とらっくどらいば~の屁理屈?日記

こだわりってものがないもんで、いろいろ書いてみようかなと・・・。

お~い、カープ~

2004年08月31日 21時27分57秒 | 広島カープ・プロ野球
あれ?8回の表まで勝ってなかったかい?6点も8回の裏に入れられて同点って・・・。延長に入ってるし。相変わらずのセオリーどおりの投手交代だし。「中継ぎが疲れているんで休ませたい」とか言ってるわりには使いまくるよねぇ。本当にええ加減にせい!
これでまた選手のせいにしよったらいかんで山本監督!
明日早いんでもう寝るけど、負けとったら許さんでぇ。あ~イライラが溜まる~!!

どうして役所と銀行は休みなん?

2004年08月29日 17時07分14秒 | Weblog
前から思っているんだけどどうして役所や銀行なんかは土、日休みなのだろうか?
普通働いている人は役所に行くにしても銀行に行くにしても平日にいけないと思うんだけど。
昼休みはせっかくそれまで一生懸命働いていたので休みたいし、昼飯もゆっくり食べたい。就業時間に席を外れるのはみんなに迷惑かかるし。銀行はATMをやっているが、手数料を取られる。役所も婚姻届などの受付なんかだけ。ちなみにある役所に昼休みに行ったら昼休みで窓口が閉まっていた。
やっぱり土、日は役所も銀行もやっていて欲しい。というかやらんといけない。役所は国民の税金、銀行も国(すなわち国民)から資金援助を受けている。と言うことは国民のために働かなければいけないはず。国民が困るようなことをしていてはいけない。
役所、銀行はサービス業であると私は思う。別に税金を使っているから国民の奴隷になれと言っているわけではない。今の世の中土、日やっている仕事は多い。デパートにしても、スーパーにしても休みなしでやってたりする。とくに役所なんかは有給や代休など取りやすい環境にあるのだから土日にやっても問題ないはずだ。役所も銀行ももう少し考えて欲しい。

カープ5連敗、、、

2004年08月27日 12時03分48秒 | 広島カープ・プロ野球
5連勝のあと5連敗。これじゃあ借金は返せん。
昨日(26日)の試合はいつもの負ける定義が揃っとった。
1.広島市民球場である
2.右バッターには右投げのピッチャーをあてるセオリーのみの継投策
3.覇気のないキャッチャー石原のリード
監督が替わらない限り、直らんのかのぉ。なんか最下位でシーズンが終わりそう・・・。

コラッ!助手席にチャイルドシート着けるな!!

2004年08月24日 22時58分23秒 | 交通
最近気になること。車の助手席にチャイルドシートもしくはベビーシートを装着して子供、赤ちゃんを乗せている人が多いこと。
説明書に書いてあるはずなんだけど、エアバックで大怪我をしたり、エアバックでチャイルドシートがはずれ危険!などなど・・・。
チャイルドシートをつけた状態だと、通常の状態より前に位置するためにエアバックが膨らむ最中となり、すごい勢いのドッジボールを顔面に受けるような感じになる。もしくはチャイルドシートがはずれ子供が変な姿勢になり、首の骨を折ったりする通常の事故ではならないことが起こってしまう可能性がある。
チャイルドシートなどを使う行為自体は、子供のために非常にいいことである。しかしせっかく子供の安全のためにやっていることが、正規の使い方をしないことで逆に危険な目に合わすことは意味のないことである。
よく耳にする「後ろだと子供が泣く」などの言い訳はどうでもいい。とにかく子供を危険から守ることが大事だと思う。

高速道路で逆走

2004年08月22日 21時12分55秒 | 交通
本日、高速道路で逆走しての死亡事故がありました。それも被害者の方が死亡。高速道路で100キロで走っていて、正面から100キロの車が来たら避けれませんって。本当に気の毒です。
それにしてもどうやったら高速道路を逆走するんだろう?「誤って逆送した」などとよく聞くが、どうやったら誤るのか知りたい。
さらに、「逆走にしばらくして気付いたがそのまま走った。」などのコメントも載っていたりするが、気付いたら何で止まらないのだろうか?
私にとってはこの「高速道路の逆走」は訳がわからないものだ。

やったね!カープ5連勝!!

2004年08月21日 16時02分15秒 | 広島カープ・プロ野球
やりました、カープ5連勝です。日付が変わっての勝利。これで負けてたら痛かったですからねぇ。
しかし、相変わらず巨人の仁志に打たれてます。本当に対策を考えているのだろうか?彼に打たれなければ今回の試合も無理せず勝てたのに。今までもいったい何回彼に打たれたために負けていると思っているのだろうか。今回も勝ったのでまた彼のことを忘れていそうだ。
そろそろ「勝ったからいいんよ」という野球をやめないと、また連敗しだすよ。首脳陣はもっと自分たちの責任を痛感してもらわんと。叱咤激励は誰でも出来る。ちゃんとデータを取り、対策ねらんにゃあいけん。頼むよ、ほんまに。

PS 倉君、最高でした。早く、石原君を引き摺り下ろそう!

