初詣で@靖国神社 2006-01-07 21:08:00 | つれづれ 1月4日、会社始めに近所の靖国神社へ部署の人達とお参りしてきました。 境内では猿まわしやしし舞など行われており、お祭りムード。 カップ酒を飲みながらみんなで3時間ほど屋外で宴会し、飲み過ぎで帰りは総武線を往復しちゃいました♪ 津田沼で気付いたときはまじでびっくり( ̄▽ ̄;
恐るべし小学生 2005-12-23 09:01:55 | つれづれ 今朝、小田急線で隣に座った小学生の女の子2人が小泉首相批判をしていました。 「…やっぱり小泉首相は辞めるべきだよ」 「国会の審議中も居眠りしてるしさー」 「みんな寝てるし、ダメだよね」 何と言うか隔世の感。 自分が小学生の頃は、身の回りのことで頭がいっぱいでしたが。 最近の小学生はすごい!
冬季スクーリング 2005-12-22 00:53:56 | つれづれ ただ今「クリスマス」なんのその、という状況。 23日(金)から3日間、通信教育のスクーリングで玉川大学へ行くのですが、うちから玉川大学まで1時間半以上あるし、初日の朝イチにレポート提出しなきゃいけないし!最終日は試験らしいし! で、今日やっと事前レポートを書き(ずっと書く気が起こらなかった)、反動でマンガ一気読みしている状況です。 早くお正月になんないかな(゜▽゜)
「マンジャ ペッシェ」で休日ランチ 2005-12-20 11:09:16 | つれづれ 千駄ヶ谷にあるイタリアンレストラン「マンジャ ペッシェ」に、会社の友達といってきました。 休日用ランチコースの最大の特典は、ドルチェが好きなだけ頼めることです。 (写真) ★柿と黒豆のパンナコッタ ★栗入りチョコレートケーキ ★チョコプリン しかし、白ワインの飲み過ぎで完食できず。 体調を整えて、次回こそ完食を目指します!!
霧笛楼 2005-12-10 20:50:42 | つれづれ 横浜・元町の「霧笛楼(むてきろう)」はフレンチレストラン。 2階建ての建物で、1階はテーブル席、2階はお座敷になっています。 お父さんのお祝い会場かここでした。ダンナの弟が彼女と食べに来て、雰囲気の良さに惹かれたとのこと。 お座敷は明治・文面開化の時代の横浜を意識したハイカラな造りです。 しかしいいお値段! 一人12,000円しました。(お座敷でのランチコースは5,000円から相談可) ランチの価格とは思えませんよ(┬┬_┬┬) 弟に会場・料理を任せたのは失敗だったかなぁ。お父さんたちは喜んでましたが。
これで3,150 円 2005-12-10 20:37:39 | つれづれ 結構豪華に見えますね。 こちらの花束は自分で選んだのではなく、予めお店でコーディネートしてあるものです。 しかしこれは女性向きという感じがして、結局却下…
吉祥寺TAVA 2005-12-10 20:32:33 | つれづれ ダンナのお父さんが9月に還暦を迎えました。 今日は横浜のレストランでそのお祝いです。 お父さんへ渡す花束を「吉祥寺TAVA」で選びました。 「TAVA」は吉祥寺駅公園口(井の頭線改札側)横、ロンロンへの通路沿いに7月オープンしたお店です。 値段は廉価で、季節に応じたバリエーション豊かなアレンジメントと花束が用意されています。 60を迎えたお父さん、 どういった花束を好むのかな…