おはようございます!
再就職をしてやっと1週間経ちましたー!
超早起きしてます(笑)
さてさて、一昨日タイトルの通り息子から荷物が届きました。
連絡一切ない状態からの荷物!!!!
しかも宅配員さんが重いから玄関の中に置いてくれました。
なんやねん!?と箱持とうとすると腰やっちゃいそうな重さ...
床にスライドさせて開封。
もうね凄かった(笑)
ふんわりブログを書くのが難しいのでちょっとカミングアウトします。
うちの息子は防衛大に通ってます。
防衛大ならではの荷物の内容だったので、ふんわり書くことが出来ませんでした(´・ω・`)
荷物は...保存食が大量に送られてきました!!!!!
世間の人がご存知のレトルトカレーやレンチンで食べれる丼?みたいなものもありましたが、それは少量。
レトルトパウチ(袋のまま湯煎して食べるタイプ)のカレーピラフ、たこ飯弁当、鶏ごぼうの炊き込みご飯の3種類が大量に...
うちは息子が出てから少食な家になったのに、なんじゃこりゃー!!!!!!!と悲鳴をあげそうになりました(笑)
賞味期限は1〜2年あるから問題ないと言えばないけど、保管する場所がない!!!!
有難いですが、旦那の実家と旦那のお姉さんの家におすそ分けしました。
この大量に送られてきた食品は、息子が防衛大から支給されてる弁食というものらしいです。平日は3食食堂にてご飯が出るみたいですが、土日祝は食堂閉鎖されてるみたいで土日祝の食料ということですかね?
1年生の息子は週末お泊まりで帰ってくることが出来ません。1年生は外泊出来ないみたいです。2年生からは外泊可能になるみたいなので、こっちで予定があればもしかしたら帰ってくるかもしれません。
そんな大量の食品に紛れて紙袋が2つ。
なにこれ?
息子の荷物らしく趣味のものが多数(笑)
防衛大では自分のスペースがあまりないみたいで、実家へ送っちゃおみたいなノリなのかなー
その紙袋の中から絶対に出てこないものが現れたのです。
息子は夏休みに約1週間帰宅した後、北海道へラグビー合宿行ってたのです。(何個か前のブログに記載してあります)
その時に娘が、北海道行くなら白い恋人買って送って!とお願いしてました。
息子は妹のお願いをきくような奴ではあまりなく、小中高の修学旅行ではわが家にはお土産なかった。
ま、お土産買うよりも楽しんでおいでの気持ちがあるけど、じじばばには絶対お土産買ってこい!と厳命してましたが(笑)
そんな息子が娘のお願いを忘れずに白い恋人を買って送ってくれたのです。
もうね母泣いちゃいました。めっちゃうれしかったー!!!!!!!
当日娘はお出かけしてて、家には1人だったから思いっきり泣きました(笑)
おかげで目が真っ赤っかで娘に心配されましたΣ(゚ロ゚;)
息子にはすぐにメッセージを送り、1つだけ紛れ込んでた靴下は保管しておきました。
旦那も帰宅後大量の保存食を見て驚愕してました(笑)
次に息子に会えるのは防衛大の開校祭。
会えるのを楽しみにしておきまーす!