goo blog サービス終了のお知らせ 

安さんのひとりごと

一生涯学習です

初優勝となりました!

2016-03-09 18:50:34 | Weblog
 本日午後12時45分より開催されました郵政退職者の麻雀同好会大会(会長 川岸  勝)3月例会に参加しまして6卓の中で運がよく5万点を超えて優勝しましたヨ。参加されました仲間の皆さん、そして諸準備に当られました役員の皆さんに有難う御座いますと申し上げます。4月例会はどうなることでしょう?

連合帯広旗開きに!

2016-01-09 06:04:03 | Weblog
 昨日は午後5時からJP労組十勝南支部退職者の会役員会で昨年の総会以降の取り組み経過と今後の対応について協議しました。 午後6時からは「とかち館」で開かれました連合帯広(竹鼻 隆児会長)の旗開きに参加です。 来賓として米沢のりひさ市長、三津 丈夫北海道議会議員、佐々木恵美子北海道議会議員等から挨拶がありました。大林 愛慶(やすよし)市議会議員も出席されていました。       
7時からはJP労組十勝南支部(大木 政宏支部長)役員と新年会となりました。

野原 一登議長はじめ大変お疲れさまでした!

2015-04-30 18:46:49 | Weblog
 連日20℃を超す暑さとなりました。先の市議会議員選挙を終えて本日で任期終了しました野原 一登議長(6期)、北口 孝志市議会議員(3期)、稲場 千鶴市議会議員(2期)はじめ大変お疲れさまでした。誠に有難う御座います。
 明日からは29名定数(新人8名)でスタートです。帯広市の反映に期待する一人です。
  選挙後の一コマです

パークゴルフクラブ総会!

2014-04-19 18:41:18 | Weblog
午後3時より啓西福祉センターに於いて「帯広川パークゴルフクラブ」(坂本 繁雄会長)定期総会に参加しました。今年度活動等協議で全会一致で承認しました。参加されました会員の皆さん御苦労さまでた。同クラブは平成6年からのスタートです。因みに連続しての顧問となりました。

郵政退職者の会帯広支部解散です!

2014-03-20 19:59:09 | Weblog
 昨日午後3時より(前段役員会)十勝川温泉笹井ホテルで郵政退職者の会帯広支部の解散総会を開催しました。例年より(30名弱)参加者が50名となりました。総会は熊谷 栄さん議長のもと全会一致で新組織(JP労組退職者の会)への移行を確認しました。来賓として大木 政宏JP労組十勝南支部長・細岡 秀昭道東地区会長から挨拶を頂きました。(三津 丈夫北海道議会議員からのメッセージ有)6時からの懇親会(最後の締めは佐野 善保さんの前に源田 隆則さんの全逓歌・鑓水 洋一さんのフレーフレー全逓)からニ次回、三次回と早朝まで交流されました。大林 愛慶(やすよし)市議会議員も予算審査特別委員会が終わっての参加されまして親睦・交流致しました。参加されました皆さん誠に有難う御座います。
一つの任務を終える事になります。(新組織移行まで継続されますが)
            
 6時に起床しまして菩提樹でありますお彼岸で納骨堂に妻と迎いました。10時から米沢のりひさ市長夫人と挨拶廻り(途中帯広大谷短期大学後援会役員会に参加)午後4時ころまで行動しました。
 18日は当町内会会員で前郵便局職員でした関 篤さんが17日オープンしました「北の屋台」村に行って来ました。「おかげさん」での開店です。お一人でも多くの皆さん来店を私からも歓迎致しますネ。

クラス会・文化の集いに参加!

2013-11-17 19:22:04 | Weblog
 昨日から十勝川温泉大平原で開かれました御影中学校クラス会(第16期)には恩師である沢野 春吉先生はじめ27名参加された。卒業から半世紀となるクラス会旧交を温めました。卒業初めて参加された伊藤 芳美さん(静岡)、遠路駆けつけて頂きました空橋 隆雄さん(東京)、中村 博隆さん(東京)、北村  修さん(神奈川)、菅原 義男さん(兵庫)、代表世話人の西山 正和さんには大変お世話になりました。次回再会を楽しみに会場を後にしました。
   
 午前10時からの広陵連合町内会(笹岡 俊夫会長)文化の集いに参加。講師は帯広大谷短期大学専任講師吉田 真弓さん(前帯広市図書館長)から「図書館 けっこう役に立つもんだ」のお話を拝聴しました。
   

今年度最初のパークゴルフ大会!

2013-06-19 17:32:35 | Weblog
 第9回道東地区郵政退職者の会(城川 勉会長)パークゴルフ大会が昨日中標津町道立ゆめの森コースで開催されました。帯広支部から10名(細岡 秀昭副会長含め)の参加です。JP労組組織の都合で今年度で最後の交流会・懇親会80名の仲間の結集です。
 成績は優勝川岸 勝さん(帯広)第3位山影公夫さん(帯広)第7位太田恵二(帯広)第13位佐野善保さん第15位加藤義夫さんでした。因みに私は122打で44位です。
 帰宅後は清水会パーク・総会返信はがきの整理等となりました。

 私は7月21日予定されます第23回参議院議員選挙に【安心と希望の社会を目指して】北海道選挙区 小川 勝也参議院議員 【希望と安心のネットワークを創造】比例代表 さだみつ 克之候補予定者を応援します。

花壇造成の準備しました!

2013-06-11 20:32:19 | Weblog
 連日の晴れが続いて居ますネ。早朝山へ(胡瓜苗)そして16日予定の町内会花壇造成(23年目サルビア2,200本)に植樹桝を耕運機使用しました。阿部  宏さん、岩井 幸雄さん中心でしたが高崎さんが昨年に続き途中からお手伝い頂きました。です。
 午後から再び山へ。連日廃材処理を手伝って頂いて居ります石橋 和久さんが作業されて居りました。
 私は7月21日予定されます第23回参議院議員選挙に【安心と希望の社会を目指して】北海道選挙区 小川 勝也参議院議員 【希望と安心のネットワークを創造】比例代表 さだみつ 克之候補予定者を応援します。strong>   

4月も終わりですネ。

2013-04-30 18:34:57 | Weblog
 時の早さを感じます。18日「フードバレー」朝食会、19日林家卯三郎さんの落語、20日町内会資源回収、25日郵退会十勝役員会、27日町内会ゴルフ同好会、にこにこパトなど過ごしました。

 私は7月21日予定されます第23回参議院議員選挙に【安心と希望の社会を目指して】北海道選挙区 小川 勝也参議院議員 【希望と安心のネットワークを創造】比例代表 さだみつ 克之候補予定者を応援します