本宮山の麓ぐらし

山に育てられ、土と遊ぶ・・・無農薬、無化学肥料で米さん、野菜さん、オリーブさんに育てられる毎日!!

畦波板の設置

2011-01-27 23:33:00 | 米作り
山間部の田んぼではイノシシ被害が多く、畦を壊されることも多い。
また、畦シートも、毎年整備しないと漏水の原因になるし、かといってこれぐらいの規模で畦塗機の購入も迷うし、やはり毎年畦塗作業が生じる。そこで、実施したのが、畦波板を設置すること。耐用期間は10年から15年だと言われているが、費用的には波板とユンボのレンタルで大雑把には10a当たり10万円前後になる


畦の曲がったところは初心者(と言っても講習済です)には難しい 


田んぼの排水パイプ交換

2011-01-27 23:09:23 | 米作り
以前から不都合があった、排水溝のパイプサイズを変更した
通常は雨水もほとんど流れない場所だが、夏季の水不足のときに、この田んぼより下へ供給する場合のみ通水される。
ところが、この排水側のパイプサイズが小さく(100Φ)オーバーフローしてしまう。そこで、サイズを150Φに変更した。


パイプは何に使っていたのか解らないが、そこらへんに転がっていたものを流用し、一部不足するので、2mのみ購入した。


自分の田んぼに供給する場合は、排水側にメクラを付ける。