goo blog サービス終了のお知らせ 

安さんのひとりごと

一生涯学習です

NPO法人はじめのいっぽ打合せ!

2014-01-20 20:11:18 | 私ごと
 我家の寒暖計気温マイナス15,6℃でした。午後3時からNPO法人はじめのいっぽ(代表 石橋 わか子)の年末以降の取り組み状況などについてTさん、Iさんと情報・意見交換させて頂きました。
  沖縄名護市長選挙が終わったようですネ。結果は現職の稲嶺さんが再選されました。市議会議員時代に名護市に視察研修で名桜大学運営等大変お世話になった事もありまして今後の活動・活躍に期待する一人です。

真浄寺総代会に出席!

2014-01-19 19:58:47 | 私ごと
 午後1時半から大正山 真浄寺(住職 永田 弘彰)総代会に参加しました。先日13日の会計監査を終えての役員会となりました。平成25年度事業報告・決算報告、平成26年度事業計画・予算案、110年周年記念事業の中間報告について協議されました。総会予定は2月13日との事でした。

郵退会役員会開催!

2014-01-17 19:49:31 | 私ごと
 気温マイナス15℃ 連日寒い日が続いて居ますネ。郵政退職者の会帯広支部第2回役員会を開きました。風邪などで欠席者もありました。JP労組の決定を受けて本年3月に解散そして4月以降新組織が発足(北海道結成総会、十勝地協結成総会、支部結成総会その間に道東地区の解散、十勝地協解散となります)のスケジュールとなっています。帯広支部は3月19日に解散総会を開催し新組織への移行を確認したいと思っています。その後はJP労組の指導の中で新組織(それまでは設立準備会、移行準備会ー現幹事会が当る事になります)設立の運びとなります。新組織名はJP労組(日本郵政グループ)退職者の会○○支部となります。

本日の出来ごと!

2014-01-04 21:15:43 | 私ごと
 大林 愛慶(やすよし)市議会議員が新年挨拶(会報11号も届けられました)に来られました。新年交礼会案内で2月21日午後6時半より大空会館で開かれます。知友人の御誘いで御来場頂ければ幸甚です。
 夜は昨日逝去されました安藤キミエ様(喪主の安藤 輝雄さん実母)のお通夜に参拝・焼香致しました。会場で吉田鹿追町長・池本 柳次北海道議会議員の御姿も。心からの御冥福をお祈り申し上げます 合掌
  御無沙汰致している方々からの年賀状の返信書き・投函致しました。

新年明けましておめでとうございます!

2014-01-03 18:57:36 | 私ごと
 健やかな新春を迎えました。昨年中は大変お世話になりました。皆様方にとりまして御活躍・御健勝・御多幸を御祈念申し上げます。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
 今年は4月に帯広市長選挙の年を迎えます。私は米沢のりひさ市長再選に向け支持致します。
 家庭内では本年2年目の家庭菜園に汗を流します。
   
   

一年に感謝です!

2013-12-31 19:28:38 | 私ごと
 今年も残すところあと僅かとなりました。2013年(平成25年)一年間様々な出来事があった一年です。
  7月参議院議員選挙は昨年の総選挙で民主党政権から自民党政権が復活しての実施となりましたが結果は周知のとおり単独過半数を獲得しました。北海道選挙区で小川 勝也氏が4選を果たしたものの比例では惨敗しました。安倍政権には特定秘密保護法の強行採決はじめTPP交渉問題、集団自衛権行使、国防軍の創設、原発の容認などより右傾化が進みつつあります。明年4月からの消費税8%も心配な問題ですネ。政局を注視し国民が主権の政治を目指して行きましょう!
  郵政退職者の会も明年4月以降名称など組織改編の動きとなっています。
NPO法人「はじめのいっぽ」運営も拠点を移転し順調に推移しているようです。町内会も10月20日創立40周年の記念式典が終了しました。
  家庭では築32年経過でリホォームしましたし、家庭菜園として豆類はじめ野菜など連日山に通いました。(草取りには苦労しましたヨ)また、愛犬が7月に亡くなりました。この一年間多くの方々に大変お世話になりました事に誠に有難う御座います。ともあれ孫4人はじめ家族全員元気に過ごす事が出来ました事に感謝です。
 皆様にとりまして良い年をお迎え下さいますよう御祈念申し上げます。


忘年会・麻雀大会に参加!

2013-12-10 19:56:57 | 私ごと
 三七寿クラブ(野口 勝之会長)の忘年会に参加しまして御礼の挨拶しました。「40周年記念事業で式典・記念誌発行(きずなⅡ大変お世話になりまして有難う御座います。年を忘れても益々の御長寿を祈念申し上げます」中座しました事お許し下さいネ。
 郵退会麻雀(道仏 正人会長ー因みに私副会長)大会に参加しました。今年度最後の大会には16人が参加しました。参加されました皆さんに感謝・御礼を申し上げます。冬場での開催ですが 

2泊3日の京都です!

2013-12-09 22:34:14 | 私ごと
 7日から2泊3日で京都に行って来ました。「中川学長と巡る 京都・東本願寺参詣の旅」と称して団長 香川 俊雄会長(帯広大谷短期大学後援会会長)短大学長 中川皓三郎さん12名です。
 京都市内1,600か所寺院の中で東寺、東福寺、東本願寺、西本願寺、龍安寺、天龍寺などの参拝となりました。
 多田前学長と6年ぶりの再会となりました。天候に恵まれた3日間で3万4千歩ハードな日程とは言え生涯学習をさせて頂いた旅となりました。事務局担当されました近藤さんはじめ参加されました皆さんに大変お世話になりました事に感謝・御礼を申し上げます。
 写真は龍安寺の一部です。
      

パークゴルフで汗をかきました!

2013-09-30 18:57:54 | 私ごと
 郵政退職者の会十勝地区協議会(細岡 秀昭会長)第20回パークゴルフ交流会が親水パーク場で開催されました。60名を超える会員が参加し終了後は焼肉で交流しました。優勝は仲鉢 重忠さん(92打)準優勝は一緒にプレーしました吉田 寅雄さん(98打)でした。受け持ち支部として挨拶、釧路から城川 勉さん(道東地区事務局長)も駆けつけて頂きました。雨天の中で参加されました皆さん有難う御座います。

明日は参議院議員選挙の公示ですネ!

2013-07-03 14:53:23 | 私ごと
 恵みの雨がほしいです。昨日午前中に大林 愛慶(やすよし)市議会議員と企業訪問に同行させて頂きました。明日は国民生活を左右する参議院議員選挙の公示を迎えます。
  私は7月21日予定されます第23回参議院議員選挙に【安心と希望の社会を目指して】北海道選挙区 小川 勝也参議院議員 【希望と安心のネットワークを創造】比例代表 さだみつ 克之候補予定者を応援します。