goo blog サービス終了のお知らせ 

安田農園の嫁日誌

大阪近郊農業者の日常と直売所のお客様とのふれあいをお伝えします。
2015年に園長が他界して、嫁一人でがんばってます。

10月10日 畑にあるもの

2005-10-10 | 食・レシピ
朝から、はっきりしない曇り空。しかし、うちの畑のまわりでは稲刈りが
始まりました。実りの秋です!!
安田農園の稲刈りはいつなんだろうか? 
今年は大阪府のエコ農産物の申請の許可もうけた新米です。
楽しみだ~!!

さてさて、畑の近頃のようすです。
DSC00832
赤キャベツ
DSC00833
フェンネル 食べ方研究中
DSC00836
レタス 来週くらいは直売できるかな!
DSC00837
サニーレタス
DSC00838
ビタートレビス チコリの一種で赤キャベツみたいな形の野菜、サラダに入ってます。新作です。
DSC00839
ブロッコリーの赤ちゃん 今年は早くから取れそうです。

まだまだありますが、こうご期待あれ

明日は、かの有名な門真レンコンの収穫に行きます。泥んこになるでしょうね。
生まれてはじめてのレンコン掘り挑戦してきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする