突然の発表で、びっくりしました。
今季、ガイナーレ鳥取はJ2に昇格した訳なんですけど、
序盤はなかなかの戦いっぷりでしたが、そのうち失速し、
結局19位が確定したままで、今シーズンを終える事になりました。
ここへ来て、松田岳夫監督の退任の発表。
成績面の事を言えば、確かに結果を出したとは言えないのですけれど、
正直、最低あと1年は指揮をしていただきたかったです。
(あと1年の根拠は、とりあえずチーム作りは3年を目安に、ということで)
個人的には、ぶっちゃけチームは負けてるけど、松田監督の采配が悪いからとは
ちーとも思えんのでありますよ。
(問題はむしろ、所属選手のケガによる稼働率の悪さが原因ではないかと・・・)
松田監督は、鳥取をJ2に昇格させて下さった名将だと思いますよ、ええ。
手持ちの写真の中から、松田監督の写真を探してみました。
これは練習中の松田監督ですね。

2010年2月の淡路島キャンプの様子。
まだチームに合流されて間もない頃で、ワタシもこの時初めて、
生で動いている松田監督のお姿を拝見いたしました。
(ボードを持っている人です)

試合中は、いつもこんなカンジが定位置でしたね。(一番左)

2010年10月24日、JFL優勝が決まったvs栃木ウーヴァFC戦にて。
この日は凄い雨の試合でしたが、テクニカルエリアからずっと戦況を
見守っていらっしゃいました。

こちらは2011年8月14日、アウェイでのvsサガン鳥栖戦にて。
選手交代前の岡野選手に指示を出している様子。
この試合、松田監督が攻撃的な采配を積極的に行っていて、
結構印象に残っています。

松田監督、本当にありがとうございました。
土曜日の最終戦も、松田監督らしい采配を見せて下さい。
