花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

初詣 情報

2020-12-21 | 日記
現在コロナウイルス感染拡大中につき、新年の初詣は、分散して参拝するように関係者が訴えています。

小生の近所といえば、徒歩でも可能な神社もありますね。

伊奴神社(いぬがご神体の神社です)ワンちゃん連れの参拝者も多いですね。

同じ名古屋市西区には、星神社がありまして、縁結びにご利益があるそうです。

星の形の絵馬?絵☆カワイイですね。
枇杷島には、黒龍神社があります。珍しく神仏混合の神社です。


また北区には、「御朱印」で有名な神社、別小江神社ですね。

最近の御朱印ブームの影響で、ファンが遠方からも参拝者がいて、正月は避けた方が無難かと思います。

北区山田町には、合格祈願で有名な山田天満宮があります。
境内には、弁財天を祀った金神社もあります。

(以上の写真は、中日新聞より)

来年はより良い年であるよう、神頼みしましょう。
コロナウイルスの収束も、併せて祈りましょう。

皆さん、今年一年の御礼と、来年の安寧を願って、密を避けて「年内に」御参拝しましょう。

初詣に参拝して、嫌なものを拾ってこないようご注意あそばせ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする