ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

軽自動車のエンジンオイル交換

2016年01月17日 20時00分00秒 | 
先日 軽自動車のエンジンオイル交換やってきました。・・・・

この軽自動車は だいたい半年に1回程度で 

おおよそ4000km~5000kmぐらい走ったかなと思う時期に交換するようにしています。

で・・・そもそもエンジンオイルなんて 1年に一回 交換すればいいんじゃないって・・・

私の会社の年配者の人が言っている人がいますが

一応 エンジンオイルの交換をするのには 理由があって

エンジン内部の潤滑材となっていて エンジンは機械の部品の集合体ですよね

だから 毎日乗っていれば 当然 オイルも劣化します。

たとえ 数百キロ 走っただけとしても劣化は進んでいます。

なので 車両を買うと 必ずついてくる 取扱説明書には・・・

『エンジンオイルはお車の使用状況によって、汚れ方や減り方が変わりますので、

 早めの交換をお勧めいたします。 ... 5,000km, 10,000km, 5,000km, 約2.7L, 約2.9L,

  日産純正SM ストロングセーブ・X (API:SM、SAE:0W-20)・・・・』なんて載ってますね

 

 で・・・この使用状況ってのが 車を乗っている人の使用状況や その車のエンジン特性などで

 変わりますよね  たとえば いつもノロノロ運転で法定速度を厳守していて

 アクセルもそっと踏み込んで 燃費向上作戦をしている人や

 いつでもどこでも 車両の先頭に立ちたい 目立ちたがりの走り屋タイプの人

 でもって エンジンも3500ccクラスの高級車クラス

 それよりもかなり小さな660ccエンジンの軽自動車クラスなど

 それぞれの走り方 エンジンの回り方(回転の上がり方)などにもより

 かなり劣化が早く進行したり 色々と違いがありますね


 で・・・我が家の軽自動車は660ccのCVTではない ちょい前のオートマチックミッションで

 走り出すとき チョイと アクセルを多めに踏み込まないと 周囲の車の流れに乗れません

 だから 回転も上がりがちに使っている感じかな  でも回転計測器が無い車なので

 60kmのとき どれぐらい回転しているのかはわかりませんが

 以前 私と同じ年式のワゴンRを借りたとき 意外とエンジン回転回っているんだなと思ったぐらいです。
  
 これ 今どきのCVTミッションだったら 40km~60kmぐらいまで

 加速時には回転もぐっと上がりますが すぐに回転も下がり1500回転ぐらいで巡行できるんですよね



 で・・・エンジンオイルが劣化すると どうなるかというと

 オイルはペースト状態になり エンジンヘッドやカムの周囲などに付着して

 オイル量も減っていくんですよね

 で・・・最後 エンジンオイル警告灯が点灯したときは すでに遅し状態になっていて

 エンジンは 「ご愁傷さま」と なってしまい交換か 車を買い替えた方が良くなってしまいます。


 で・・・エンジンオイルが劣化したときの写真はないかなと ネット検索してみたら



↑ あらら 意外と沢山出るんですね



↑ もう こんなんなっちゃってたら 大変 エンジンの負担がかなりありそうですね

  
  なのでメーカーも早めの交換を勧めているんですね。



  では エンジンオイルをどこで交換しようかとなり

  

  いつもものデーラーでやろうか それともオート○クスとか ジェー○スとかでやろうか?

  考えまししたが

  以前 交換して 安く済んで しかもエンジンの調子も良かった あの店に行って交換しようとなり

  以前お世話になった  タイヤ専門の店


  この店のオイルは2種のメーカ-を使っていて ひとつがShell製で800円

  もうひとつがMOTULという エンジンオイル専門メーカー製の高級オイル1900円です。


  で・・・この店 店の会員(入会金無料・年会費無料)になると量り売りなんで 会員になると

  交換する工賃も無料になるんで  交換しただけの量のオイル代だけ払えばいいんです


  で…先ほどのメーカー説明にも載ってましたが オイル量はフィルターまで交換しなければ 2.7リットル

  オイルフィルターまで変えれば2.9リットルですね


  でも私 2回に一回でフィルターは交換しているんで 前回交換していたんで 今回はパスして

  交換量は2.7リットルですね  ってことは ×800円で 2160円で済みます

  
  消費税込みで 2350円ぐらいですね。

  でも 以前 タイヤ交換していて 今度 またそろそろ軽自動車のタイヤ交換もしようかなと

  何気なく言っていたら サービスしてくれたのか 総額2180円で やってくれました。


  なんだろうな この安さ  間違えたんじゃなかろうか?? 気になりますが

  また タイヤ交換行くから いいかな



  でも もっと安くやっている店 ありますよね

  最近 市内各所に出来た あの大型中古車店 ビック○○タ~さん



  広告など見ると この広告が届いた地域の皆様にご奉仕価格 リッター39円

  えっ え~  この価格で採算とれるの?って価格ですね

  しかも工賃・消費税込価格なんですよ ビックリですね

  でも なんだか交換した後 ダイレクトメールとか セールスが来そうな感じだしね

  どうなんだろうか?? 誰か ここで交換した人 教えてね




  で・・・エンジンオイルって グレードとか 粘度とか 普通 わかりにくい記号がありますよね


  これ簡単に言うと オイルの粘度って 規格があって

  10W-30 とか 0W-20とか 載ってたり その前にグレードを示す記号

  SMとか SNとか ありますよね

  その『SN』とかは 「S」が ガソリンエンジン用のエンジンオイルで

  ののあとに続く記号が 過去には~始まっていて 

  が現在(201年度以降制定)最高級規格となっているオイルです。


  30年前なんて 最高級が「SF」のころで使っていたオイルで どんどん車が進化していったと同時に

  エンジンオイルも進化していって 燃費向上や浄化・耐久・耐熱・耐磨耗性能もぐんと上がったんです。


  で・・・先ほどの粘度  10W-30 とか 0W-20とかは

  前の部分の10Wとかは、マイナス25度まで適応しますよって意味があり

  これが0Wとかになるとマイナス35度まで適応するオイルですよってことです。

  なので もうわかりますよね この後に続く Wの文字は ウインター(冬)って意味があり

  寒い時期 どれぐらいまで耐えられるかって気号ですね。


  で・・・その数字が小さいほど エンジンにかかる負荷も小さくなるんで 低燃費規格車は こちらを選んだ方がいいですね


 そして その後に続く数字は 前の数字の反対で 耐熱性の記号で

 数字が低いほど オイルが柔らかく 高いほど固くなっています。

 でも 日本国内で しかも浜松のような気候ならば 零下25度なんてならないしねぇ
 
 我が家の車なんて エンジン回す方だから SM 10W-30でも大丈夫ですね



 ではまた

  













最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。