新聞に載ってたJAFの記事

2004年08月19日 21時37分26秒 | 交通
みんなが休日のときにお仕事ご苦労さんです、JAFロードサービスの皆さん。
さて、中国新聞に載ってたJAFの記事。盆休み帰省ラッシュの渋滞でのバッテリー上がりで出動多発。
このバッテリー上がりの理由として「エアコン、オーディオの使用」を挙げている。確かに間違ってはいない。でもこの猛暑の中、エアコンを切ることは出来ない。じゃあどうすれば?これを教えなければいつまでたっても渋滞でのバッテリー上がりは減らない。
なにがバッテリーに負担を掛けているかといえば、ブレーキランプ。バッテリーチェッカーを使えばよくわかるが、信号待ちでブレーキ踏んでいるのといないのとでは電圧の違いがすごい。ちなみにオーディオを使っているかいないかではあまり変わりはない。
最近の車はオートマが主流。渋滞だとほとんどブレーキランプが点灯していることになる。マニュアルだと半クラが出来るのでブレーキランプの点灯は抑えられるのだが。
だから長めに停車しそうな場合はニュートラルにしてフットブレーキでなくサイドブレーキで止まっておくなどブレーキランプの点灯を抑えるのがいい。
そもそも勘違いが多いのはエンジンがかかっていればダイナモで電気が作られるという考えである。アイドリング時は走行しているときと違ってあまり電気は作られていない。だから長い時間渋滞にはまるとどんどんバッテリーの電圧が低下するのである。
「どうしてバッテリーが上がるのか?」を知っていればある程度バッテリー上がりを防げる。そしてバッテリーは消耗品であり、遠出をするときなどは普段点検などをお願いしている整備工場などで診てもらうといい。無料だからといって、ガソリンスタンドのお兄ちゃんに診てもらうのはやめたほうがいい。ガソリンスタンドにお勤めの方には悪いが、商売根性が先に出て、まったく問題ないものでも交換、もしくはバッテリー液を補充されたりする。
私も以前、1年点検終えたばかりの車で「バッテリーの液がないですよ、補充しましょう」と言われたり(診てみるとたっぷりあった)、「ワイパーのゴムが切れてますよ、交換しましょう」(交換したばかり)、「ガソリンタンク錆がありますよ、水抜き剤入れましょう」(自分の車のタンクは鉄製じゃない)などとんでもないことがあった。
遠出でトラブルを起こすより、少しの出費で点検を頼んだ方が絶対にいい。トラブルで事故に遭ったりしたら、お金じゃあ済まないからね。

オリンピックの影でカープは・・・

2004年08月19日 14時49分08秒 | 広島カープ・プロ野球
オリンピックおもしろいです。
ジャイアンツの工藤投手が200勝達成したけど、あまり取り上げられてないのがかわいそう。まあ、オリンピック前に達成できなかったのが悪いんかもね。
カープも久しぶりの3連勝。しかしいまいち盛り上がらない。やっぱりオリンピックはすごいわ。なんか3連勝してもしょぼく感じるもん。
とりあえずカープはみんなが気付かないうちに5連勝はしておこう。

イアン・ソープの水着って?

2004年08月17日 20時10分49秒 | Weblog
アテネオリンピック、面白いですねぇ。金メダルラッシュだし。
しかし、水泳のイアン・ソープなんですけど、あの水着どうなんでしょ?あんなのを着なくても、ソープが速いのはわかるんでけど、どうもすっきりしない。
日本人が着てて金メダル取ったりなんかしたら、絶対禁止になるはず。いつの時代も白人って汚いよねぇ。最近では背泳ぎのバサロ、平泳ぎの潜水。両方とも日本人が金メダルだったと思うんだけど。
早いとこ、ソープの水着が禁止になることを望みます。

カープVSヤクルト3連戦 終わってみれば・・・。

2004年08月12日 22時23分13秒 | 広島カープ・プロ野球
3連戦、久しぶりに初戦を獲ったんで今回はいけると思ったんだけど・・・。終わってみれば1勝2敗の負け越し。本当に悲しくなってくる。やっぱ石原君やめて倉君でいこうよぉ、山本監督~。どうして1試合しか使わないの?5,6試合は使ってみようよぉ。
なぜかミスの多い選手を使い続ける。新井、東出で痛い目を見たでしょう。今も時々使ってるけど。
尾形くんいいでしょう。使ってみてよかったでしょう。嶋くんも使ってみたらよかったでしょう。倉くんもいいんです。使いましょう、お願いだから。若手を伸ばすのは監督の力量しだい。いい仕事をした選手を一瞬しか使わないのはよしましょう。
最下位はやく脱出しましょう。

事故。

2004年08月11日 16時55分00秒 | 交通
事故、事故、事故。仕事にならんけぇ事故はやめて。ただでさえ、帰省ラッシュで渋滞が多いのに。
慣れてない道じゃけぇ、車線を右往左往するのは許しちゃる。でも直線レーンが渋滞しちょるけぇって、左折レーンをぶっ飛ばすのは止めんさい。さっきもそれで横から出て来た車にびっくりして電柱にぶつかっとったで。
お盆は霊が帰ってくるとき。自分が霊になりに行ってどうするん?まだ自分一人ならええ。家族や他人を巻き込みんさんな。あんたがいくら「ええパパ」「ええ人」言われちょっても、事故で人を死なせたらただの殺人者、悪人じゃ。ほんまハンドル握ったら安全運転しんさい、道路はレース場じゃないけぇ。

