My Horse Racing Life

中央競馬の予想やニュースなどを扱っています。
コメント&トラックバック大歓迎です♪

土曜日 予想

2005-09-30 20:00:36 | 競馬(予想&結果)
・札幌2歳S(予想の自信度60%)
 ①調教
 アドマイヤムーン、ディープエアー、マツリダゴッホ、マイネルバシリコスの4頭はとても内容が良かった。
 
 ②実績
 実績面では、アドマイヤムーン、モエレジーニアス、ディープエアーの3頭とニシノアンサーが1歩リード。
 ニシノアンサーはOP2着だが、人気しなさそうなタイプでおもしろい。

 今回は実績重視で行きます。


 ◎ ④ ニシノアンサー

 ○ ⑬ アドマイヤムーン

 ▲ ② ディープエアー

 △1⑪ マツリダゴッホ

 △2⑩ マイネルバシリコス

 △3⑨ マイネルブーバリス

 実績上位馬とマイネル軍団を買う。
 基本的にはクローバー賞組を重視。意外と逆転もあるんじゃないかと思っています。


・ポートアイランドS(予想の自信度60%)
 ①調教
  マイネルハーティーが目に付いた。

 ②枠順
  やはり大外8枠と7枠は多少不利か。
  内目過ぎない2~5枠ぐらいを狙いたい。


 ◎ ⑥ マヤノシャドー

 ○ ⑩ マイネルハーティー

 ▲ ⑬ ビッグプラネット

 △1⑫ アルビレオ

 △2⑨ エイシンヴァイデン

 
 ビッグプラネットが逃げるのでHペースになるだろう。
 ビッグプラネットが逃げ粘って、追込馬が一気に流れ込む展開になりそうなので追込馬を中心に買います。


・秋風S(予想の自信度50%)
 ①脚質
  前が有利なので逃げ、先行馬を買います。


  ◎ ③ モアザンベスト

  ○ ⑤ ウェディングバレー

  ▲ ② トールハンマー

  △1⑩ ツルマルオトメ

  △2① ダイワメンフィス

  △3⑧ ツルガオカハヤテ

 短距離路線に転向してから無配の3連勝中のモアザンベストを本命にする。先行力もあり、プラス体重は成長の証。
 対抗にはアイビスサマーダッシュ2着のウェディングバレー。

日曜 結果

2005-09-29 08:01:46 | 競馬(予想&結果)
・オールカマー
 1 ― ホオキパウェーブ
 2 ○ グラスボンバー
 3 ▲ エルノヴァ
 4 ― チャクラ
 5 △ ヴィータローザ

 6 ◎ コイントス

 コイントスは出遅れが痛かった。
 出遅れでリズムを崩してしまったので、今回は度外視してよい。
 逆にホオキパはいい流れで競馬が出来ていて期待。


・朝里川特別
 1 ○ ブリリアントグレイ
 2 △ ニシノブラッサム
 3 ― サクラファロス
 4 ― ターフラッパー
 5 ― サンダークラップ

 6 ▲ スズヨバクシンオー
 7 ◎ サマーブラウン

 レースを見ていないのでなんとも言えないが、調教であげた2頭が来たことはよかったと思っています。(まぁ、人気でしたが)

日曜 予想

2005-09-25 01:41:21 | 競馬(予想&結果)
・オールカマー(予想の自信度80%)
 ①騎手
 騎手で考えると、ヴィータローザが買い。チャクラが切り。

 ②脚質
 圧倒的に逃げが有利。ということで考えると、コイントスが狙い目。
 逆に後ろから行くというヴィータローザは厳しいか。

 ③調教
 好内容だったのはコイントスとグラスボンバー。特にコイントスは前走叩いたことで、調子がかなり上向いた模様。逆にヴィータローザとホオキパウェーブは調子は今ひとつか。

 以上を考慮して考えると、

 ◎ ⑦ コイントス

 ○ ① グラスボンバー

 ▲ ⑤ エルノヴァ

 △ ⑧ ヴィータローザ

 今回はコイントスの逃げ切り濃厚。明日は雨の影響で重馬場になりそうなので、前に行く馬がかなり有利だろう。ということでエルノヴァを対抗にしようと思ったのですが、実績から考えて、対抗グラスボンバー、単穴エルノヴァで行く。
 ヴィータローザは悪条件が重なっており、切ってもいいのだが、能力で馬券内まで突っ込んで来る可能性があるので連下まで。

・朝里川特別(予想の自信度50%)
 ①調教
  調教が良かったのはニシノブラッサムとブリリアントグレイ。イマイチだったのはスズヨバクシンオー。ただ、調教はいつもこんな感じなので問題はない。
 
 今回は調教だけで決めます。

 ◎ ⑥ サマーブラウン

 ○ ⑨ ブリリアントグレイ

 ▲ ⑩ スズヨバクシンオー

 △1② ニシノブラッサム

 △2⑦ バンダムハリアー

 芝1200mでは抜群の安定感を誇っているサマーブラウンが本命。前走負けたのは使われすぎたためで、休み明けの今回はリフレッシュしていて、狙い目。
 相手には今まで500万条件で好走していた馬を中心に買う。

土曜 結果

2005-09-24 18:58:54 | 競馬(予想&結果)
・袖ヶ浦特別
 1 ▲ マルターズボビー 田中勝
 2 △ ゴールドクラウン 石橋脩
 3 △ アンテリオール 田辺
 4 ― フレンドリースピカ 吉田豊
 5 ○ リーピングキャット 横山典

 8 ◎ サクラブライアン 柴田善

 まあまあでしょうか。
 ただ、いつもの通り本命を飛ばしてしまいました。
 今回の注目馬はリーピングキャットです。
 プラス26キロで差のない5着は素直に評価。次走も注目。

