goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしの散歩道

時間がある時更新!平凡なパート主婦のひとりごとです。

息子帰還

2025-08-14 08:19:00 | 日記
おはようございます!
再就職に必要な書類をほぼほぼ全部揃えて送付完了し終えましたー!

ホッとしてるお盆真っ最中です!


さてさて、息子。
親元離れ頑張ってる息子が帰ってきました。
少し前のブログでも触れたけど、会話ゼロだったのを根に持ちたいがやはり息子の帰宅はうれしくてルンルンしてしまいました(笑)


帰ってくる直前に学校で結構大きめな出来事があり帰宅出来ないかも…的なことを連絡してきましたが、無事帰宅。

GWに見送った時の姿よりも痩せたけど、あの時よりも元気そうで安心。

両じじばばに会わせ、じじばばをよろこばせる儀式を終えて普段通りの息子になりました。


今回の滞在は約1週間。
この1週間でまた高校のラグビー部の練習に参加して、ラグビー部の同級生メンバーとわちゃわちゃしてたみたいです。

前よりも食べる量が減ったかと思いきや、寮のご飯がいかに不味いかを語って大量にご飯を食べてました。

実家に帰ってきてからは、息子が高校生だった頃のような生活。
職業訓練から帰ってきた私は息子の部屋で涼むという時間を過ごし、なんでもない普段通りの会話をたくさんしました。


今回の滞在期間が終わるとすぐに北海道へ大学ラグビー部の合宿へ飛んで行ってしまいます。
北海道へ旅立つ2日前にスーツケースがほしい!と言い出し、近所のドンキへ

直前じゃなくもう少し余裕をもって行動してくれないところは成長してないなーと実感(笑)


息子が旅立つ日はまた泣いてしまうんじゃないかと思ってましたが、息子の心が穏やかになってたので泣かずにすみました。


1週間ってあっという間だったなー
いつも通り過ぎてこのまま息子が家にいるんじゃないかと錯覚するぐらいでした。


寂しい気持ちもあるけど、こうやって息子のいない生活に慣れていくんだなーと思いました。

メール

2025-08-11 22:55:00 | 日記
ハローワークのマイページに採用が表示されたまでで止まってましたね。

2回目の面接受けて次の日に即内定いただいた会社さんからメールが届きました!

書類送るねーとのこと。


面接から2週間経ってるからドキドキの私は、このメールに心底安心しました。


実際書類を受け取り、内容確認して書類に必要事項を記入してたのですが、このまま2社目の面接受けた会社さんには失礼だなーと思い、選考辞退のメールをしました。

ネットで検索して、電話でもよいとのことだったけど、気まずいのもありメールで済ませてしまいました。


…と、ここまでが今私の状況になります。


書類作成して、必要なもののコピーを送ればいいんだけど、ないの!!!!!!
前の会社から雇用保険の紙貰ったと思ってたんだけど、ハローワーク行ってから手元にない。
失くしたのかもしれない…


それに源泉徴収もない!
これは前の会社から貰ってない!!!!
明日以降前の会社に連絡してみます…


それに内定貰った会社さんにも連絡しなきゃだし…
やること盛りだくさんっぽいです。

お墓参りへ

2025-08-10 22:28:00 | 日記
巷はお盆休み突入みたいですねー!
こんばんは!
大型連休に途中1日学校があり、登校するのが決定してる私です(´×ω×`)


娘が夏休みに入ってから半分程経過しまして、中学入ったばかりの頃は長期休暇になるとどこか行かない?と旅行のお誘いしてたのですが、いつも断られてたんです。

それが、去年より改善されまして…
どうやら長期休暇後に友達からお土産貰ったりして考え方が変わってきたみたいです。


なので、昨日今日と私の母方のお墓参りを兼ねて隣県へ1泊旅行してきましたー!
あ、隣の隣の県にも遊びに行ってきました。

道中やはり高速は渋滞してたみたいです。
と言うのも、わが家は下道でしっかり楽しんできました!

旦那の会社の本社付近を通り、のんびり峠越えしましたー!

峠は気温が下がり涼しかったー
元々昨日は気温もいつもより低めだねと出発したのですが、峠ではエアコン切って窓開けて外の空気を楽しめました!

娘と3人のお泊まり旅は初めてで、部屋もどうするか悩んだのですが、ファミリーダブルというルートインのお部屋を直前で予約しました。

久しぶりというかほぼ初めて3人で川の字になり寝ました(笑)


朝激弱の娘を叩き起し、お墓参りへー
寝起きがめちゃくちゃ悪い娘。空気感は激悪でした(笑)


お墓参りも無事済ませ、旦那母の欲しがってるずいき探しへ〜

ずいきって知ってますか???
芋茎と多分書くと思うのですが、旦那の実家ではお盆にずいきを使った酢の物?を作るのです。


数年前には近所の八百屋さんで買えてたけど、その八百屋さんが閉店してずいき難民になった旦那母。

去年もお墓参りに行った時にたまたま見つけ買えたから、今年も頑張って探してましたよー!

普通のスーパーでは売ってなくて、確かJAの直売所みたいなところで買った記憶はあるんだけど、どこで買ったかなんて覚えてなくて旦那と困り果ててました(笑)

今はネットで検索出来るからスマホで検索しまくり…
どこのお店もピンと来なくて諦めかけた時、旦那に見せた画像で旦那がピンと来た模様。

今年も無事に買えました!
去年購入したお店2件回り、全部買い占めました…(といっても1件につき3袋しかありませんでした)
お店で見つけたらダッシュしてずいきを抱えるという奇妙な私。
もしずいきを必要としてた方々申し訳ないです…

私の住んでる地域では売ってないんです(ノД`)
きっと明日にはまた新しく入荷されてると思いますので許してくださいm(_ _)m


毎年のお盆前ミッションは無事に終了して帰宅しましたー!


ま、帰宅後旦那実家でお嫁サンバしてきましたけどね…

悩む と新たな

2025-08-04 07:53:00 | 日記
面接してから内定までのスピード決定したまででしたねー

職業訓練学校でその報告したら、スピード感があり過ぎる為ブラックなんじゃ?!と心配されました(笑)


人の集めにくい場所と時間帯で動く会社だから、求人出しても人が来ないのだろうと推測。そして、結構しっかりした職種だからあんまり心配しなくてよさそう。
ただ未経験の私だからって意味も込めて心配はありますがね…


そんなこんなで職業訓練は早期離脱することが仮決定されました。


それで悩みというのは、口頭で内定と言われただけで証明書類が全くないこと。役員さんは後日必要書類を送付しますと言ってくれたんだけど、1週間待っても来ない!!!!!


あれ?幻だった?と段々不安に…


ハローワークのマイページにも結果が反映されてないし、どうしたもんだか…と悩みモヤモヤしてました。もしかするとダメになっちゃったのかな?と思うこともあって、再び求人探す日々…


そこで、ハローワークからの応募と同時進行でサイトから応募していた会社さんから連絡がありました。


学校の先生も同期ももう決まってるんだから面接行かなくてもよくない?と言ってきましたが、不安まみれの私は続行すると宣言。
旦那にもまたやるの?と…(笑)


面接のお誘いをいただき、日程調整して行ってきましたよー!


これまた関係者以外立ち入り禁止エリアの会社さん。しかも場所が全然わからずで迷子になりました。


守衛さんに場所聞いたり、作業してる人に聞いたりしてめっちゃ迷子になりながら到着。
約束してた時間より3分程遅れました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )


慣れないパンプスで小走りして汗だくの私。
もう落ちたんじゃない?(泣)


無事面接受けれました。
そして前回よりもしっかりとした面接でした。
志望動機、これまでの1番の成功体験と失敗体験、そして自分と合わない人と仕事をするならばどうする?と聞かれました。


最後の質問は、どう答えたら正解か分からなかったのですが、仕事なのでそこは気にしません的なことを言ったと思う…
合ってたのかなーわからん。でもさ、気の合わない人なんてたくさんいるから、そのことに拘ってやりにくくなるより、それはそれこれはこれと割り切った方が楽じゃん!と思ってます。


この面接の結果はまだ出てません。
そして、正に新たに面接を受けた日にハローワークのマイページにやっと採用と表示されました。
ホッとして必要書類が到着するのを首を長くして待ってる段階です。


面接前に迷子になった会社さんからの結果がわかったら報告しまーす!

面接

2025-07-31 23:12:00 | 日記
酷暑続き水不足になってるとニュースで流れてましたね。
暑くてとろけちゃいそうになってる2025年夏です。

就活の面接の続きですが、私が再就職に関して重要視していたのが通勤時間。
これまでの通勤時間は、自転車で5分が最短。遠くても自転車で10分程の距離の会社ばかりでした。
子どももまだ小さかったのもあり、家に帰りやすい距離で決めてました。

今回職業訓練へ通って移動時間約30分かかってるのですが、これはこれでありかーと実際やってみて感じました。
しかも今は私専用の車があるので、通勤時間30分以内(車含む)なら結構範囲が広がりました。

そこで第2条件ですねー
勤務時間。普通は8時間勤務なのでしょうね。今まで私の勤務時間は約7時間がデフォでした。
8時間勤務よりも少ないのを狙い、そして更に土日祝休み!!!!と自分で選択肢を狭めました。

今の時期って求人があまりいい感じじゃないんです!
失職する前は種類も数も豊富だったのに、めっちゃ減ってる。

勤務時間も希望に合って日祝休みなのが面接のお誘いをいただいた会社さん。詳細は省きますがもう1日平日で休み。土曜日は半日!
もうこれしかなくない?と私の中でお祭り騒ぎでした(笑)

ハローワークで紹介状貰い必要書類送付したらの連絡だったので、本当にうれしかったですヽ(*´∀`)ノ
(職業訓練校の先生は、その会社さんは来てくれてありがとうと思ってるから絶対受かるよと言ってくれました)


さて、面接当日。
普段関係者以外立ち入り禁止エリアに潜入。
そんな場所に会社さんがありまして、ドキドキしてこの暑いのにスーツ着て行ってきました!


何質問されるのかな?ちゃんと答えれるかな?と緊張で挙動不審だったのでは?と今なら思います。

結局、質問されたのは今までいた会社はどんな企業だったか?と、これから働く関係のことで忌避感はないか?
そして、職業訓練で習ってることは教えてあげられないよ?と。


面接してくれた人は役員さんと支社長さん。
役員さんの方はすっごいグイグイきて、うちの会社来い来いアピールすごかったです(笑)

役員さんにはすぐに内定!と言われました。
支社長も私も驚いて、私が「次来る人いい人かもしれませんよ?」と言ってしまったぐらいです。

そんな私の言葉に、役員さんは大丈夫断るからとまで言っていただきました(笑)


なんだか拍子抜けするぐらいスパーンと決まってホッとしました。


ただこの面接日から密かなる悩みが出来ました。
今日はバタバタしまくりで、また後日書きます!
ひとまず面接結果でした。