goo blog サービス終了のお知らせ 

AKY/こんこん日記

テレビ東京アナウンサー紺野あさ美さんとアイドルちゃんたち応援日記です。「AKY」

明日はコミケですね!

2008-08-14 23:52:33 | 紺野あさ美
左の鼻にティッシュつめ放題のやうこです。
どもども。
お台場の夏が一段落して、風邪をひきました。

やー・・・

ほんとに楽しかったー・・・

絵師界隈の皆さんは、いよいよ明日が夏本番だそうですね!





ふーん。




なんちゃって!
行ける方がうらやましい限りです。
みんな手荷物検査頑張ってね!
カメラは預かりとかなのかな?

まあ、台場終わってからの私はといえば、ビデオに撮ってあった「何日君再来」をようやく見ました。
あれはなかなかいい芝居だったねー。
かけいとしおが何故か一本調子だったのが謎ですが。。。
テーマが面白かった。
マクロス大好きか!みたいなテーマでね。
「俺の歌を聞けー!」
「私には愛する歌があるから」ってことですか。
マイウェイおやじですか。
まあ、超泣いたけどね。
戦争はいけないよ、戦争は!
りかちゃんがすごくすごく良かったので、驚いちゃいました。
会社のお姉さんがこのテレビ中継見て、「いしかわりかちゃんが一番良かった」と言ってたのもあながち間違ってないですね。
しかし、よっすぃー版も見てみたかった・・・
お着替えのときのセクシー衣装も見たかったね。ぐへへ。。。

あ、痛いです。すいません。

あと「キサラギ」見た。
ヲタどりーむだね。
これ舞台原作?それとも「12人の怒れる男」マニア?
おぐりっしゅがやぐーちと付き合ってたのもこの役作りのためだったら笑っちゃうね。ぐへへ。。。

あ、暴言でした。すいません。
「人のセックスを笑うな」ってやつですね。
日本映画は大好き。
「キサラギ」期待してたよりも面白かった!
どんだけ期待してなかったのかは分かりませんけどね。

まーどーでもいいか。
レポートは気合入れて書きたいのでまたの機会に。

おやすみー。

公開練習

2008-08-08 05:29:46 | 紺野あさ美

もう眠いけど、お台場冒険王のレポを書くよ!のやうこです。こんばんわ!

つってもここでさらされてますけど。
幸い私は写ってません。
お客さんは、なんというか比較的休みが自由になる、と言う印象のちゃんとした社会人が多いと思いましたよ。
女性も多くてね、この写真に写ってるだけで5人は発見できますよ!

しかし、この写真の紺野さんは姿勢が良くてすごく美しくないですか?!

っていうか、美しかったんですよー・・・

こんなに可愛かったのかと思うほどです。

私の席の周りは、向こう3軒両隣、紺野さんのヲタばっかりで
「いやー、こんこん可愛いわ」
「今のこんこんの顔、かっわいかったなー」
という言葉が聞こえるたびに、「うんうん」とうなずいていました。
ていうか、小声でかわいーかわー連呼してたので、きっときもかったですね、ごめんなさい。

埼京線のトラブルで、予定よりも20分遅れて到着したので、先にグッズを買ってから、5分ほど遅れて公開練習に入っていきました。
と、ちょうど目の前のゴールで、キーパー陣の練習がはじまるところ。。。

こ、こここ、

 

 

 

コーチ!!!!

 

とまず古庄たんに心を奪われます。やっぱりかっこいいです・・・

そしてやっぱり

 

っここここここ、、、こんこん!!!!

 

うっわー、かわいー!かわいーかわいー!!!
チャーリーチャーリー!!!(←さっき見た映画のワンシーン)
って感じで、盛り上がって、ためいきついて、見とれました・・・

コーチの話を真剣に食いつくように聞くこんこん
ぱあっと笑うこんこん
汗でズボンが濡れてるこんこん
全身長袖で日焼け対策万全のこんこん
日陰を求めてポールにはりつくこんこん
でかいグローブで、ぱたぱたあおぐこんこん
失敗して、顔を隠すこんこん
でかいスポーツドリンクを両手で抱えて飲むこんこん
まるで別人のプロポーションの「夏の日の2008」こんこん

