とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

NHKスペシャル『フリーター漂流』 なんと言っていいのか

2016年04月10日 13時50分59秒 | 読書メモ
何の番組かメルマガだったか、、、   稼いでいる人、ふっと曰く 「実力があっても、浮き上がらない人がいる」 凄いと思った人ほどできない自分が、なんとかやって行けている   昔は、俺凄いと思ったけど、、、 なんだろう、何が明確に違うのかと言われると「運」も大きいように思う という内容を覚えているけど   結びは「でも、そうじゃないんです。儲かる秘密が . . . Read more

収益だけじゃない、社会に与えるインパクトという考え方を若者が取り入れ信用金庫を動かした!

2016年04月10日 12時07分11秒 | 読書メモ
「今、社会の問題を自分たちで考え行動する若者が増えている」   そういうのみてると、 オトナに踊らされているんじゃないの??? って思うこともあったけど、     ここまで高齢者社会になって、無気力社会になると 揺り戻しってものがあるんだろうと思う   「大人たちへの怒り」「すべてが先送りにされている」 「自分たちで変える」 &nbs . . . Read more

「仕事が無い世界でどう生きていく?」

2016年04月10日 11時32分37秒 | 読書メモ
  アメリカの労働生産性と雇用数はほぼ平行 が2000年辺りから、労働生産性はより大きな伸び、雇用はポキっとと横ばい    今後は技術革新により、仕事は大幅に減っていく 生活をしていくために「働く」を全体にしていたことが変化を求められている   ↓↓ http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/ . . . Read more

考える:子どもを産んだ人を社会が歓迎し、未来を担う子どもを社会としてどう育てるのか

2016年04月10日 10時25分21秒 | 読書メモ
  仕事力をつける上で、20才にがむしゃらに働くことが大切 でも、それだと子どもを作りやすい時期を逃す もし子どもができたとして、がむしゃらに働いて得た地位だから、がむしゃらに働けない以上 「アルバイトに転向しろ」「やめろ」との圧になる。   もし会社の理解が有り「時短」で働いたとしても、残業する同僚への後ろめたさはある わけあってシングルになり実家に帰って来いと . . . Read more

4月9日(土)のつぶやき

2016年04月10日 01時06分32秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
 どうなるかより、どうしたいか。 @eric_motto 11:35 満足度調査は1回で終わるから楽だけど、 ジャーニーマップ作るのは、すごく大変 だから、その人の「能力」による。 経験じゃない。「能力」 分析力とか、マーケティング力 表作るだけなら簡単だけど「裏付け」をどうとってどう説明するのか by山岸先生 from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り Fo . . . Read more