土曜日 予想

2005-09-23 19:31:44 | 競馬(予想&結果)
・袖ヶ浦特別
 ◎ ⑩ サクラブライアン

 ○ ⑨ リーピングキャット

 ▲ ⑤ マルターズボビー

 △1⑪ アンテリオール

 △2⑦ ゴールドクラウン

 すいません。
 今週はこのレースしか自信がないのと、時間がないので、この1レースだけ予想します。

今日の結果

2005-09-18 19:53:54 | 競馬(予想&結果)
・セントライト記念
 1 ― キングストレイル 北村宏
 2 ◎ フサイチアウステル 安藤勝
 3 △ ピサノパテック 田中勝
 4 × アドマイヤフジ 柴田善
 5 ― マルブツライト 松岡

 9 × マイネルレコルト 後藤
 10 ○ コンラッド 横山典
 13 ▲ トップガンジョー 藤田

 久しぶりに本命馬が連対しました。
 飛ぶと言ったアドマイヤフジとマイネルレコルトの2頭はフジの方は来ましたが、レコルトは飛んだのでセーフで。
 コンラッドなどはSペースにはまってしまったので、今回は度外視して考えていいと思います。

・ローズS
 1 ◎ エアメサイア 武豊
 2 × ラインクラフト 福永
 3 ▲ ライラプス 松永
 4 ― ヤマニンベルメイユ 佐藤哲
 5 ― トーホウビレン 和田

 7 × エイシンテンダー
 9 ○ サンレイジャスパー

 本命馬が両レースとも連対しました。
 ラインクラフトは相当能力が高いですね。エアメサイアの騎手がユタカJでなかったら勝ってたと思います。
 

 復調の気配です♪
 一応、来週まで様子をみて決めます。

今週の予想

2005-09-17 21:48:00 | 競馬(予想&結果)
・ローズS
 ◎ ⑨ エアメサイア
 
 ○ ⑧ サンレイジャスパー

 ▲ ⑫ ライラプス

 △ ① パノラマビューティー

 穴 ⑬ トウカイエンゼル

 ラインクラフトとエアメサイアの2強ムード。だが、今年の宝塚のように2強は飛ぶことが多いので、どっちが飛ぶかということを考えると、距離不安のラインクラフトの方が飛ぶ確立は高いだろう。

・セントライト記念
 ◎ ⑦ フサイチアウステル

 ○ ⑨ コンラッド

 ▲ ⑫ トップガンジョー

 △1② ピサノパテック

 △2⑪ カンペキ

 ダービー出走のアドマイヤフジとマイネルレコルトはバッサリ切る。
 休養明けなのに人気しているし、ダービーはディープインパクト以外はレベルが低かったと言える。
 夏に古馬との対戦で好成績を残した馬を重視。

セントライト記念 馬の調子など

2005-09-15 19:50:08 | 競馬(予想&結果)
・マイネルレコルト
 放牧先のビッグレッドファームで強く追われた影響か、調教は軽め。
 「レースに向けてちょっと時間がないかな」と後藤Jも言葉を濁しただけに割引が必要。
 
・コンラッド
 びっしり追われて好調。仕上がり面での心配はないのでクラシック組にどこまで迫れるか。

・スムースバリトン
 「2歳時の勢いがない。大事な時期に骨折しただけに、時間がかかりそう」と蛯名J。
 ここは様子見で切りか。

・フサイチアウステル
 調教の時計もよく絶好調。馬体重も前走と同じくらいの予定とのこと。

ローズS 馬の調子など

2005-09-14 20:47:46 | 競馬(予想&結果)
・エアメサイア
 武騎手のHPに書いてあるように絶好調のようです。本気で秋華賞を狙いに行くと言ってますし、大本命です。

・エイシンテンダー
 調子がまだ上がってきてないみたいです。人気の一角なので慎重に検討してみます。

・サンレイジャスパー
 追い切りもよく絶好調。勝負になりそう。

・ジェダイト
 カイバ食いが悪く回避。秋華賞直行へ。

・ライラプス
 調教も良く、好調維持。順調に仕上がっている。

・ラインクラフト
 一時期より馬体は戻ってきたが、順調とまでは行かないようです。折り合いがカギなだけに、馬体重には気をつけて買います。

今週は自信あります♪

2005-09-13 17:03:45 | 競馬(予想&結果)
今週のトライアルは自信あります。
これを外したらしばらく競馬はお休みの方向で行く覚悟でいます。

まずはセントライト記念ですが、本命はフサイチアウステルです。
先行力も十分あるし中山2200mは合いそう。
対抗はコンラッドです。ラジオたんぱ賞の勝ち方はかなり強い内容だったのですが、ただ前から行けばという条件付で対抗にします。
単穴には叩き2走目のスムースバリトン。鞍上の蛯名騎手はコンラッドの横山典騎手とともにこのコースを得意としていて、狙い目です。
相手には上がり馬のカンペキとトップガンジョー、ピサノパテックの3頭。
人気になるであろうマイネルレコルトは休み明け、初距離なのに人気になるだろうから切りたい。
また、人気の一角アドマイヤフジは鞍上が柴田騎手なので切り。

ローズSはエアメサイヤが本命。オークスは本当に強い競馬だったので、ここは楽に優先出走権を取れそう。
対抗には上がり馬サンレイジャスパーをあげます。このレースはローカルの条件戦を使ってきた馬がよく好走するので、この馬はおもしろいと思います。
相手にはエイシンテンダー、クリソプレーズ、トウカイエンゼル、トウカイルナ、ライラプス。
ラインクラフトは距離の不安があるのに、騎手などの理由で人気になるだろうので切り。