goo blog サービス終了のお知らせ 

草上静思

屋敷奈津代です。日々さまざまな思いを重ねながら、美しい景色の土地で暮らしています。

米子市美術館 neoteny japan展に行ってきました

2009-12-25 12:26:48 | 米子の街歩き
米子市美術館neoteny japan展
米子市美術館neoteny japan展 posted by (C)yashikinatsuyo

neoteny japan展、見応えがありました!
これから見る方で、iPodをお持ちの方は、5月に東京で開催されたときの産経新聞ポッドキャストをダウンロードして作品の前で聞くと、よりいっそう楽しめると思います。

山口晃さんの精密な絵を、時間を気にせずにじっくり堪能したり。
秋山さやかさんの、米子ならではの作品ににんまりしたり。
別室にある加藤美佳さんの絵の吸引力に、通路をはさんだ向かいの展示室でびっくりしたり。
須田悦弘さんの「雑草」を自力で見つけて、ちょっとうれしくなったり。
鴻池朋子さんの部屋で、違う世界に迷い込んだ気になったり。

会場で日本海新聞の記者に感想を求められましたが、見終わったばかりでテンションが高くなっていたので、どうまとめていただいたか心配です(汗)。明日の紙面に掲載される予定です。

neoteny japan 音声ガイド

年明けは、奈良美智さんや山口晃さんが、米子でアーティストトークを聞かせてくださるそうです。楽しみです。


加茂川を織る 00

2009-09-20 20:55:56 | 米子の街歩き
橋の写真は、これで全てです。
猫しか渡れない幅の橋も含めると、81本織りました。
12 線路っぽい橋
12 線路っぽい橋 posted by (C)yashikinatsuyo
13 鉄色の手すりの橋
13 鉄色の手すりの橋 posted by (C)yashikinatsuyo
14 鉄色の広がった橋
14 鉄色の広がった橋 posted by (C)yashikinatsuyo
15 建物とおそろいの橋
15 建物とおそろいの橋 posted by (C)yashikinatsuyo
16 日本庭園みたいな橋
16 日本庭園みたいな橋 posted by (C)yashikinatsuyo
17 灰色の橋
17 灰色の橋 posted by (C)yashikinatsuyo
18 中華な橋
18 中華な橋 posted by (C)yashikinatsuyo
19 郵便局横橋の手前の橋
19 郵便局横橋の手前の橋 posted by (C)yashikinatsuyo
20 郵便局横橋
20 郵便局横橋 posted by (C)yashikinatsuyo
21 パチスロ橋
21 パチスロ橋 posted by (C)yashikinatsuyo
22 実りの秋の橋
22 実りの秋の橋 posted by (C)yashikinatsuyo
23 自転車の橋
23 自転車の橋 posted by (C)yashikinatsuyo

加茂川を織る -1

2009-09-16 23:50:03 | 米子の街歩き
経糸を「せいけい」して、「そうこう」に通したのは、8月上旬のこと。
地蔵盆の後、加茂川を織り始めました。
なにぶん初めての経験なので、最初は写真を撮る余裕がありませんでした。
01 灘町橋
01 灘町橋 posted by (C)yashikinatsuyo
02 京橋
02 京橋 posted by (C)yashikinatsuyo
03 赤い橋
03 赤い橋 posted by (C)yashikinatsuyo
04 赤っぽい橋
04 赤っぽい橋 posted by (C)yashikinatsuyo
05 白い橋
05 白い橋 posted by (C)yashikinatsuyo
06 赤茶色の橋
06 赤茶色の橋 posted by (C)yashikinatsuyo
07 天神橋
07 天神橋 posted by (C)yashikinatsuyo
08 遊覧船乗場の橋
08 遊覧船乗場の橋 posted by (C)yashikinatsuyo
09 とても赤い橋
09 とても赤い橋 posted by (C)yashikinatsuyo
10 白い橋
10 白い橋 posted by (C)yashikinatsuyo
11 加茂川橋
11 加茂川橋 posted by (C)yashikinatsuyo

加茂川を織る 08

2009-09-15 20:25:33 | 米子の街歩き
長さが3m30cmを越え、ちきり棒に巻いている経糸の終わりにたどりつきました。
今日の橋で、米子駅に通じる大通りの手前にきました。
明日で、完成しそうです。
72 お屋敷に続く橋
72 お屋敷に続く橋 posted by (C)yashikinatsuyo
73 糀町の橋
73 糀町の橋 posted by (C)yashikinatsuyo
74 赤い橋と白い扉
74 赤い橋と白い扉 posted by (C)yashikinatsuyo
75 レール橋茶
75 レール橋茶 posted by (C)yashikinatsuyo
76 レール橋白
76 レール橋白 posted by (C)yashikinatsuyo
77 カーヴィな橋
77 カーヴィな橋 posted by (C)yashikinatsuyo
78 ストレートな橋
78 ストレートな橋 posted by (C)yashikinatsuyo
79 白い橋
79 白い橋 posted by (C)yashikinatsuyo
80 赤白緑の橋
80 赤白緑の橋 posted by (C)yashikinatsuyo
今日の橋 72-80
今日の橋 72-80 posted by (C)yashikinatsuyo

加茂川を織る 07

2009-09-11 23:09:22 | 米子の街歩き
機織りをしている場所の、すぐ近くの橋までたどり着きました。
現在、3mちょっと。半幅帯なので、あと80cmほどで完成です。
65 こどもが通る橋
65 こどもが通る橋 posted by (C)yashikinatsuyo
66 平均台のようなもの
66 平均台のようなもの posted by (C)yashikinatsuyo
67 かっこいい建物を臨む橋
67 かっこいい建物を臨む橋 posted by (C)yashikinatsuyo
68 とびだしちゅうい橋
68 とびだしちゅうい橋 posted by (C)yashikinatsuyo
69 よりかかりちゅうい橋
69 よりかかりちゅうい橋 posted by (C)yashikinatsuyo
70 ガーデニング橋
70 ガーデニング橋 posted by (C)yashikinatsuyo
71 先が気になる橋
71 先が気になる橋 posted by (C)yashikinatsuyo
今日の橋 65-71
今日の橋 65-71 posted by (C)yashikinatsuyo