朝4:22の地震警報で起床
予定とおり、6:30の電車に乗って、成田着
窓側席は空いてなかった( ̄□ ̄;)!!
けど乗り継ぎ便は窓側~
母が切り抜いてくれてた新聞記事を読んで時間潰し。
東京大学TLO社長の記事が面白い。
以下、朝日新聞
2014年4月12日朝刊『フロントランナー』より抜粋・要約
人材の紹介事業に携わり、技術の適材適所も大切だと思い立ち、社内の提案制度を通じて、大学・企業間の技術仲介ビジネスを立ち上げたらしい
専門知識より、発明者と技術を使いたい人のマッチング能力の方が大事
わかった気にならず、研究者に「これで何ができる?」「他の技術との違いは?」などとヒアリングする。
文系の私にわかるように説明できなければ、企業の社長にも魅力を伝えられない
理想のライセンス・アソシエイトとは
お見合いおばちゃん。
フットワークがよい。適度におせっかい、だけど徹底的には嫌われない。長所を見つけ、うまく伝えられる。情報収集力が高い。報酬目的より、斡旋することが心から好き
米国では「人とコンタクトするスポーツ」と言われている。技術が適材適所にはまれば、研究者も企業もユーザーも、みんな幸せ
慎重すぎて機を逃しがちな日本企業を刺激し、イノベーションを起こさないと
世の中に求められる商品を中小企業から生み出したい。中小企業が元気になれば日本が元気になる。私は技術の力を信じています
以上
CAを考えるヒントになるなぁ
言い換えりと
『医師が適材適所にはまれば、みんな幸せ』
か…
あっ、搭乗できるみたい。
よい旅になりますように
携帯繋がらなくなります。っても、母以外から鳴ることは、年に片手くらいだけどね(笑)
予定とおり、6:30の電車に乗って、成田着
窓側席は空いてなかった( ̄□ ̄;)!!
けど乗り継ぎ便は窓側~
母が切り抜いてくれてた新聞記事を読んで時間潰し。
東京大学TLO社長の記事が面白い。
以下、朝日新聞
2014年4月12日朝刊『フロントランナー』より抜粋・要約
人材の紹介事業に携わり、技術の適材適所も大切だと思い立ち、社内の提案制度を通じて、大学・企業間の技術仲介ビジネスを立ち上げたらしい
専門知識より、発明者と技術を使いたい人のマッチング能力の方が大事
わかった気にならず、研究者に「これで何ができる?」「他の技術との違いは?」などとヒアリングする。
文系の私にわかるように説明できなければ、企業の社長にも魅力を伝えられない
理想のライセンス・アソシエイトとは
お見合いおばちゃん。
フットワークがよい。適度におせっかい、だけど徹底的には嫌われない。長所を見つけ、うまく伝えられる。情報収集力が高い。報酬目的より、斡旋することが心から好き
米国では「人とコンタクトするスポーツ」と言われている。技術が適材適所にはまれば、研究者も企業もユーザーも、みんな幸せ
慎重すぎて機を逃しがちな日本企業を刺激し、イノベーションを起こさないと
世の中に求められる商品を中小企業から生み出したい。中小企業が元気になれば日本が元気になる。私は技術の力を信じています
以上
CAを考えるヒントになるなぁ
言い換えりと
『医師が適材適所にはまれば、みんな幸せ』
か…
あっ、搭乗できるみたい。
よい旅になりますように
携帯繋がらなくなります。っても、母以外から鳴ることは、年に片手くらいだけどね(笑)
ドイツで楽しんで来てよ。いつまでもあると思うな・・親と健康・・。仕事は2番!