一つでも事故が減ることを願います。



兵庫 山陽道の追突事故について

2004年08月08日 16時12分05秒 | 交通
先日起こった、兵庫の山陽道追突事故。亡くなられた方々お悔やみ申し上げます。
今回の事故、追突したトラックの運転手が業務上過失致死の容疑で逮捕されました。マスコミ各社はいかにもこのトラック運転手が悪いような報道をしています。
事故がどのような状態で起こったのか詳しくはわかりませんが、少し考えてみてください。高速道路で、それもトンネル内でパンク修理、普通しますか?非常の駐車帯に移動しているならわかりますが。それも連れの2台も同様に停車して。だれも「ここは危険だから移動しよう」と言わなかったのでしょうか?
一般道ならば前方に停車している車がいれば、何とか止まれるかもしれませんが、高速道路で走行車線に停車している車がいたら止まることはほぼ不可能です。さらにそれがトンネル内では99%無理でしょう。仮に運良く止まることが出来ても、後続車に追突されるでしょう。
「止まらずに追い越し車線に避ければいいじゃないか」と思う人がいるかもしれませんが、停車車両への追突は避けられますが追い越し車線を走っている車との事故の可能性が出るために非常に危険な行為です。

「高速道路での停車は自殺行為」であることは警察も道路公団も言っています。さらに、もし車にトラブルがあり停車をを余儀なくされたら乗員は車から出てガードレールの外、もしくは安全な場所に非難することと自動車学校でも習っているはずです。

今回の事件は起こるべくして起こった事故です。
①駐車帯もしくは広い路側帯以外(今回の場合は走行車線)で停車し、修理を行おうとした。それもトンネル内。
②乗員を安全な場所へ移動していなかった。それも幼い子を車内に乗せたままだった。
たいへん申し訳ないが、この事故で子供を死なせたのはトラック運転手ではなく、車を運転していた親です。マスコミはトラック運転手を悪者にしようとしていますが、今回の事件について言えば違います。たまたま追突したのがトラックなのであって乗用車の可能性もありました。
マスコミは高速道路での停車は自殺行為だということを伝え、2度とこのような事故が起こらないようにしてほしい。

PS もしかしたら、この事故を起こしたトラック運転手は不起訴になるんじゃないだろうか。

反日応援の中国人たち。

2004年08月05日 21時52分44秒 | ニュース・記事
サッカーアジアカップでの中国人の観戦の仕方について。
テレビで観ている限り、日本人としてはいい気分ではない。他の国の人はどう思っているんだろうか?過去に日本が行った行為が原因なので仕方がないと思っているんだろうか?
報道はあくまでも日本の立場で伝えているのでその辺りがわからない。
中国にしても韓国にしても、過去の戦争のこととなると非常に強い反日感情を見せる。報道はいつもデモなどの映像を何度も流し、中国人、韓国人全員が反日であるかのように伝える。こんなに反日の人ばかりなら、日本にこんなに中国人や韓国人がいるはずはないと思うのだが。

重慶や済南はまだ発展途中の都市のように思える。学生運動の盛んだった昔の日本に似ている。少し前の韓国、北京もこんな感じだったような気がする。あくまでも報道の情報だが。
反日思想を教えられた人達がすぐにその考え方を変えることが出来るはずがない。何かをきっかけにしなければ無理なはずだ。サッカー日本代表にはつらいかもしれないが、それが今回のサッカーアジアカップであればいいのだけれど。

カープVSタイガース 雨天中止。

2004年08月04日 21時28分30秒 | 広島カープ・プロ野球
広島は雨。プロ野球は中止。
ジャイアンツ戦の3連敗からカープは勝ち星なし。昨日はようやく勝ったかなと思ったがまさかの逆転負け。
黒田投手の気合の入った投球が最後の最後でタイガース打線に捕まった。ベンチで黒田投手は泣いていた。

試合後、山本監督の「9回が替え時だった。私の采配ミスだ。」のコメント。万全な状態でない黒田投手を0点に抑えているからと使い続けた采配はミスなどというレベルではなく、一人の投手を駄目にする犯罪にも等しいと思う。黒田投手の性格からしておそらくは次の登板でもがんばるだろう。しかし、黒田投手の選手寿命が心配だ。

そして石原捕手。また最後で弱気の配球。試合後に「リードを反省し、がんばるだけ」とのコメント。いったい何回反省しているのか。いつになったらできるのか?監督はタイムでマウンドにコーチを行かせ、投手でなく捕手を呼び、捕手にアドバイスをしたらどうか?「配球が弱気になってるぞ」と。

なぜか雨で野球がないのがうれしい。カープのことを心配しないで済むから・・・。