所要で長崎へ。竜馬の足跡を辿っていたら、いました! 走る仕事人が!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

100万ドルの夜景

海を挟んであちら側は、三菱重工、三菱電機などの三菱群
◆PM2.5
高台の見晴らしのよい宿に泊まりました。
部屋やレストランからの夜景は、さすがですね~。100万ドルの夜景は健在ですね!
この日は、かつてないほどの量のPM2.5が飛来したとかで、霞んでいたのがちょっぴり残念でしたが、夜景は健在です!

竜馬健在!

竜馬が作った日本最初の商社・亀山社中跡

お~、ここの名誉館長は武田鉄矢さんなのですね
◆走る!
竜馬の足跡を辿って散歩。
散歩といっても、階段の上り下りです。
長崎市内には、ほとんどといっていいほど平坦な道はありませんからね。

畳を入れ替えているお宅がありました。
畳屋さんは一畳ずつ抱えて、階段を上り下り。
冬だというのに汗だくです!
とそこに、宅配便のお兄さんが通りかかりました。
なんと駆け足で階段を上っていますよ。
歩いて上っても大変なのに、駆け足ですよ駆け足!
気合が入ってますね~。
長崎で働く人は、階段の上り下りは必須。
夏なんか、もう大変なんです。
長崎のみなさん、階段の上り下りで頑張ってますね~。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

あなたの応援に大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

100万ドルの夜景

海を挟んであちら側は、三菱重工、三菱電機などの三菱群
◆PM2.5
高台の見晴らしのよい宿に泊まりました。
部屋やレストランからの夜景は、さすがですね~。100万ドルの夜景は健在ですね!
この日は、かつてないほどの量のPM2.5が飛来したとかで、霞んでいたのがちょっぴり残念でしたが、夜景は健在です!

竜馬健在!

竜馬が作った日本最初の商社・亀山社中跡

お~、ここの名誉館長は武田鉄矢さんなのですね
◆走る!
竜馬の足跡を辿って散歩。
散歩といっても、階段の上り下りです。
長崎市内には、ほとんどといっていいほど平坦な道はありませんからね。

畳を入れ替えているお宅がありました。
畳屋さんは一畳ずつ抱えて、階段を上り下り。
冬だというのに汗だくです!
とそこに、宅配便のお兄さんが通りかかりました。
なんと駆け足で階段を上っていますよ。
歩いて上っても大変なのに、駆け足ですよ駆け足!
気合が入ってますね~。
長崎で働く人は、階段の上り下りは必須。
夏なんか、もう大変なんです。
長崎のみなさん、階段の上り下りで頑張ってますね~。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

大応援をお願いしま~す!

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
おはようございます!
>長崎で働く人は、階段の上り下りは必須。夏なんか、もう大変なんです。
長崎というと階段が多いとは良く聞きますが、そんなに多いのですか?
階段が多いと家を建てるのも大変なんでしょうね。
福岡から日帰りで行ける長崎、きっと一泊二日の忘年会だったのかな?(^^)
ポチッ!
長崎の方は
生活自体がトレーニング
ですね。
そういう場所で鍛えたら 足腰はばっちり
老化が遅いかもね。
私も 朝のウォーキング サボらずに上り坂のほうを選ぶことにしなくちゃね。
ポチッ!
九州北部はかなりとんでいたようですからね
長崎は坂が多いですね
尾道と共通しますね
坂の多い長崎の街でも行ってみたくなりますね!
長崎市内の風景を見ると、尾道を思い出しました。
余談ですが、実家の工場を整理中で掃除をした時に出てくる埃を、『PM25』と言って笑っています(^^ゞ