goo blog サービス終了のお知らせ 

あれもこれも今日のできごと

トランペットの発表会が終わりました。只今、学芸員資格取得のため、レポート書きに追われ中。

牛たん「通定食」

2005-10-10 13:43:18 | つれづれ
仙台在住の皆さん、訪れたことのある方々、牛たんの「通」定食をご存知でしょうか?

以前は500円くらいだったそうですが、現在は735円(税込)。正規の?牛たん定食が今大体1,500円ですので、半額以下!(*_*)
地元では、この店が人気店になって値上がりすることを恐れ、長いこと口コミにさえしない、「知る人ぞ知る」店だったそうです。
肉は柔らかく、とにかく量が多い!
場所は三越の…

興味がある方は、以上をヒントに探してみて下さい♪


一路、ハワイへ

2005-10-04 14:05:21 | つれづれ
9/27から10/2まで、ハワイへ行って来ました。

初ハワイでした☆
行った人は皆さん一様に「楽しかったよ~」というので、どんな楽しみがあるのかな?と思いながら行きました。

一番の収穫は、ウクレレを買ってきたこと!いやぁ、弦楽器って楽しいですね♪まだC、F、G7くらいしかコード弾けませんが、いっぱしの演奏家になった気分です☆

飛行機はAIR CHINA、台湾系の飛行機会社でした。写真は一回目にでた機内食です。
味はまあまあ…だったかな。あまり食事には期待してなかったので。

9月の連休明けでも私たち含め沢山の日本人がいて、海外に行った気分がしなかったのはちょっと淋しかったなぁ……

陶芸at笠間

2005-09-24 14:54:06 | つれづれ
今日は大洗でゴルフのはずが、台風の影響で朝から雨。
仕方なく、予定変更して笠間へ。笠間は陶器「笠間焼」で有名ですね。手捻りやロクロ体験も出来るところが多いので、結構楽しめます。「芸術の森」といわれる場所では陶芸美術館や工芸販売コーナー、体験コーナーなど分かれていて、人間国宝、松井康成の常設展なんかもあり、かなり興味ぶかく見てきました。
写真はその一部。

李朝園

2005-09-20 08:51:06 | つれづれ
吉祥寺・李朝園にて。
肉が厚めで食べ応えがあり、甘口のタレによく合います。
牛ヒレの柔らかさに感動!(T_T) うまい肉使っているところは違うわ~

三鷹・ジブリの森美術館から徒歩5分ほど。

マンダリン

2005-09-06 12:46:07 | つれづれ
突如惚れてしまったこの色。
日本づは温州みかんの色を指すとのこと(「ウィキペディア」より)。

マンダリン色のチェア、マンダリンとグリーンのビーズアクセサリー、みかん…

好きなものが増えました(^_^)