goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんのひとりごと ・・・

つれづれなるままに ・・・

今朝は5日ぶり天下台山に登って来ました ・・・

2021-08-21 07:28:53 | 登山&ウォーキング
雨雲の動きを見ていると良くはないですが傘を持っての登山となりました。 が  ・・・ 頂上手前から雨がぱらつきましたがすぐに止みました。 頂上からの視界は悪く雨雲が低く垂れこめています。 下山中に湿地帯を覗いたら今朝もサギソウが20輪近く咲いていました。  . . . 本文を読む

長雨、コロナと気が滅入る中、パッと咲きました ・・・

2021-08-19 07:00:00 | ひとりごと
昨夜から家の中に持って入り、今朝起きて見てみると期待通り咲いていました。 タイムラプスで撮影しよかと思いましたがいままで数回撮影をしており今回はやめにしました。 おかみさんが大事に?育てているので大喜びです。 サボテンの花いきなり咲き始めました ・・・2021-06-24 08:51:51 | ひとりごと  . . . 本文を読む

今朝はビックリするくらい決まりました ・・・

2021-08-18 15:07:18 | 卓球
一年のうちでも滅多にないことです。 昨日に次いで山に行ってなく体力が温存されていたこともあると思いますが師匠に3連勝。 それも接戦ではなく余裕の試合でした。 いつもだったら決まらないと思われるような態勢からの強打も入り得点。 どんなスポーツもそうですが特に卓球は試合の流れが大事でオリンピックのミックスダブルス金メダリスト 水谷隼と伊藤美誠がドイツ戦の3勝3敗から決戦の7試合目、2-9からの逆転勝利 . . . 本文を読む

今朝も目覚めれば雨音が ・・・

2021-08-18 04:18:18 | ひとりごと
本当に良く降ります。 今年の梅雨以上に良く降ります。 あちこちで浸水被害や土砂崩れで被害が出ています。 おじさんちは少し高いところにあるので浸水被害には遭いませんが土砂崩れが心配です。 合わせて心配なのがコロナですね。 だんだん身近なところまでやって来ているようです。 まん延防止からすぐに緊急事態宣言ですから ・・・ もうロックダウンしかない? 今日も昨日に次いで卓球練習がありますが仲間同士でもう . . . 本文を読む

この歳になって男結びを習得中 ・・・

2021-08-17 07:56:57 | ひとりごと
造園業のひとなら必須の男結び。 ひごろ結び方を考えることはあまりありませんがこのたび畑をすることになり、このあいだの害獣防護ネット張り、野菜の支柱建てなどひも、ロープを結ぶことが多くなり男結びは必須?となりました。 ハイ 覚えれば簡単ですがなかなか使う機会が少なく忘れてしまうのでここ数日毎日、家の中で練習をやっています。 造園業、農業をやっているひとは必須、家庭菜園などをやっているひとはみなさんご . . . 本文を読む

カメラに何も写っていない ・・・

2021-08-16 11:02:36 | おかみさんの家庭菜園
獣害監視カメラだから何も写っていないと言うことはいいことなんだけど何か拍子抜けと言いますか物足らない。 (笑い)  今朝、数日ぶりにカメラのSDカードを抜いて来てパソコンで見るも何も写っていない。 畑に足跡がないから多分害獣は入って来ていないだろうとは想像が出来ますが ・・・5日に防護ネットを張りそれからは害獣が入っていないようです。 キュウリは終わり、トマトももうしばらくで終わりを迎えますがそろ . . . 本文を読む

長雨が続いていますが4日ぶりの山登りです ・・・

2021-08-15 12:00:03 | 登山&ウォーキング
雨雲が過ぎるのを待ってさっそく天下台山へ登って来ました。 今朝はだ~れも登って来ていません。 ときどき雫が落ちてきますが がまんがまん ・・・ときどきは薄日が差していますが頂上に着いても太陽は見えません。 もう時期的にはキキョウが咲いていてもおかしくはないのですがことしの登山道の下草刈りはあまりにもきっちりと刈っておりいつものところには咲いてこないようです。 それでも目を凝らしながら下山していると . . . 本文を読む

害獣除け防護ネットを張って一週間が経ちました ・・・

2021-08-12 07:00:18 | おかみさんの家庭菜園
一週間前に防護ネットを張りましたがその効果が出て今のところ、鹿は畑に入って来ていません。 もちろん監視カメラにも写っていません。ひと安心ですが食べられた野菜の葉はそのままです。 唯一収穫が出来ていたキュウリはそろそろ終わりに近づいていますが台風9号の影響で塩害が出てすっかりダメになりました。 海からは2kmくらいですが強い風が吹くと野菜はやられます。 今はトマト、チマサンチュの収穫が少しできていま . . . 本文を読む

山登りのあと卓球練習はちょっときついですね ・・・

2021-08-11 13:25:28 | 卓球
今まではなにも思わなくやってきましたが山登りをしてそのあと卓球練習はきついです。 練習をしているときはまだしも師匠との試合になると全神経を集中してやっていますから3試合もするとあとグッタリ ・・・今日も反省点は多くあり、ミスが多くなるとどうしても気弱になり繋ぎます。 これがいけないんですよね。 ミスが多くなっても攻めることが必要です。 今の卓球はやられる前に攻撃をする ・・・ これが鉄則です。 と . . . 本文を読む

今朝も頑張って登って来ましたが日の出は見えません ・・・

2021-08-11 06:55:58 | 登山&ウォーキング
今朝はいつもより心もち気温が低いです。 クルマからの外気温いつもは27~8度あるのですが今朝は22度と少し低めです。 でも頂上に着くころには体ぜんたいに汗だらけ!!  朝焼けできれいですが太陽は見えませんでした。 時間が経てば太陽は見えると思いますが ・・・ 今朝も早朝登山のメンバーがたくさん登って来ております。 . . . 本文を読む

登山道 中ほどに咲き始めたサギソウ、まだ一輪のみです ・・・

2021-08-10 07:07:38 | 登山&ウォーキング
サギソウ、今年初めて見つけて4日目だけどまだ一輪のみですね。 群落とまではいかないまでも結構咲くのですが今年はどうでしょうか。台風一過で青空が広がりまん丸の日の出と思ったのですが甘かったですね。 いつもと変わらず東の空は朝曇り。 待っていれば雲の上から見えそうですが次の予定もあり下山します。 . . . 本文を読む

いくら何でも今朝は中止です ・・・

2021-08-09 06:27:57 | ひとりごと
早朝は雨、風が強く思っていてより荒れています。 今は小康状態ですが今日一日風には要注意ですね。 雨は止んでいるので畑へ行って見たのですがトマト、キュウリが支柱ごと傾いていました。 色づき始めているトマトの実も数個落ちています。梅雨明け後、初めての雨で昨夜は畑への水やりはしなかったのですが思ったほどは降っていないようです。 と 言うわけで今朝の山登りは当然取りやめですが今日は台風が過ぎるのを待つのみ . . . 本文を読む

害獣防護ネットを張って2日目 ・・・

2021-08-07 13:05:13 | おかみさんの家庭菜園
広範囲に防護柵を設置しておりどこから鹿が侵入してくるのか確認が出来ず畑だけの狭い範囲のみ防護ネット張りました。 今のところ監視カメラにも写っておらず足跡もなく野菜の被害も進んでいません。 でも安心は禁物ですね。広範囲に防護柵を設置しているのですが ・・・今回、畑の部分だけ防護ネットを張りましたかじられてしまったナスビ葉っぱのなくなった落花生 もう駄目でしょうオクラもこの通り3本植えているキュウリ  . . . 本文を読む