ラ・フランスずぼら日記

洋梨「要無し」の独り言を絵日記風に・・。

誰か教えて・・・

2010-06-16 | 風景






毛馬閘門施設へのゲートで見かけた王様のパンツの様な器具。
車止めの器具が並んでいるようで、この丸くなった柵はターンテーブル
のようにまわります。 気になります・・何の器具か誰か教えて。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛馬閘門と水上バス

2010-06-15 | 風景








毛馬閘門周辺の風景。大川~毛馬閘門~淀川へ進む水上バス。

毛馬閘門の構内にて大川~淀川間の水深調整を経て水上バスが淀川へ乗り出すところ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標識・・・

2010-06-14 | 看板・広告塔等




1:標識・・船舶の航行禁止? 2:警告板・・危ないんだ!

標識・警告板の背景は淀川大堰。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神橋・募集ポスター

2010-06-13 | ポスター・パンフ
今年も天神橋筋商店街のギャルみこし募集ポスターが・・。
2010年07月23日 ~ギャルみこしの募集締切りは6/30日
16~30歳の元気女子あつまれ・・! 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄車両連結風景・・

2010-06-12 | 乗り物
車両連結の研修に臨む女性構内員、鉄道等にも女性従業員の姿が見ら
れるように・・。
大阪モノレールでは運転士、近鉄では車掌や構内員として見かけます。
特に言えるのは、はっきりとした車内・構内案内で聞き取り易い。
何処やらの男性車掌の面倒くさそうで聞こえにくいアナウンスとは比べ
物にならない・・。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入梅・・・

2010-06-11 | 草花
暦の上では入梅、梅の実が熟す頃に雨季に入る。
都会では見かけない田植えも、この時期田舎に行けば見られる。
これから・・しとしと・・ジメジメの季節が・・。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠時無呼吸・・

2010-06-10 | ポスター・パンフ




SAS広報委員会の睡眠時無呼吸・警鐘ポスター。

時々、この猫「小鉄」も睡眠時無呼吸のように眠っていることがある。
揺すっても起きない・・。 「 息してますかぁ~! 」
小鉄=ええーい、やかましい~。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慈光院・茶室

2010-06-09 | 寺院・仏閣






書院=慈光院の中心的な建物(藁葺き屋根の農家風)、寺全体を茶席として演出。
茶室(二畳台目)=高林庵、点前畳の奥に床の間がある「亭主床」で片桐石州に代表的な席
茶室(三畳)=逆勝手の道安好みの閑茶室、にじり口はなく廊下からの貴人口より入る形
このような茶席で、誰かの様にうたた寝が出来る大人物になってみたいです・・・。   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪商工会 VS 美容専門学校

2010-06-08 | ポスター・パンフ




大阪商工会議所ポスター VS グラムール美容専門学校ポスター。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日特別開帳・・

2010-06-07 | 看板・広告塔等
吉野山 金峯山寺 「百日特別開帳」 の高札が・・。
平城遷都千三百年祭記念 秘仏蔵王権現ご開帳(九月一日~十二月九日)
と近鉄難波駅構内の一角に高札での案内が・・。
看板やポスター等に比べ人目を引きます。こんな広告があってもいいすね!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ・・・?

2010-06-06 | 乗り物




田舎の道端に何やら目立つバスが停まっている。
カフェかと思い立ち寄れば、そうでもなさそう・・一体これは何・・?

気になったもんで取敢えず「撮りバス」しました。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理小屋・・?

2010-06-05 | 風景




奈良県北葛城郡王寺町の臨済宗・達磨寺。葬儀の帰りに立ち寄る、山門から入ると
左脇に管理小屋のようなものが・・。
小屋の中は人気がなく達磨さんが並んでいるだけ、いくら尋ねても応えてもらえません。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸光圀公の手水鉢

2010-06-02 | 風景






慈光院玄関先の松、その松の先に水戸光圀より片桐石州へ贈られた手水鉢
(寒水石)が置かれている。
ええーい、さがれ さがれーい この紋所が目に入らぬか~! 
誰のセリフだったっけ・・・? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お抹茶をいただく・・

2010-06-01 | 風景




慈光院の拝観料にお抹茶がついている。片桐家の家紋(弓矢の羽根)を象ったお干菓子。

お茶といえば、先日TVの取材で茶摘みの映像が・・茜襷に姉さんかぶりの女性かと思ひ
きや、そこにはシルバー人材の男性老人が茶摘みをしている。ちょっとイメージが・・・。
今日から職場はクールビズ、まだ肌寒いのですが・・。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする