
女子は3月のリベンジを果たし、鳥取に完勝。中四国予選4連覇を果たしました。
男子は、先にゲームを終えた女子チームも加えた大声援の中、一時は10点あったビハインドを跳ね返して逆転しましたが、終盤再逆転され、あと一歩及ばず1点差で涙を呑みました。
高知まで駆けつけて応援していただいた保護者、関係者のみなさま、本当にありがとうございました。みなさまの声援はチームにとても大きな力を与えてくださいました。
第24回 全国障がい者スポーツ大会 中国・四国ブロック予選会 知的バスケットボール競技
■期日 令和7年(2025年)6月7日(土)、8日(日)
■場所 高知県立春野総合運動公園 体育館(高知市)
■結果 ※画像をクリック(タップ)するとPDF版が開きます。


開会式

女子決勝

男子決勝

男女並んでの決勝戦。スタンドからの声援が力になりました!

表彰式

男子準優勝


5月3日、男子選抜チームが野田学園高校と練習試合を行いました。
来月行われる全国障害者スポーツ大会中国四国ブロック予選会で、対戦が予想される強豪県を想定した戦いを経験することができました。
課題も見つかり、とても中身の濃いよい練習をすることができました。
野田学園バスケットボール部の皆さん、ありがとうございました。

今年の大会には、東京から初めて男子・ketchup東京が参加してくださいました。また、今年「わたSHIGA輝く」障スポ2025が開催される滋賀県からは、RATEL男女が参加してくださいました。男子のRATELは、昨年に続いての参加です。
選手・スタッフ・関係者・保護者など総勢200名が集まり、会場には一日中歓声が響いていました。交流と親睦の輪がひろがり、素晴らしい大会となりました。
補助員としてご協力いただいた柳井商工高校と田布施農工高校のバスケットボール部の皆さま、本日はありがとうございました。
参加チームの皆さん、今年の障スポ中四国予選そして本大会で、戦いましょう!
そして、来年またこの大会でお会いしましょう!
第13回岩国FIDバスケットボール交流大会
■期日 令和7年(2025年)3月16日(日)
■場所 岩国市周東体育センター
■結果 ※画像をクリック(タップ)するとPDF版が開きます。


車いす3チーム、FID15チームが参加し、防府ライオンズクラブ杯車いす・FID大会が開催されました。
先日行われた全国障害者スポーツ大会「SAGA2024」で活躍した選手達も、それぞれの所属チームにもどり、互いに競い合いました。多くの保護者、関係者の声援が聞こえる中、皆元気はつらつとバスケットボールを楽しみ、大会を終えることができました。
昨年度の大会に続き、得点のめくり係とコートキーパーを各チームの選手が行って互いに大会運営に協力しました。なお、会場設営とテーブルオフィシャルズは、今年も誠英高校男女バスケットボール部の生徒さんのお世話になりました。
防府ライオンズクラブ様をはじめ、ご支援、ご協力いただいた各方面の皆様、補助員を務めてくださった誠英高校男子・女子バスケットボール部の皆様に改めて、お礼申し上げます。
第25回防府ライオンズクラブ杯争奪車いす・FIDバスケットボール大会
兼 第21回山口県FIDバスケットボール選手権大会
兼 令和6年度山口県知的障害者球技大会
兼 第24回全国障害者スポーツ大会バスケットボール競技県内予選
主催:防府ライオンズクラブ 他
後援:(一社)山口県バスケットボール協会 他
■期日 令和6年(2024年)11月10日(日)
■場所 キリンレモンスタジアムソルトアリーナ防府
■結果 ※画像をクリック(タップ)するとPDF版が開きます。






