
昨日午後3時より(前段役員会)十勝川温泉笹井ホテルで
郵政退職者の会帯広支部の解散総会を開催しました。例年より(30名弱)参加者が50名となりました。総会は
熊谷 栄さん議長のもと全会一致で新組織(JP労組退職者の会)への移行を確認しました。来賓として
大木 政宏JP労組十勝南支部長・
細岡 秀昭道東地区会長から挨拶を頂きました。(
三津 丈夫北海道議会議員からのメッセージ有)6時からの懇親会(最後の締めは
佐野 善保さんの前に
源田 隆則さんの全逓歌・
鑓水 洋一さんのフレーフレー全逓)からニ次回、三次回と早朝まで交流されました。
大林 愛慶(やすよし)市議会議員も予算審査特別委員会が終わっての参加されまして親睦・交流致しました。参加されました皆さん誠に有難う御座います。


一つの任務を終える事になります。(新組織移行まで継続されますが)

6時に起床しまして菩提樹でありますお彼岸で納骨堂に妻と迎いました。10時から
米沢のりひさ市長夫人と挨拶廻り(途中帯広大谷短期大学後援会役員会に参加)午後4時ころまで行動しました。
18日は当町内会会員で前郵便局職員でした
関 篤さんが17日オープンしました「北の屋台」村に行って来ました。「
おかげさん」での開店です。お一人でも多くの皆さん来店を私からも歓迎致しますネ。