気のせいかな?
ちょっと前にCDラジカセを買いました...そんなボクです。
部屋ではPCで聴けるのですが、PCを立ち上げてない時でも気軽に音楽を聴けるし、便利イイね。
今ドキのヤツはSDカードやUSBも接続できて、超・多機能!
そう多機能を超えちゃってます...ん?
ボクが多重録音を始めた頃の作品やライブの様子を録音した音源を、カセットテープからUSBに取り込んでます。
コレを今度はパソコンに取り込んで保存完了!...いや~すごく便利だなコリャ(笑)
昔は4トラックのカセットテープのMTRを使ってたし、マスターももちろんカセットテープでしょ。
ライブの時もたぶん家から小さなラジカセ持って行って、録ったんだと思うんだ。
もうずいぶん昔のコトなんで、すっかり忘れちゃってんだけど。
内容的には、あまりにも稚拙過ぎて決して人様に聴かせられたシロモノじゃないけど、一応記録のためにネ(苦笑)
声が若いのよ...やっぱり。
ま、当たり前なんだけど(遠い目)
今まで何度もレコーディングしてきて、この前のアルバムでも収録した「涙の理由(わけ)を...」の最古のヴァージョン(!)も、無事見つかりました。
もうなんだか、遺跡の発掘調査してるみたいだナ。(苦笑)
ちょっと前にCDラジカセを買いました...そんなボクです。
部屋ではPCで聴けるのですが、PCを立ち上げてない時でも気軽に音楽を聴けるし、便利イイね。
今ドキのヤツはSDカードやUSBも接続できて、超・多機能!
そう多機能を超えちゃってます...ん?
ボクが多重録音を始めた頃の作品やライブの様子を録音した音源を、カセットテープからUSBに取り込んでます。
コレを今度はパソコンに取り込んで保存完了!...いや~すごく便利だなコリャ(笑)
昔は4トラックのカセットテープのMTRを使ってたし、マスターももちろんカセットテープでしょ。
ライブの時もたぶん家から小さなラジカセ持って行って、録ったんだと思うんだ。
もうずいぶん昔のコトなんで、すっかり忘れちゃってんだけど。
内容的には、あまりにも稚拙過ぎて決して人様に聴かせられたシロモノじゃないけど、一応記録のためにネ(苦笑)
声が若いのよ...やっぱり。
ま、当たり前なんだけど(遠い目)
今まで何度もレコーディングしてきて、この前のアルバムでも収録した「涙の理由(わけ)を...」の最古のヴァージョン(!)も、無事見つかりました。
もうなんだか、遺跡の発掘調査してるみたいだナ。(苦笑)