遥斗の目から涙が・・。 封筒の中にはイルカが入っていた。
http://dramaview.blog112.fc2.com/blog-entry-379.html


『水曜日のダウンタウン』をBGMにネットサーフィン+日記更新。 竹山クソ男でございます!! 樋口カッターが後ろ向きで全然ダメ~・・。今回はかなりショーもない説ばっかでしたな。
耐えた後にカード。

引き続いてのWMKMHS+RHKGHHNでGO まずは双方向通信で気付きを共有。あとは3+3=6(クイズヘキサゴン)で怒涛・怒涛。合間に日本書記の編纂やスカイハイなどなど。 今日も麺類を美味しく食べる。 Qのヒントも得られました。 アリナミンEXで新旧重ねるのが当たり前でしょ。偏った一部のみで理解不能。 遅くまでとかOFFスイッチなしとかケロッグ飽き飽き状態。黄身ら濃霧なだけでしょ(呆呆呆呆呆 新Sほんと大丈夫??? まあ、膿を使ってこのままにはさせませんけどね。

帰宅後、『宮廷女官チャングムの誓い』の第37話を見ながら晩御飯。 いきなり治療を一切受けないと駄々っ子ぶり満開の皇太后。チャングムと皇太后のナゾナゾ対決。『古くからの食医で、奴隷として辛い仕事をし、一家の師匠でもあり、生きている時は安泰であったが、亡くなった時は世界が海に沈んだという』。答えは・・? チェ女官長が答えを皇太后に教えるも、皇太后は答える事すらせずに治療を受けることを承諾する。自分が必ず勝つ事になる・・。答えは母。答えが分からなくても分かってもチャングムが勝つようになっていたんです。さすがチャングム!! 治療を再開した皇太后だが様態が悪化してしまう。


↓↓クリックで応援していただけると、更新の励みになります。よろしくです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛撫も粗いよ。痛い痛いって... | トップ | テレビ愛知の松本圭世アナが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

号泣しました・・」カテゴリの最新記事