山寺 恭平 ほのぼのブログ 信州上田

私、山寺 恭平の公式ブログです。アニメ研究活動の事から上田市の歴史、そして趣味活動などをブログにて更新しています

昨日は、友人たちと

2024年06月16日 | 友人達との交流会
皆さん、おはようございます。
山寺 恭平です。(__)
本日、6月16日日曜日のブログを配信させて頂きます。
毎日蒸し暑い日々が続いていますが。
皆さん、熱中症などにはなっていませんか?
小まめな水分補給をしっかりと行い。
体調を崩さぬように。
今日もお過ごし下さい。
さて、昨日は。
友人たちと、午後13時41分の北陸新幹線のあさま号に乗るため。
友人のお母様の車に乗って。
11時40分頃に上田駅に到着しました。

到着後、私と、友人2人は。
上田駅に入り、上野までの往復切符を購入し。
新幹線ホームにやって来ました。

新幹線ホームに到着後。
待合室へ入り、お昼を食べ。
新幹線を待ちました。
13時40分頃に定刻通り。
新幹線が入線してきて新幹線に乗り込んで。
13時41分にあさま号で、上野に向かいました。
上野には、14時05分頃に到着し。
山手線の乗り場に向かいました。
そして、上野から、秋葉原まで山手線で移動し。
そのあと、信濃町へ行くため。
秋葉原から、中央線に乗り換えて信濃町へ向かいます。

秋葉原から、信濃町までは。
凡そ、15分電車に揺られて。
信濃町へ到着しました。

信濃町到着後は、
創価学会の本部がある周辺を友人と歩き、散策しました。

信濃町を凡そ30分程滞在し。
そのあと、友人たちと。
相談し。
まだ、山手線で降りた事がない駅へ行こうという事になり。
信濃町から、再び中央線に乗って。
秋葉原駅に戻り。
山手線に乗り換えて。
そこから、五反田という駅で降りて。
友人たちと散策しました。

五反田駅西口付近です。

友人たちと、五反田駅周辺をおよそ。
1時間くらい散策して。
17時半過ぎ頃に。
五反田駅から、山手線に乗って。
再び上野駅に戻って来ました。
上野駅から帰りの新幹線に乗る前に。
家族や、友人のお土産を買って。
18時46分発のあさま号に乗って。
上田に戻って来ました。
上田に戻って来た時は、夜20時11分に到着しました。
今回約5年振りに。
信濃町にお邪魔することが出来ました。
また、来年以降友人たちと機会があれば。
また出掛けて行きたいと思いました。
昨日は、本当にいい気分転換が出来ました。
再来週土曜日は、兄夫婦に会うため。
長野へ行ってきます。
再来週土曜日が、大変楽しみです。(__)
昨日、付き合ってくれた友人たちに。
改めて、感謝したい気持ちです。
本日の1句です。(__)
「釜飯を 食べて旅する あさま号」
以上、山寺 恭平でした。(__)
今日も、皆さん。
素敵な休日をお過ごし下さい。
それでは、又明日(__)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする