goo blog サービス終了のお知らせ 

とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

私小説がはやったように

2007年06月17日 21時56分37秒 | 人生ちょっと踊り場
同期にメールしたら返信が返ってきた。
たわいもないネタにたわいもなく返ってくる。

それがすごく嬉しい。といっても今だけだけど

この感情の不安定はなんだろう。

寂しいのだが、何が寂しいのだろう。
ただ座ってると泣けてくるあたり…五月病だろうか

おしんみたいに働こう。
悩む暇もないくらい、目の前のことに集中しよう。


一番話した後輩が辞めたい理由の1つが
「先輩たちも誰も楽しく働いてないでしょう」

その言葉がつらい。

わたしはなんだかんだ言っても仕事が好きだ。会社も。

それを知ってくれてるけど、、、
割り切った考えを共有しすぎたのだろうか。

1年目の子に色々裏事情教えてまずかったな

取締役が、この会社は前向きでまじめなやつの集まりだと止めるけど
彼女はそれがうそ臭く、うざく、腹ただしく、、

しかし価値感の問題だからうまく言い返せない。


取締役は伝説の営業マン。引き出しの数はピカイチ。

同じ土俵で戦ってはダメだ。
辞めたいなら、体調を崩して親出すか
ボイコットしかない。

と思う。

そういう会社だから。

彼女の話し合いで解決したい気持ちはわかるが時間がかかる。
ボーナスいらないから辞めたいという気持ちが本物なら頑張るべきだ。

そこまで伝えてしまう私は冷たいのだろうか。

けど私の好きな会社のそんなアツイばかりのやり方への批判が、、、
(時間が経てばいいことなのかも知れないけど)
私に向けられているようで、すごくしんどい。

あっさり辞めてほしい。
あっさり辞めさせてあげてほしい。

まじめな子がやめようとするとき

誰のせいでもないのに
もどかしさばかりだ

最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
青い・・? (おかん)
2007-06-18 17:30:53

自信持ちなさい!

目をかけていた先輩に泥をかける様な態度?

そんなガキ、無視無視!
楽しく仕事してないー満足できる結果が出てこそ、楽しくなるのでは?仕事も人生も山あり谷ありマサカあり。仕事始めたばかりのガキに何が解る。夢見る夢子ちゃんのお尻拭くことなーい。

それより、自分の頭の上のハエを追って下さい!
返信する

post a comment