goo blog サービス終了のお知らせ 

女神になりたい主婦のブログ

日々の気づき、感じたこと、子育てのこと、過去の経験から伝えたいことなどを、思うままに書きます。

初心忘るべからず

2024年01月19日 14時52分08秒 | 日記
エプロン作りのことを書いた時に、ベビードレスを作った時のことを思い出しました。

今17歳の娘がお腹の中にいるとき、生まれる前に私が作ったベビードレスです。


思ったより、ギャザーいっぱい入ってました。

手縫いで丁寧に仕上げているところもあって
頑張って作ったんだなあって、他人事のように感じます。

よく覚えてない。

結構辛い妊娠期間でしたが、少なくとも、これを作っている時は、
生まれてくるかわいい娘を思って、幸せだったと思います。

色んな物をどんどん捨てる私ですが、これは思い入れがあって、取ってあります。


ドレスは小さくて、生まれて一ヶ月くらいでもうギリギリの大きさだった気がします。

かわいいねえ、こんなに小さかったなんて。

今や、身長は私と同じくらいで、足のサイズも体重も
私を追い越しています。

大きくなったもんだ。

あの時に、今の娘は想像できませんでしたが
立派に育ちましたね。

生まれた時は、とにかく元気に、大きくなって欲しいと願いました。

その通りに、元気な女子高生になっています。

ありがたいなあ。

ここまで来てみると、やはりあっという間のような
長かったような、そんな気持ちになります。

きっと息子もあっという間に大きくなって
「子育てなんて、あっという間よ」
なんて言っちゃう自分が想像つきますよ。


初心を忘れちゃいけないな、というのは

子供が生まれたときの
「そこにいるだけでかわいい」という事実を思い出すことかな〜と
私は思っています。


昔も今も、好きな裁縫を時々やって、
細々と続けられているのは幸せです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピアノコンサート | トップ | 途中でやめてもいいと思う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事