と、もう可愛いこんこん目白押しで、、、半年振りの衝撃に、心臓が耐えかねるほどです。
でもって「今日も澤ちゃん、きれい・・・」と見とれても、「おっと、今日はこんこん!」と引き戻すほどです。
ああ、夏休みでよかった。。。
ということで、こんこんの仕上がり具合とか、ゴールのとめ具合とかよく見てなかったかも。。。
でも、澤ちゃん上手になったなぁと思ったのに、こんこんの足元にも及ばなかったので、やっぱり上手なんですねぇ。。。

「今のこんこんの顔、かっわいかったなー」
は、澤ちゃんのけったボールが、こんこんの顔に当たりそうになってびっくりした表情。

こんな。
髪の毛はしっとりよくまとまってました。
一般人にしてはかなり明るい髪色だと思うけど。

最後は恒例の紅白試合。
試合開始直前に、ピッチ上で石川さんと吉沢さんが、なんかさわやかに素敵な笑顔で喋ってて、さらに紺野さんに話しかけて、3人で喋る姿は、大変美しく、緑のピッチ、青い空、太陽の下に美少女3人。という素晴らしい絵づらでした。
オリメン対新人で対戦しましたが、大差がついたんで、新人チームのキーパーにこんこん。
あかげさまで、試合中ずっと近くでこんこんを見られました。

新人さんたちも、「あの子まいちゃんに似てる」「あの子くまいちょっぽい」「あの子柴ちゃんみたい」とだんだん好きになってきて、可愛いじゃないか!と思い始めて、ようやく仲間と認めることが出来て、自分でもほっとしました。

あーと、のっちと仙石がすごい上手になってた!
みんなフットサルを楽しそうにやってた。

いいね!


楽しい楽しい夏休み

2008-08-07 00:06:48 | 紺野あさ美
今日は夏休み最終日。
お台場に行って、今年も夏をすごしてきました。

今日は無風で雲もなくて、かなり暑かったけど、去年ほどは気温がなかったかな。
まいちゃんと柴ちゃんのいないガッタスは少しさみしかったものの、
やはり暑いお台場を一緒にすごしたら、ついに新メンバーを受け入れられるようになりました。
初めて言葉も聞いたしね。

そして、紺野さんは髪の毛がしっとりまとまっていて、大変可愛かったです。

大変です。

こんなに可愛いんだ・・・と目を見張るほど。

たった400人しか入れないスタジアムに幸運にも入れて、しかも偶然夏休みです。
幸せな一日でした。

ついでに、ポッシボーの握手会と新曲のイベントを見てきました。
ポッシボーもすっかり大好きです。

司会の榎並アナが「今年最初の交流イベント」と言っていたので、
「やっぱり29日もあるのかな?」と思っていたら
今日帰ってきたら、29日の交流イベントの記事が公式にしっかり載っていました。
29日も偶然にもお休みです。

あー、幸せです。。。
続きはまた明日書きます。
おやすみなさい。
会社行きたくない。

また会えたね

2008-08-06 01:08:36 | 紺野あさ美
みなさん、こんばんわーーーー!!!!!!

遠足の前の日は眠れない子やうこでーーーす!!!!

明日はいよいよ!!!!

いよいよ!!!!!!

お台場です!!!!!!

駒沢体育館での試合が気に入らなくて悪態ついて、幕張の試合を見に行かなくて、はや、

5ヶ月!!!!!

こんこんはまた卒業したのかと思うほどの長きに渡ってお顔を拝見していないわけですが、
久しぶりに会えるのです!!!
ううう、、、
うれしすぎる、、、、、
髪の毛ぱさぱさだねとか悪口言わないように気をつけます。

だって好きな子はいじめたくなっちゃうんだも。。。

今日は昼間っから熱中症対策のためのペットボトルの袋を探して、多摩センター⇒府中の実家⇒西調布⇒立川と走り回って100均をめぐったのですが、

うちにありました。。。

そんな感じでようやく22時に家について、さっき荷造りを終えました!

荷物多くてごめんね!
オリンピックで買った犬のキャリーバック1980円がすごいいい感じです!

あーもー^^^^^^

こんこんに会えるよーーーー!!!!

尊敬する

2008-08-05 01:58:58 | 紺野あさ美
今日のニャン子先生かっこ良すぎる
好き好き♪井上和彦好き好き
「夏目友人帳」のアニメは本当にきれい。。。
原作ファンとしては泣くほどうれしい。。。
男子がきれい。。。
こんばんは、やうこです。
夏休み中ですが、暇で暇で仕方ない子ちゃんです。超掃除してる。
しかし、また大喧嘩してしまいました。
なかなかうまくいかない世の中だよねー。。。

昨日は波動セラピーに行って、そのあとハロ紺へ。
本当に自責の念とか、腰痛とかふっとんだ。。。
すげぇ。。。
昼ごはんは半分くらいしか入らないし。。。
ありがてぇ。。。

土曜日にワンダ紺を見に行って、OPの海の感じと、テニスの演出はすごく良かった!
エッグの子達もすっかりエンターテイナーに成長しているし(本番って大事なんだねぇ)、エッグの新しい子ですごいかわいい子もいました!
で、久々の一般席だったので、はしゃぐぞー!と思っていたのですが、、、
なんか、、、
娘。メインで、最近の曲以外は、B面ばっかり、、、
盛り上がれないうちに、、、

さゆりしゃの「チュ夏パ」⇒ 確か冬にこのコンビでロボキッスを見たような。。。
まっさらブルージーンズ またか! ⇒ スッペシャルジェネレーション やっぱり! ⇒ LOVE&PEACE まさか!!!
とやっぱり冬に見た並びで、会場が微妙に盛り下がっていました。。。
「つんくちゃん、どうなのよ?」と関係者席のつんくちゃんを見ると

まさかの、


ノリノリ!!!


まあ、真正面ですぺじぇねを見られたので、良かったのですが。
迫力がすごかった!

最後の全員合唱はすごく良かったです。
やっぱり合唱ですよ!
そして中国語の歌も良かったー。
親になるってこういう感じなんですかね。
今回のVIHは、ジュンジュン、エッグ、まーさたんでした。

でもまあ。。。
日曜日は行きたくないかも。。。と言う出来だったのです。
しかし、日曜日はくまいちょーの誕生日ということなので、行ってみたのですが、
ちょっと席の前後のお客がひどすぎて、最初のMCで帰ってきてしまいました。
もう一般席は取るのやめます。

踊りたかったけどなー。
もうなんか、一般席怖いわ。
音ガタ紺も2階席を頼むことにします。
それにしてもあの子達、本当にこういう人相手に良く頑張るよね。。。
本気で踊る遠くのなっきーを見て、実にそう思った。

6日は、曇りです。
よかった。

野菜、好き好き♪

2008-08-02 01:20:49 | 紺野あさ美

りかちゃん印のブロッコリーを買ったよ!

いやー、野菜売り場で見ると、りかちゃん超かわいい♪(黒いけど)
ブロッコリー超好き。

早く帰って、ご飯は作らずに店屋物を用意して、阿久悠物語を見たよ。
いやー、テレビ黎明期の話ってほんっとに面白いよね。。。
夢があるよ。
私は小さい頃からテレビが大好きで、特にこういうテレビ30年史とかも大好きでよく見てた。
テレビは夢とか笑いとかがたくさんある箱だった。
いつからかなー、テレビが悪意で満ちた箱になったのは。。。
愛情のある夢のあるテレビを作ってほしいなぁと思うな。。。

というわけで、私の高校の先輩でもある金子修介さんが監督と言う贅沢なつくりだったのですが、
森昌子の子もすごく可愛かったけど、
うちの子達は可愛かったねぇ。。。
初々しさも、ダンスと歌の出来もすごく良かったけど、世間的にはどうでしょうか。。。

愛理、しぐさのひとつひとつがすごく可愛かった。
愛ガキは予告で見たちっこいピンクレディーの印象よりも、ずっとすごく良くて、かっこよかったよー。
モーニング娘。も伊達じゃないわー。
なぜか突然脱ぎだしたのには驚いたけどさ。
他の役者さんは口パクなのに、歌手であるあの子たちには歌を歌わせてくれたのが、本当にすごくすごく嬉しかったです。
ありがとうございました。

しかし、昔のアイドルも可愛くて華やかだね。仲良しだし。
ピンクレディの衣装が美勇伝より露出が多かったのにも驚き。。。
かわいー♪かわいー♪と言いながら見てました。
そして、山口百恵はすごかったね。。。
ただ黙って見ているだけで迫力が違う。。。
前に横浜美術舘で行った「アイドル!」展の篠山紀信の百恵ちゃんの映像作品はDVD化してくれないだろうか。。。
あれを見れば分かる。

阿久悠はすごい人だったな。
今は言葉を消費するような時代になってしまって、誰でも知っている言葉で、美しい世界をつむぐことの出来る人が、これから先出てくれるのか、ちょっと寂しい気もします。
でも、つんく先生の歌詞もたまにいい時がありますので、
つんくちゃんもさ、時代に残る歌、思い出とともにある歌をたくさん書いておくれよ。


STRANGE PEOPLE

2008-07-30 23:37:30 | 紺野あさ美
どうも、関係者席でもわがもの顔、やうこです♪
すいませんでした・・・

めろぐり続きです。。。
関係ないけどさ、めろぐりは当日券のほうが安いというこの事実に驚きますな。

えーと、

次の出番は、つつみかよこさん。
つつみさんは歌声が楽器になっているような方で、これからもっと伸びていくことが期待される感じでした。
そして、メロンと5人で、歌うことに。
「シークレットベース」
おおーう!と盛り上がる。
みんなZONEが好きだったのね。。。

しかし!

一番盛り上がるどソロで!!

柴ちゃんが!!!

めちゃめちゃ歌詞を間違えた!!!!


「最高の思い出を」と歌うながら、最悪に落ち込む柴ちゃん。
えへへ♪で済まさず、落ち込む柴ちゃんに好感を覚えました。

次のゲストは、

お待たせ、中澤裕子!!!

裕ちゃんは。。。
歌のパフォーマンスが。。。
べーやんの域に達していました。。。

ひとりひとりのファンの顔を見ながら、語りかけるように歌う。
ああ、やっぱり裕ちゃんの歌は好きだなー。
本当に心地よく聞いてきました。
裕ちゃんの歌は、心地よさと元気をもらえるんです。
だんなさまもDO MY BESTも大好きな曲です。

そして、MCもメロンの面白4人に負けないくらい面白かった。
メロン記念日のことは、メロンちゃんと呼んでいるそうです。
メロンもこの日は勇気を出して

「裕子!」と呼んだり、メアドの交換を依頼したりしていました。
裕ちゃん11年目だそうで、メロンが、8,9年でしょ。
長い付き合いだよねぇ。。。


最後のゲストは、お待たせ、まことーーーー!!!!

さっきのテンションとさっきの変な動きのまま登場!
メロンちゃんに「変わってないねぇ」と言われてました。
麻琴には、やっぱり英語で会話しよう、ということで、メロンの4人から

英語で!

質問が飛びます!

つまり、
メロンちゃんが何言ってるのかほぼわかりません。ヘキサゴン!

質問で、覚えているものと言えば、、、
「ニュージーランドで一番の思い出は?」
「いろいろな才能の人に会えたことです」(ストレンジとか言ってたけど、これってNZではいい意味なのか・・・?)
「留学して大変だったことは?」
「単語を覚えること」
「日本に帰ってきて何がしたい?」
「夏なので、浴衣着て花火を見に行きたい」
「ニュージーランドで美味しかったものは?」
「普通だけど、マトン肉」
というのを、英語で!話していました。

英語、ちゃんと喋れていましたよ!!!
照れくさそうに嬉しそうにしていました。
最後の歌は、「さぁ、恋人になろう!」だったかな?
麻琴の歌は変わってなかったー・・・


麻琴が終わって、いよいよメロンの時間。
浴衣でセクシーに、しかし元気よく歌い踊ります。
ここまで「はー・・・メロンはハーモニーもきれいだし、全員面白いし、単独コンサートも見に行きたいな!」

と思ったのもつかの間!

これが噂の!!!

メロン紺!!!!!

いやー。。。上から見ると、けっこう衝撃映像で、裕ちゃんファンの女の子たちももみくちゃで、まあしかしみなさん楽しそうでした。

ガッタスゲストの次回はですねー。
運よく前のほうで見られたとしても、ガッタスが終わったら素人はいったん後ろに下がったほうが賢明かな、と思いました。

ああ、もうすぐ会えるんですね。。。
5か月ぶりに会えますよー。
もうこんこん不足で乾いて乾いて仕方がない。
次の曲もファンクだといいなぁ。。。



そいでさー、帰ってからマノピアノのCDを聞いたら、
けっこう衝撃の出来でした。。。
おっかしぃなぁ。。。

悲しくてやりきれない

2008-07-29 01:28:52 | 紺野あさ美

今日はもう夜遅いし・・・
今日食べてもいいカロリーはあと500くらいだし、
サラダでも買うか

と思って行ったローソンの弁当売り場で焼肉3種特盛弁当を買っちゃったやうこだよ!
こんばんわ!
800Kcalだったよ!

まあ、ローソンに行ったってことはつまり、今日はガッタスのイベントのチケットの引き換えに行った訳だよ。
今日は、会社を出られなかったので、電話で予約。

10:00 ナビダイヤルにつながらずにいらいらしてオペレーターの番号へ
10:01 ガイダンスが超長い上につながらず
10:05 もう一度ナビダイヤルに電話して2回目でつながる。が、ナビダイヤルのスキップができずにいらいら。
10:06 土日の試合は完売。幸い、交流イベントをゲット
10:10 もう一度かけなおして、今度は公開練習の入力
10:11 「枚数がオーバーです」と言われて、2枚から1枚に変えて入力
10:12 操作の途中で売り切れです。と宣告
10:20 試合のチケットをヤフオクで発見。。。4枚ものチケットをいっぺんに出品していた・・・(しかも15000円くらいで落札されてた)

やー

もー

むかついたわー。

というわけで、6日(水)の公開練習と、9日(土)10日(日)のチケットを定価で譲ってくれる人をさがしてまーす。


I MISS YOU

2008-07-27 22:51:39 | 紺野あさ美

リトルスプーンのコールスローが超うまかったよ。
やうこです。ふたたび。
スープカレーかキーマチキンミックスにするか悩んでスープにしたのは失敗だったかなぁ。

さて、仕事が終わってダッシュで行って来ました、木曜日のメロングリーティング。
うろ覚えで更新していきますー。

7時ちょうどくらいに会場に着いたけど、まだ当日券は余裕でありました。
中に入ると、やっぱりライブハウスは見えないね。。。
と・・・?2階席の案内図に従って、2階に上がると、

がらがらやんけー。
椅子もあるやんけー。

とゆうゆう座り、、、とたんに始まりました。
メロンの4人は浴衣姿。。。
特にしっとり黒髪のまとめ髪だった斉藤さんと、背中が色っぽかった村田さんがいい感じでした。
そして!
真野ちゃん登場!!
グレーの可愛い衣装(おとといの日記参照)
緊張してぷるぷるしてました。
体はほっそいのに、お顔はまん丸で可愛かった。
(おととい貼った写真は終演後に購入した公式写真なんだけど、これは当日の撮ったのをすぐ焼いたのかねぇ。ソロイベントのときはどうでしたか?)
裕ちゃんも登場!
裕ちゃんは白いミニスカのひっらひらのワンピで、見事な美脚とセルライトが気になりだした二の腕を披露。髪型はリーゼントみたいなポンパに細かいポニーテールみたいなヘアモデルみたいな髪型で、眉毛が薄くてちょっと怖かったよ。

そして!ニュージーランド帰りの麻琴が登場!!

「Ha~い!LONG TIME NO SEE! I MISS YOU!!!」

と超ハイテンションで登場。

「こっちこそあいみっしゅーだよ、ばかぁ!」と笑う。
しかしメロンヲタさんはあったかいな。

麻琴はピンクの派手めな紫のノースリーブのパーカー(耳がついてる)に短めのデニムのパンツ、高いヒールの今はやりのサンダルブーツみたいなやつを履いて、露出度高めでした。
桜塚やっくんが愛用の、スプレーアートほしい。
髪の色も茶髪に金髪のメッシュで、やせたと言うよりも、がっちりした!と言う印象で、ていうか、変わってないな~!
終始変な動きのまま最初はみんなで真夏の光線を歌いました。

いや、さすがに。
麻琴の歌声聴いたら、さすがにじーんとした。

最初はゲストのコーナー。

トップバッターが真野ちゃん。

真野ちゃんは緊張して夕べは眠れなかったみたい。
あまりの初々しさに、会場から、かわい~♪と歓声があがる。
すると柴ちゃんが

「私たちだって眠れないときあるよね~!」と対抗。

「今朝は何食べたの?」
「おにぎりです*' '*;」(かわいー♪)
「昨日の夜は何食べたの?」
「うーん。。。と、ハンバーグ・・・?」

「私たちもハンバーグ食べることあるよね~!」

とまあしぃ。さすが、、、メロンは全員面白いよなぁ。。。しかもすごく優しいし。

曲の話では、3歳?幼稚園?から中3までピアノをやっていた。
はじめたきっかけは、お友達がピアノがすごく上手で、遊びに行くとミッキーマウスマーチとかを弾いてくれて、うらやましくなってはじめた。
KANさんはすごく優しい。
など。

そして最後に緊張してることをいじられて、

「もう、皆さんと同じ舞台に立てていることがすごく緊張しちゃって、
メロン記念日さん、ほんっとに大好きなので、すごく嬉しいです!」

とはっきりと答えてお姉さんたちも本当に嬉しそうです。
そして、ほんとにハロプロが好きで入ってくれたんだなぁと感激。

噂の「マノピアノ」披露。。。

うん!

いいじゃないですか!

歌も上手に歌えてるし、ピアノも緊張してタッチが硬いけど、ミスがまったくない。
相当練習したんだろうなぁと、感動しました。
曲がいいよねぇ。
すっと入ってきて、誰でも歌いやすい覚えやすい曲ってすごくいい。
THE☆PURE!って感じ。
この日本に真野ちゃんほど「純粋」の文字が似合う17歳が他にいるだろうか!

最後はメロンさんたちに「じゃーねー!マノピアノー!」と言って見送られていました。

で、2階席には、美男美女の上品なご夫婦が真野ちゃんのことを暖かくにこやかに嬉しそうに見守っていたんですね。
真野ちゃんのご両親かな?と思ってみてたらひとつ。気付いたことがある。

2階にいる人は、みんなオデッセーのシールを体につけている。

もしかして。。。

ここって。。。

関係者席・・・???

 

 

どうやらあんまり音もなく進入して、楽しそうにしていたので、誰もつっこめなかったようで。
私もいまさら人に聞いたり出来ないし、後ろ向いて怒られるのも恥ずかしいし、腰も痛くて立ってるの嫌だし、見やすいし。

で、そのまま居座ることに決めました。

つづく。


BE HAPPY♪

2008-07-27 22:33:32 | 紺野あさ美

こんばんは。「私の辞書に我慢と言う文字はない」でおなじみのやうこです。
「めろぐりレポを書いてから」と一瞬我慢したガッタスFCツアーのDVDを見ちゃいました。

 

はー・・・・・・

 

こんこんて・・・・・・

 

かわいいねっ!!!

 

というわけで、メログリはまた今度・・・と言わずに今日書いちゃいますね。はい。
しかし、、、動くこんこんの衝撃が強くて…。
ほんと、久しぶりに見ると、彼女のことが好き過ぎて心臓に負担がかかる。
見てる間
「ぬお~~~~」
「うぉわぁ!」
「かっっ」
「かっか、、か!」

「かわいい!!!!><」

死ぬ!息が苦しい!!ともだえながら見ています。
いや、ほんと。
声に出すのを我慢しちゃうと酸欠になっちゃうからさ。
自分の萌えっぷりにはほんと、驚くばかりです。
隣の席になった人、ほんとすいません。
(℃の場合は「か~わい~♪」程度)
タンポポオリメンで歌った「BE HAPPY」も感激したし、是ちゃんの純粋さや愛情にも感動したよ。
里ちゃんの思いやりも思いやりから来る面白さも、石川さんの華やかなエンターテイナーぶりも、吉澤さんの少年のような無邪気さとモッテモテぶりも、美貴ちゃんのファンへの愛情も、柴ちゃんの心の美しさ優しさも伝わってきました。
一緒にツアーを見に行ったようにすごく身近な距離で楽しめるDVDでした。

結論としては、

 

あれ、2泊3日でよくね?

 

2泊3日5万円で熱海でもいいんじゃね?

 


はーしあわせ♪
何回もみちゃおうっと。