goo blog サービス終了のお知らせ 

山口県FIDバスケットボール連盟

山口県FIDバスケットボール連盟公式ブログ

奥原選手 日本代表候補選手に!

2025年04月07日 | NEWS
山口県女子FID代表の奥原彩花選手(TAC田布施アスレチッククラブ所属)が、2025年度 FIDバスケットボール女子日本代表の候補選手に選出されました。
代表チームは、6月にはカザフスタンで行われる世界大会「2025 Virtus World Basketball Championships」に参加します。
詳しくは、下記ページをご覧ください。

(一社)日本FIDバスケットボール連盟公式サイト「トピックス」より
日本代表】2025年度FIDバスケットボール日本代表チームについて 2025/04/02


※ 世界大会では、男子は一般競技が採用され、女子は3x3競技が採用されます。そのため、男女の代表候補選手数に違いがあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩国交流大会前日の交流!

2025年03月16日 | NEWS
3月15日土曜日に田布施総合支援学校高等部体育館にて、TACとRATEL(滋賀県)、ketchup東京(東京都)、広島市の選手が参加して練習ゲームを行いしました。
男子は3チーム、女子はスタッフも入った混合の2チームにて、7分のゲームを行いました。

大会前日にも関わらず、参加してくださり充実した時間となりました。
今後このような交流がもっと広がっていければとおもいます。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Good Player of SAGA2024

2025年02月20日 | NEWS
昨年10月に行われた全国障害者スポーツ大会SAGA2024では、選手の活躍にスポットを当てた表彰制度「The Good Player of SAGA2024」があり、山口県FIDチームからは、男子:寺家村祐司選手と女子:工藤美咲選手が表彰されました。
この度、「The Good Player of SAGA2024」受賞者の方々を紹介するページが公開されました。下記リンクからどうぞ。

https://saga2024.com/result/good-player/archives/category/43

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口県協会からプレゼント!

2024年12月22日 | NEWS

本日(12月22日)、年内最後の合同練習が行われました。
会場の佐波分校に山口県バスケットボール協会の山根専務理事がこられ、全国障害者スポーツ大会での活躍と、FID連盟の文部科学大臣表彰を讃えてくださいました。
そして、山口県協会から全スポの選手の皆さんに、嬉しいプレゼントをいただきました! 全スポの時の写真がプリントされた、とっても素敵なタオルです。


練習のあと、全スポのお祝いも兼ねて、ピザパーティが行われました。みんな、自分のピザに上手にトッピングして、窯で焼いてもらって美味しく食べながら、来年も頑張ろうと、決意を固めていました。
山根専務理事さま、ピザパーティのセッティングをしてくださった山口県キャンプ協会の池田さま、ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本連盟が文部科学大臣表彰を受けました!

2024年12月17日 | NEWS




山口県FIDバスケットボール連盟が、令和6年度「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰を受けることになり、12月10日(火)に東京の文部科学省で表彰式が行われました。
式には、連盟を代表して鈴木登美子副理事長が出席しました。
山口県FIDバスケットボール連盟の活動は、「事例集」(27ページ)に収められています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする