ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

12年分の思い出をありがとう  去らばパジェロイオ 

2012年07月08日 20時07分31秒 | 
2000年6月に購入した 我が家の四輪駆動の乗用車は もうすぐ卒業して

新たに 再生され 新しい 何かに生まれ変わっていくのでしょうねえ

この車 世間では、あまり売れていなかったんでしょうね すでに生産中止にもなっていて

いまでは絶滅車の仲間入りになっている車なんですねぇ

でも我が家にはジャスト ピッタンコの車で

全長が 2000ccの乗用車の中で唯一 4m以下の車だったんです。

でなければ 我が家の車庫には入らないんですねえ

しかも私 購入当時は投げ釣りに夢中で四輪駆動の車で しかも何処でも入って行ける

コンパクトサイズで しかも砂地も川原も 狭い路地でもスイスイ走れる車が欲しかったんで

雪道ドライブも大好きな 私にはピッタンコだったんですねえ



↑ スーパーセレクト4WD、ロック機構も付いていて どんな悪路もグイグイ走っていきました。



↑ モノコックボディでありながら 一部フレームも入っていて頑丈な作りだったんです



↑  エコモードランプも12年も前の車ですが しっかり付いていました。




↑ エンジンはGDIエンジンで エコ運転もこなせるエンジンだったんですが・・・

  いかんせん 年月が経つと やはり燃費も悪くなり 14km→9kmへと変わり




↑ 一本20000円はする 四輪駆動専用タイヤも一回交換していますが

  もうボロボロ状態



↑ そしてもうじき10万キロに達成ってころなので

  このエンジン タイミングベルトは。現在主流の金属製ではないゴム製なんで



↑ 交換の必要も迫ってきています。(画像はお借りしました。)

しかも ハンドルの操舵装置もガタが発生 エンジンガスケットにも漏れが少々



↑ でも この車大好きなんで 色々と手は尽くしたんですがねぇ

  とても残念ですが 大手術費用がかかりすぎるようで 引退してもらうことになってしまいました。

で・・・引退=スクラップ工場行きってことで

買い替えの時に 欲しいもの何でも外しちゃって結構ですよって言われてもねぇ



↑ このETC装置 外しても 今現在 我が家で付いていないのが 長男の車

  でも この車 軽自動車なんで ETCの再セットアップをしないといけないし

  現在付いているETC どうやらオーディオから電源を取っているみたいで

  色々と外して ゴチャゴチャとやるのもめんどくさいし 結局買ったほうが早いでしょ

  だから ETCはこのままってことに

しかし 改めて この車見ると 年月が経ったなあって感じますね



↑ タイヤハウスの裏側 現在主流のプラスチックで 小石跳ねやタイヤ音を防ぐ

  防音材も この凸凹塗料のみ そりゃあ 4WDタイヤのブーーーンって音

  そりゃあ 五月蝿かった事 

  今度の車 防音材がしっかり入り この車より 遥かに静かですよ。



↑ この灰皿 現在の車 まったく付いていないんですねぇ

  私 たばこは吸わないんで 禁止ってことで カード入れにしていたんです。



↑ なにより このエアコンスイッチ 現在のように 表示はデスプレイ表示でもないし

  それでもオートエアコンってのが良かったんですがねえ

  それと オーディオも交換したんで 音質はかなり向上して

今主流のMP3やWMAも数年も前から この車で聞いています。

今度の車も このMP3やWMAが聞ける オーディオが付いていたので 

そのままCDやフラッシュメモリも使え バッチリです。



↑ ディスプレイ画面が小さいながら 変わり 面白い演出となっていました。

  CDも曲名や歌手名も表示して 何の曲かもわかるので これ 外そうかなと

 思いましたが 次の車も 同じ仕様なので このまま ってことで

 結局 何も外すものがないまま 渡すことになるでしょうね


12年間もの長い間 楽しい思い出や 困ったこと 色々と思い出の詰まった

このパジェロイオ まだまだピッカピカに磨きあげて 概観はとても綺麗です。

このまま 保存しておきたいぐらいなんですが やはり 車といっても

鉄で出来た機械です。 もったいないですが パジェロイオ君には

新たなる 再生の道に行き 新たなる機械や部品に変身して

新たなる道を進んで人類の為 お別れです。

今まで 長い間 楽しませてくれて ありがとう そして さようなら


   。・゜・(ノД`)・゜・。ウエエェェン


----------------------------------------------------------------------------


さて 次に 今度の私の選んだ車ですが さて何にしたでしょう?



↑ チョイ前のヴィッツ



↑ 現在のヴィッツ



↑ チョイ前のマーチ



↑ 現在のマーチ



↑ チョイ前のスイフト



↑ 現在のスイフト



↑ チョイ前のフィット



↑ 現在のフィット



これらの中から 全長が短くて 我が家の駐車場に楽勝で入る車

まあ これらすべて OKでしょうね

そして今まで2000ccに乗っていたので 急激なパワーダウンを感じない車

まあ これらの中で実際に試乗し エンジンが元気よい車を選びました。

そして これらの中で バイザー(雨避け)・フォグランプ・マッドフラップ(泥除け)・

マット(足元マット)・USB端子(MP3/WMA対応)のオプションをつけ

値段(総額)が我が家の予算でもなんとかなった 車です。

でもコンパクトカーって 軽自動車の中古買うより 安いんだねって印象でした。

まだオプション類を取り付け そして整備後 名義変更し 我が家に来る予定です。


また値段の方は のちのち 紹介していきますね。 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012.07.07 『夕陽』 | トップ | 『スズキ歴史館』 探訪  ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イオだったんですね (季楽)
2012-07-08 22:58:22
パジェロ、パジェロイオ、パジェロJr、パジェロミニのパジェロシリーズは一時期大人気でした。
私もJrを考えた事が有りましたが、予算と使い勝手の違いから買いませんでした。
長い間使った道具には愛着が有りますが、何時か寿命が来るので仕方ないですね。
返信する
パジェロイオ (ヤ ス ケ)
2012-07-09 20:20:22
季楽さんも一時期 考えたことあるんですねぇ
それだけパジェロシリーズ良い車だと認識しますね。 イオは1800ccから2000ccへと排気量が上がりマイナーチェンジをした時に浜松市で購入したのが私が第1号だったみたいで営業マンも  あの当時私の車に試乗して興奮していましたねぇ 200cc排気量が上がりトルクが太くなり坂道もグイグイ以前より上がったと言ってましたよ  でも12年も経ち 後からイオを購入した人々も次々に買い替えていき やっと私の番が来たってわけですね~
返信する
Unknown (Unknown)
2019-04-19 00:17:00
パジェロイオはラダーフレームですよ、ラダーフレームモノコックって言う分かりにくい名称を三菱が付けたのがいけないんですが…
返信する
フレーム名 (ヤスケ)
2019-04-21 12:11:45
なんと 長いネーミングのフレーム名だったんですね
モノコックでありながら 下側にラダーフレームを入れてあるなんて斬新な考えですね 
教えていただきありがとうございます。
でももう 現在 こパジェロイオ使わなくな残念です
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事