山梨県剣道連盟 ★ 活動報告 ★

お知らせ、大会速報、審査会等を掲載していきます。

2月28日の本部審査会学科問題について

2021-02-13 14:54:06 | 審査会

 2月28日の本部審査会の要項が2月13日発表になりました。内容を順次、ホームページにアップしていきます。

まずレポート提出となっている学科審査問題についてお知らせします。

 

山梨県剣道連盟 2月【本部審査会】剣道学科試験問題

【剣 道】

*今回の学科試験は、レポート提出とします。下記、注意事項をよく読んで作成してください。

 

初 段                  

1.「打突部位」を書きなさい。

2.「稽古の心構え」について述べなさい。

                                     

二 段

1.「打ち込み稽古と掛り稽古の違い」を述べなさい。

2.「気剣体一致」について説明しなさい。  

 

三 段               

1.「二・三段の技」について説明し、主な技を書きなさい。              

2.「竹刀を点検するときの要点」を書きなさい。                 

 

四 段・五 段        

1.「攻め・崩し」について説明しなさい。

2.「日本剣道形を実施するときの留意点」について述べなさい。          

                      

 

 

【注意事項】

・別紙、学科解答用紙記載例を参考に解答してください。

・一題につき、200文字以上とします。

・原稿用紙が2枚以上ある場合は、ホチキスで留めてください。

・レポートは、当日2月28日(日)受付時に提出してください。

 

 


最新の画像もっと見る