晴れのち山々など

山歩き 山スキー

2024年4月28日 鳥海山2

2024-05-02 15:53:33 | 山スキー

時 期 2024.4.28(日)

山 名 鳥海山 矢島口祓川

天 候 快晴

メンバー 単独

コースタイム 祓川駐車場6:39-七ツ釜避難小屋脇7:47-七高山9:40~55-新山分岐10::~17-標高1789m10:22~39ー七高山直下

 11:58~12:18-祓川駐車場12:52

行 動 昨日で予定した事はやり尽くしたので、今日は消化試合の様でのんびり行こう。夜半に続々車が入り朝起きると満車状態でした。支度をして6時40分に歩き出す。既に多くの先行者が見える、今日は猿倉ルートに合流するルートを選択する。昔歩いた記憶があり久しぶりです。昨日の疲れが残っているので休みを取りながらマイペースで登る。七高山に9時40分に着く。スキーヤーや登山者がごった返している。新山に目を向けるとスキーを担ぐ人がいる、北面を滑降するのか?気になる。昔は2日連続で北面滑降したことがあったが、もう体力気力無くなり安全第一です。滑降予定の舎利坂は荒れているのと多くの人が登っているので、危ないと判断。新山分岐から東面を滑って適当な 所から登り返してトラバースしながら戻ることにした。新山分岐には2人が滑降準備をしている所で、その先は3~4人がいる様です。シールをはがしてドロップイン。トレースの跡が残っているが舎利坂に比べたらきれいな面で、何処までも滑りたい気分だが登り返しが辛いので400m下げて終了。正直登りたくないが、時間も早いのでゆっくりとお昼まで登ることにした。結局山頂直下まで来てしまった。下を見るとまだまだ上がってくる人が多い。ゆっくり休んだら名残惜しいが往路を慎重に戻りました。帰りに2日間の汗をフォレスタ鳥海で流して、フロント前に山菜のタラの芽とこごみが販売されていたが、こごみは売れきれでタラの芽を1パックを買う。仙台で買ったらこの量はありえない値段です。天気に恵まれて充実したスキーになりました。

鳥海山と月

朝から満車状態

青空の下多くのスキーヤーや登山者

山頂から舎利坂面 昨日よりも人が多い

滑降後東面を振り返って こちらは静かなものです

祓川は近い

駐車場に入れず路上駐車多数

フォレスタ鳥海で山菜売ってました

仙台で買ったらこの量は有り得ない安すぎ

コーヒーのおもてなし うれしい

ルート図

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年4月27日 鳥海山 | トップ | 2024年5月05日 鳥海山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山スキー」カテゴリの最新記事