

夜は、高野 ヤヱさん(亨年95歳)のお通夜に参拝・焼香しました。心からの御冥福をお祈り申し上げます 合掌
薪作業整頓しました。



◇ 午前11時30分より「ホテル日航ノースランド帯広」で開催されました平成25年帯広市新年交礼会に参加致しました。年頭挨拶は米沢のりひさ市長、野原 一登市議会議長から決意がありました。来賓として国会議員・北海道議会議員が紹介からされ、牛乳乾杯は帯広大正農業協同組合 代表理事組合長 川岸 修さんです。

◇ 大林 愛慶(やすよし)市議会議員が訪問されました。会報7号(12月議会報告内容)のお届けです。新年早々大変ご苦労様です。有難う御座います。

◇ 年始などの一コマです





◇ 1日午前10時より市民文化ホールで行われた帯広市開拓130年・市制執行80年記念式典に出席致しました。明治16年晩成社より開拓がスタートされましたネ。米沢のりひさ市長の式辞、帯広市功労者表彰(高橋 幹夫元市長など)来賓紹介、市民憲章朗誦(帯広小学校6年生37名)決意表明は帯広市議会議長 野原 一登さんで式典は終了されました。

◇ 帯広市議友会総会・懇親会(嶺野 侑元議長会長ー総会前段に施設見学として市民活動プラザ六中、豊成小学校ーいずれも今年4月よりスタートされています)総会・懇親会での話題は議員定数や9月議会人事案件等です、民主党北海道第23回臨時大会(代表 荒井 聡)、札幌清水会総会(菊池 昭憲会長)に参加致しました。その他に、米沢のりひさ市長地域懇談会に参加しました。町内会花壇の秋耕しに阿部 宏さん、岩井さん、石川さんに協力を頂きました。有難う御座いました。





