世羅の幸水梨園の側にある 藤園へ先日 出掛けて見ました
幸水梨園への入り口に咲くふじは丁度 見頃 日の光を受けて鮮やかな藤色でした
風薫る若葉の季節 上には梨園の若葉が青々とし 下にはも見頃の藤がお出迎え
このふじ園に来るのは何十年ぶりでしょうか ???
あの時は この藤の下で弁当を広げて食べる人で一杯でしたが・・
今では弁当を広げる人は 一人もいませんし
ふじは見頃だったんですが 平日だからでしょうか 人が少なかったですね
以前わすごく賑わっていましたが・・・・
ふじ園は綺麗に整備・拡張され
周囲には食事をする所も出来て弁当の心配もいらないんですけどネ
世羅にはまだ色々見るところがありますよ
訪ねてみてください
西の比叡山とも呼ばれた西国33霊場の二十七番札所
書写山 圓教寺 へ
まず 仁王門から
祈りの山 歴史のただよう 独特の雰囲気
静けさの中を さらに昇り そして、下ったところに
書写山 圓教寺の摩尼殿が 目の前に
圓教寺の境内を、さらに上って行くと
大講堂・食堂・常行堂が見えてきました
正面には寝食のための食堂 そして、右手に学問の修行の場 大講堂が
大講堂の前には紅いプロペラを付けた紅葉が
修行道場 常行堂にも紅いプロペラをつれた紅葉が
姫路城主 本多家廟所
境内はさらに奥へ広がっていますが 今回はここまで・・
帰り道で
瑞光院と紅葉の紅いプロペラ
十妙院の紅葉
そして お地蔵様
もう一つの道をたどって最初の摩尼殿まで帰って来ました
また ロープーウエー乗り場まだ テクテクと・・・