goo blog サービス終了のお知らせ 

山男フォト御嶽山

木曽御嶽山の四季の写真や木曽のイベント情報・写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

令和元年10/21~富士五湖の秋

2019-10-22 22:42:42 | 富士五湖の紅葉

今日の山中湖昨夜からの大雨が降り、曇り空で富士山が霧の中でした。

で予定を一日早め、ただ今家に戻りました。

令和元年10/21~山中湖面を泳ぐハクチョウ

10/21~山中湖~仲良く泳ぐハクチョウのカップル

10/21~山中湖を舞い立つカモ・サギの群れ

       

10/21~山中湖畔の公園の木々が色付き始めました。

 

10/21~朝霧高原~富士山が一瞬だけ顔を見せてくれました。

10/21~朝霧高原の帰り道、鳴沢村の紅葉台の木曽馬牧場に立ち寄り木曽馬とご対面

10/21~開田高原の木曽馬と一諸で、ひとなっこい優しい木曽馬たちでした。


18年10/29~山中湖~紅葉~ダイヤモンド富士

2018-11-03 07:07:40 | 富士五湖の紅葉

 今朝の木曽町濃霧が出て、曇り空です。

 今朝の木曽町最低気温 2.9℃で、開田高原ー1.2℃低めです。

 18年10/29~山中湖~富士山

 10/29~山中湖~湖畔の紅葉まつり

     

     

     

 10/29~山中湖~紅葉まつり 11月11日(日)まで開催されています。

 18年10/29~山中湖~ダイヤモンド富士

 今回の孫との旅行の最終日に紅葉見物とダイヤモンド富士~紅富士

 満足する撮影旅行でした。 (*^-^*)


18年10/27~富士山~河口湖~山中湖

2018-10-31 05:33:59 | 富士五湖の紅葉

 今朝の木曽町濃霧が出て、曇り空で厳しい冷え込みです。

 今朝の木曽町最高気温 3.0℃で、開田高原ー2.8℃寒い朝です。 

18年10/27は前夜から雨降りで、予約したレンタカーをキャンセルして、

山中湖周遊二日間エリア共通フリークーポン券購入して、河口湖町へ移動

 18年10/27~28~山中湖周遊バスフリークーポン

 18年10/27~28~河口湖周遊バスフリークーポンも購入

10/27午後~河口湖町~ケーブルカーでかちかち山へ~富士山雲隠れでした。

 10/27~河口湖町~生活学習館~移動して30分後、富士山が顔を覗かせて

 くれました。 久しぶりの富士山(*^-^*)

 10/27~河口湖~晴れ上がり、富士山の全景

 10/27~河口湖町~山中湖へ戻り湖畔の、カエデの紅葉見頃でした。

 10/27~山中湖~富士山の夕景~山中湖紅葉まつリ(ライトアップ初日)

 

 

 

 

 


16年11月中旬~山中湖の紅葉

2018-09-20 22:24:23 | 富士五湖の紅葉

 今日の木曽町朝は曇り空で、昼前から雨降りになりました。

 今日の木曽町最高気温 17.7℃で、開田高原 16.5℃と冷え込みました。

 16年11月中旬~山中湖畔の紅葉富士山

 16年11月中旬~山中湖畔の紅葉

       

       

 16年11月中旬~山中湖周辺の紅葉

 16年11月中旬~山中湖畔~富士山


17年10/28~山中湖の夕焼けの渚~紅葉まつり

2017-10-29 23:03:57 | 富士五湖の紅葉

 今日の山中湖は、台風22号の影響で雨降りでした。

 山中湖からただ今帰りました。

  17年10/28~山中湖~夕陽の渚~紅葉まつり始まりました 

  10/28~山中湖畔~もみじ・ドウダンツツジの紅葉 

  10/28~富士急ハイランド~紅葉色付き始めです 

      

  10/28~山中湖畔~夕焼けの渚~紅葉まつり(11/12(日)まで開催)


16年11/12~山中湖~富士山~紅葉~④

2016-11-14 07:11:43 | 富士五湖の紅葉

 今朝の木曽町濃霧が出て、曇り空です。

 今朝の木曽町最低気温 4.0℃、開田高原 0.5℃でした。

   11/12現在~山中湖~富士山~紅葉情報 

  11/12早朝~山中湖湖畔~富士山~ほんの少しピンク色に・・・・・

  11/12~山中湖~富士山  この後すぐ霧に隠れました・・・・・残念

  11/12~晩秋の山中湖~富士山~カエデの紅葉 

     

      11/12~山中湖~紅葉散り始めです 

     

  11/12~山中湖~紅葉は終盤を迎えています 

 11/19()~山中湖花の都公園~イルミネーション点灯イベントがあります 

 

 


16年11/11~富士吉田市の紅葉まつり~①

2016-11-13 13:53:26 | 富士五湖の紅葉

   今日の木曽町晴れ上がり、小春日和の暖かい日中です。

    今日の木曽町最高気温 18.8℃、開田高原 13.8℃で、午後から風が吹き始めました。

  11/11現在~富士吉田市の紅葉まつり 

  11/11夕方本栖湖からの帰り道、富士吉田市の紅葉まつりを見てきました。

  11/11~富士吉田市の紅葉まつり、茅葺の旧家があり風情がありました 

     

 前夜からの雨降りで散り始め、紅葉の絨毯で綺麗でした 

 11/11~富士吉田市の紅葉まつり 

 前夜の雨降りで大分散り始めていました。午後4時からライトアップ 11/13まで延長です 


16年11/11~本栖湖~紅葉~①

2016-11-13 05:45:58 | 富士五湖の紅葉

 今朝の木曽町濃霧が出て、曇り空です。

 今朝の木曽町最低気温 2.4℃、開田高原-2.5℃で寒い朝です。

   11/11現在~富士五湖周辺の紅葉情報 

 11/11~本栖湖は一日中霧が覆い、富士山は見えませんでした。

  山中湖~本栖湖までバスを乗り継ぎ1時間半で、千円札の裏側に

   印刷された場所に到着して、徒歩で残りの8Kmを2時間半で完歩しました。

  11/11~本栖湖~向こう側に富士山が見えるはずが霧の中・・・・・残念 

  11/11~本栖湖~湖畔の紅葉8~9分 

  11/11~本栖湖~湖畔にある~本栖寺の紅葉8~9分  拝観無でした 

  紅葉の林の中に二ホンジカを撮影することが出来ました 

  夕方は富士吉田市の紅葉まつり見てきました。

  本日11/13までライトアップ延長です  続きは今夜UPします 

 

 


16年11/10~山中湖の紅葉~③

2016-11-12 23:15:05 | 富士五湖の紅葉

 今朝の山中湖濃霧が出て、富士山顔を出すも、又霧の中に・・・・・残念

   11/10日~今日まで富士五湖の紅葉を見て、ただ今戻りました。

 11/10は曇り空でしたが、高速バスの中からは富士山撮れました。

 11/10~山梨県内~高速バス~富士山の雪が大部分が融けて見えました。

 11/10~山中湖~花の都公園~富士山

 11/10~山中湖花の都公園~温室の菊の鉢植え

     

 11/10~山中湖花の都公園~温室の胡蝶蘭はじめいろいろな花が咲いていました。

 11/10~山中湖花の都公園~何種類ものシクラメンも咲いていました。

 11/10~山中湖花の都公園~外のお花畑には、チューリップの球根が種まきしてありました。

 11/19(山中湖花の都公園イルミネーションのイベントがあるそうです。

 

 


16年11/3~山中湖の紅葉~ダイヤモンド富士

2016-11-04 23:09:43 | 富士五湖の紅葉

 今日の木曽町秋晴れの快晴でした。

 今日の木曽町最高気温 15.5℃、開田高原 9.1℃でした。

 今夜は10:00現在の気温は~開田高原ー2.3℃に下がり冷え込んできました。

     

  11/3~山中湖~もみじの紅葉 

 11/3~遊覧船~富士山

  11/3~孫娘が、ハクチョウやカモに餌やりをしていたら、餌を求めてコイが集まり、

   大きな口を開け近寄ってきました。

     

     11/3~山中湖(別名:白鳥の湖)の遊覧船に乗り一周して来ました。

 11/3~夕方ダイヤモンド富士を撮影するため、山中湖の対岸へ移動すると、

 カメラマンが約100名、ママの森下で二列に陣取り、三脚をセットしていました。

 11/3~山中湖~ダイヤモンド富士撮影する事が出来ました。