youの写真館

デジカメ片手に近所を「ぶらり」
これからも色々な写真を載せていきますので
応援お願いします。

出雲大社

2022年11月23日 15時45分30秒 | 神社仏閣

出雲大社へ参拝前に

小雨の降る中、最寄駅からの1kmにある

稲佐の浜へ

ここの砂浜で砂を頂き、出雲大社へ戻ります。

本殿参拝後、裏にある

素鵞社(そがのやしろ)へ向かいます

 

拝殿の床下にある砂箱に稲佐の浜で頂いた砂を

奉納して違う砂箱(裏側)から砂をいただいて帰ります。

この砂は自宅の敷地にまくと厄除けになります。

 

素鵞社(そがのやしろ)?

ヤマタノオロチ退治で有名な素戔嗚尊(すさのおのみこと)を祀る社。

大国主大神の父神とされ、御本殿後方の一段高いところに祀られています。

強いご神気を感じる場所といわれます。

次は近くにある博物館へ

お腹が空いたので出雲そばを頂き

お札を購入しました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食

2022年11月23日 15時01分17秒 | 天体写真

皆既月食

2022年11月8日 天体ショーが見られました。

今回は皆既月食中に天王星食が見られます。

この日は仕事で宿泊先(鳥取県)の

部屋からの撮影となりました。

 

今回使用した機材はこちら

カメラ:EOS Kiss MⅡ

レンズ:Kenko ミラーレンズ 500mm

テラプラス:シグマ ×2

APS-Cカメラなので焦点距離が約1.6倍

1600mmのレンズになります。

 

月食が始まる18時過ぎは曇り空で

皆既前の月を撮影となりました。

鳥取より自宅に帰って月食の写真(RAW)現像

先日購入した画像処理ソフト Light Loomで

処理すると綺麗なターコイズフリンジが写っていました。

ターコイズフリンジ?

成層圏まで到達した太陽光の中で、波長の長い赤い光はオゾンに吸収されやすいため、

波長の短い青い光だけがオゾン層を通過します。

その青い光が月面に投影され、青い帯として見えることがあるのです。

 

いよいよ完全に地球の陰に隠れて皆既状態に

月の右下に天王星が見ることができました。

天王星食の方は完全に曇り空になりNGとなりました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする