goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥連射 穏やかに淑やかに倫やかに急がない。

幸福の青い鳥は外に求めても見つからない。心の中に平穏の青い鳥を探す。身近な野鳥写真を撮ります。

ヒゴロモ

2023年06月01日 | 日記

低山に棲み、木の実、虫などを食べます。
雄は翼と頭部以外は赤色でとてもきれいです。背側は茶色、胸から腹には茶色の縦斑があります。ウーライ峡で見つけた時は興奮しました。連射しましたが逆光気味でした。東南アジアに分布。コウライウグイスに近いみたいです。


ズグロミゾゴイ

2023年06月01日 | 日記

インド南部、インドネシア、カンボジア、シンガポール、スリランカ、タイ、中華人民共和国南部、台湾、日本(石垣島、西表島、黒島)、フィリピン、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、ラオス 夏季にインド南部、中華人民共和国南部、東南アジア、フィリピンなどで繁殖します。台北植物園で撮りました。


ゴシキドリ

2023年06月01日 | 日記

ゴシキドリは、台湾の低~中程度の標高の山麓に 留鳥 として棲息する。 派手な色のようでいて、結構、背景にまぎれて見つけにくいものである。 ゴシキドリは主に 液果 、 果実 を採餌するが、日本では見られない鳥です。台北植物園で撮りました。