yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

隠居岳(669.8)に登りました

2021年01月16日 | 隠居岳(669.8)

日時…2021.1.16(金)  天気…晴れだけど展望は不良  気温…14.3℃(13:10下山道)

ウォカ-ズパ-ク駐車場(463)10:51→西岳分岐(545)11:08→展望台分岐(575)11:12~:21→頂上 ~12:11→展望台(579)12:26~:36→林道歩き→標高約570m地点引返す12:55→パ-ク内展望台(500)13:19~:25→駐車場13:31

 

    

 ヒノキ林の中の登山道10:57 登山道は九十九折になって高度を上げています

 ヒノキ

 

西岳分岐(545)を11:08通過して下記に11:12到着

展望台分岐(575)11:12~:21  先ほどかかっていた友人からの電話に対応

 

 同上からヤマツツジの森越しに展望台を望む 復路に立ち寄りました

 

 登山道の残雪

 

 

 

 登山道

 

 

駐車場直下の各施設 (国、長崎県、民間)

 

 建設省とは現在の国土交通省の前身です

 

 隠居岳頂上

 

 頂上の二等三角点(669.76)

 

 黒髪山系の展望 PM2.5の影響(?)展望は不良でした 中央のピ-クは山系最高峰の青螺山(618)です

 八天岳、国見山方面を望む

頂上で一人の男性登山者と出会う。「夏にアルプス登山を予定していまして、本日はその為の訓練に登ってきました」と

ランチを半分食べて12:11下山開始 ヤマツツジ展望台目指して往路を下山

半分はもし何かあった時のために残すようにしています。

 展望台(579)12:26~:36 から青螺山を望む

 

 蓮花石山(左)~金山岳

 

 ヤマツツジの森と西岳

 

 ヤマツツジの新芽

同上を12:36出発

林道に出て

 

 ウラジロ

 同上の表

 同上の裏 等を観察しながら

下記(570m)まで足を延ばして

 日宇川支流の太田川の源流 ここで引き返す

 

 林道を反時計回りで下山。途中から左折してパーク内の展望台に立ち寄る

 同上からの展望

 

 同上 宅地造成工事もだいぶん進んでいるようでした。 同上を13:25出発

 

 ヒメユズリハ等を観察しながら駐車場に13:31到着

 

以下は1/14撮影画像です

 自宅のペラカンサスの赤い実を食べに来たヒヨドリ君 仲間が食べている間上から周囲を警戒しているようでした。

 ヒヨドリ

 

コロナももちろん気になりますが、PM2.5も気になっているところです。あの国の国民の健康に障害が出ているとは、聞いたことはないような気がしますが、実際はどうなっているのでしょうかね心配です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤崎岳(240.1)~石岳(195.5) | トップ | 烏帽子岳中腹を散策および登頂 »
最新の画像もっと見る

隠居岳(669.8)」カテゴリの最新記事