追記
2月21日付け京葉新聞に記事が出たようです。
ちょっと古ネタだが、千葉県袖ヶ浦にJAF公認サーキットが出来るらしい。
asahi.comより
県内初の本格的サーキット/袖ケ浦で計画
以下抜粋
公式レースができる県内初の自動車サーキット場が袖ケ浦市に建設されることが、このほどあった袖ケ浦市議会全員協議会で明らかになった。市は開発指導要綱に基づく協定を今月中に事業者と結ぶ。事業者は今年 . . . Read more
追記
2月21日付け京葉新聞に記事が出たようです。
一昨日、昨日と袖ヶ浦サーキットのエントリへのアクセス数が非常に多くなってます。
やっぱし首都圏近郊にJAF公認サーキットが出来るということで、興味ある人が多いんじゃろうなあ。
ところで千葉のサーキットといえば、昔船橋サーキットというのがありました。
俺は生まれてすぐとかなのでリアルタイムの記憶は無いですが、昔のレース関係の本や車 . . . Read more
2月11日のTC2000ファミ走の車載動画アップしました。
55MB有るので暇と興味と回線速度のある方は、よろしければ見てやって下さい。
多分退屈だと思うのでBGMもサービスしておきますた(^_^;)
あと車載用のクリップ、ステーを1本追加しないとガラスの干渉でなんかアングルが中途半端です。
動画はこれ↓です。
t2k20050211.mp4
再生にはQuicktimePlayerが必要です。
. . . Read more
とりあえず走ってきたですよ。
んで結果
ベストラップ
11秒フラット (自己ベストGDBAの1秒6落ち)
クリアがあんま取れなかったとはいえ、うーむ、修行が足りんって感じ。
分析
タイア
10分くらい走ってからエア調整。この時点でF2.0→2.2 R2.0→2.2
温間2.3が目標なので、この時点ではいじらず。
全走行を終わって計ってみると、F2.6 R2.3
初めの調整時の熱の入れ方が . . . Read more
2月11日にTC2000のファミ走、予約してるです。
それまでに慣らし終わってるかなあ。まあ終わってなきゃ終わってないで、適当にレブ縛って走ってみりゃよいか。
サーキットデビュー楽しみ楽しみ!
あ、4点ベルトまだ発注してないや。
元祖ブログランキング
人気ブログランキング
. . . Read more
明日はいよいよYRSツクバエンデューロ第一戦!
同じロードスターが多くてプレッシャーだが、8割くらいの力でがんばるですー。
んで夕方からは怪獣の通っている保育園の懇親会。
今まで他の親怪獣とあったことが無かったので楽しみ楽しみ。
元祖ブログランキング
人気ブログランキング . . . Read more
1月22日、ユイレーシングスクール主催の耐久レースに出場するです。
4人のドライバが交代で130分を走るです。
チームはBJさんが監督を務める「GRASS ROOTS」。
んで車はユーノスロードスター。
俺が最後にロードスターを運転したのは12年前に神戸に旅行したときにレンタカーを借りた時で、それじゃどうしも無いということで、TC1000のファミ走で練習させてもらいました。
2セット走らせてもら . . . Read more