goo blog サービス終了のお知らせ 

犬吠埼・灯台・・亡き夫YOSHIBOの祥月命日に・・

2025-04-21 10:26:44 | 亡き夫YOSHIBOを偲ぶ

      犬吠埼・灯台(再掲載)

 

亡き夫 YOSHIBO の祥月命日に投稿しました。

 

        

          「約束」

 

ブログは命を繋いだ
病んだ夫の体に 魂を注いだ

断捨離中の夫が「溜まったスケッチブックどうしよう?」
彼の余命が数か月とは知らず私は提案したものだ
「絵をパソコンに取り込んでブログに載せたら?」
コピーしたスケッチ画像を編集し短文を添えて投稿

得意でもない一連のパソコンワークは酷だっただろう
試行錯誤の数日が過ぎて
「何とか格好ついたよ・・」
夫が書斎から解放された表情で降りてくる
「ええ? できたの? あなた、すごい!」 
 
初日の風景は白亜の灯台が真っ青な海に聳え立つ犬吠埼
誇らしいスケッチブログデビューだった

投稿の度に目まぐるしく変わる国内外の風景
アクセス数の変化に夫は声を弾ませ
「ブログは生き物だね!」

ブログは命を繋いだ
病んだ夫の体に魂を注ぎ
通院の電車で
入院の病室で
オブジーボ治療に疲れた夜も
来る日も来る日も生きた証を更新し続けた

けれど とうとうその日は来てしまう
静かな午後が静かすぎて怖い
残された命を根こそぎ持っていかれ 
目は閉じ 声を失い 呼吸はかすれ
窓の外は無情にも満開の春

「あなたのブログ続けますからね・・・」
夫の唇がかすかに動いて約束は交わされた 

 

関連記事

YOSHIBOが旅立ちました

YOSHIBOのお散歩道でした

ほかにも

こちらも


イエメンプロジェクト(8-30)アラブ的答え

2025-04-10 13:56:59 | 仕事関係

 

   イエメンプロジェクト8-30 アラブ的答え

 

1982年8月22日(日)

Kがマニラから帰り,Amranに姿を現す。早速にRoberts  Monay らとCement marketing の問題を話し合う。

結局は抽象的なことの発言に終わる。アラブ的答えにはもううんざりだ。Kにclaim letter を手渡す。

Rは、本件我が社に協力的なのには心強い。

電機グループは昨夜Sanaa SHEBATON  HOTELへ気分転換に出かけ、戻る。

東京K宛 volatile matterの現状 TLX  打電す。

夜、TV映画 007 観る。

改造工事もまずまずのペースで進む。コンサルもその気になって期待していてくれる。

夜の冷気、窓から。

コオロギの音と、ポンポンポンという井戸の音と。

8月23日(月)

Sanaaより YSM 2名来現。本プロジェクトの締めくくり業務の協力を依頼する。1名の派遣を要請す。

客先よりの追加注文のINVOICEを2通発行す。Erection の入金の報。為替差益の一助になろう。

改造工事も後僅かを残すのみとなった。次の運転にうまく乗せて性能試験を乗り切りたい。

8月24日(火)

最近朝の冷え込みあり。今朝も部屋の窓が露で曇っていた。

昨夜ガードマンの若い男、腹の具合が悪いと、もらしていた。今朝晩メシの帰りに聞いてやったら良くなった

と言う。こんな所にも心の触れ合いができるのだろうか。

最近キャンプに居座った感じの仔犬。尻尾を振って誠に可愛い。今晩は姿を見せぬのだがどうしたのか。

明日Sanaaを発つYSMに託送物。重油 sample etc.

キルンも明日からいよいよ本番也。

コミッショニングも後半戦に入る。

力まず、焦らず、あわてず、やろう。

イエメンプロジェクト8-31に続く。

 

過去のイエメンプロジェクトの一部ブログはこちらより

 

 


横浜中華街・善隣門

2025-03-21 23:38:09 | 都内およびその近郊

      

   横浜中華街・善隣門

 

有名な中華料理店や土産物店が並ぶ横浜中華街。

何度か来ていてこの「善隣門」もそのたびに描くのだが

中々手ごわい。中国らしい華やかな色使いの表現も難しい。

次回は他の門も描いてみよう。

 

東欧3か国4都市周遊の旅①

2025-02-27 18:43:53 | 海外

      ハンガリー・ブタペスト

 

25年前の夫の退職直後に夫婦で出かけた東欧。

ハンガリー、ウイーン、プラハと移動・・

今となってはどうやって移動したか記憶も定かではないが

世界遺産の旧市街などどこもが美しい風景だった。

先月ハンガリーのブタペストで日本女性が壮絶DV前夫に

殺されるという痛ましい事件が起きた。

なんでもハンガリーの日本大使館や地元警察にも相談していたが

どちらもあまり親身に対応してくれなかったとか・・。

気の毒で胸が痛む。

 

 


台湾スケッチ⑦台北・金太皇

2025-02-13 18:09:37 | 海外

          台北 金太皇  

旅先でのテーマは街歩きをしながらのスケッチですが

美味しい食事も大事なテーマです。

夢中になって描いているとタイミングを逃してしまいます。

この日は海鮮料理の「金太皇」にすでに予約済み。

入店前に一枚、美味しいかな? 期待を込めて描きます。

台湾スケッチ他にも

台湾スケッチ③台北・迪化街

台湾スケッチ④台北・北門

台湾スケッチ⑤台北・龍安寺

台湾スケッチ⑥グルメ大国・台湾

台湾スケッチ⑦台北駅前 マクドナルド