仙台行政めぐり 2011年10月19日 | 東北大 朝から仙台、消防、区役所、市役所をまわります。 写真は夕方、仙台駅直近のビルの31階展望台から。登れるものがあればとりあえず登ります。半戸外の気持ち良い空間から見事な夕焼けが鑑賞できました。さあ、ビールとつまみを買って帰ろう!
東北大プレゼンテーション 2011年09月12日 | 東北大 東北大へ。配置計画の大詰めです。色々食い違いがありましたが、今日の打合せで全体構成の大学側の思いを理解、一気に進めていくことになりました。 写真は「東北大センタースクエア(山本・堀アーキテクト)」「東北大学川内厚生会館(針生承一建築研究所)」
東北大打合せ 2011年09月07日 | 東北大 先週に引き続き東北大での打合せ、配置計画という最初の詰めです。前回とはまた相手方の出方も違って、なかなか落とし所が難しい状況です。 新幹線の車体から。がんばるのは東北ではなく、国会議員。ちょっと真面目にやってくんないかなあ。
東北大全体打合せ 2011年08月30日 | 東北大 東北大打合せです。今回は全体打合せ(顔合わせ)で総勢17人です。なぜか司会進行は私、意匠事務所のペースに巻き込みます。 写真は敷地の周囲にある既存学生宿舎、木々が生い茂り、起伏を利用した本当に心地良い空間です。今回設計するのはもと野球のグランド場、この空間に負けない外構計画を行うのは難しいです。