goo blog サービス終了のお知らせ 

山帽子のとまりき2

写真付きで日記や趣味を書くブログ

台上ウオッチ・・そのー②

2018-05-14 12:17:48 | 山野草
<ハシナガヤマサギソウ>











<コキンバイザサ>



<ナルコユリ>





<コウゾリナ>



<キンラン>残り花







<ヤマハタザオ>



<サイハイラン>







<タツナミソウ>







<ツクシイバラ> 咲き始め~









<ヒメケフシグロ>













そして
<オカウツボ>も







いよいよ、台上も賑やかになり、日ごと、目が離せなくなりました、あぁ~忙し~~!!(爆笑)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄~い!! (扇香)
2018-05-14 21:44:40
知らない花、珍しい花見せていただきました。
どの花も素晴らしい輝き見せてくれますね。
山帽子さんが、山歩き楽しまれるのが解る~~
難儀して登った山々の花たち沢山見せてくださってありがとうございます。
返信する
扇香さん (yamabousi)
2018-05-15 07:59:40
こんにちは
今冬は異常とも言うような寒さだったので、仲間内では今年の山野草はきっと遅いよねなんて話していたら 現実は
真逆、あの寒さで山野草も刺激うけたのか場合によっては、一週間~10日ほど開花が続いていて驚きです
自然界の不思議です。
お陰さんで、今のところ、何とか花遊び、山遊びにも出かけられております、もう数年かなと自覚もしております。
返信する
見える、見えます! (けいこたん)
2018-05-16 09:52:25
山帽子さんが、あぁ〜忙し〜〜、と言って台上を歩いていらっしゃら様子が、ここからも見えます。(≧∀≦)
あの花を確認し、この花を写し〜〜。
1日に何度しゃがみ込んで、膝を曲げて、お花を愛でてらっしゃるのでしょう。
そして、それがとても嬉しそう。
あと数十年は長生きして、お花と遊んでくださいね。
返信する
yamabousiさんへ (Lovekago_bird)
2018-05-16 17:49:56
山野草は可憐で綺麗な色合いの花が多いですね。
ああ忙しい!って気持ち良く分かりました。
Yamabousiさん、久しぶりでした。
返信する
けいこたん (yamabousi)
2018-05-16 21:00:18
こんばんは
>あぁ〜忙し〜〜、
もう爆笑ものですね、自分ひとりそう思っているのですから。
ただ今日は 台上ではなく 山口県のの山間部徘徊でした、花の命と美人さんは短いようで 勢いのある花はもう時間が一番ですのでついつい、・・・
>あと数十年は長生きして、お花と遊んでくださいね。
涙が出るほど?有りがたい励ましです(笑)
ほんとにもう少しの間遊ばせてもらいたいですね。
返信する
Lovekago_birdさんへ (yamabousi)
2018-05-16 21:05:59
こんばんは

やはりこの時期頃になると 一雨ごとに 洋々の山野草が競うように咲き始めますので、あれやこれやと情報に
振り回されながら結構楽しんでおります

毎年、毎年、同じことこ繰り返しですが 今年もまた出会えるかな、咲いているかな?・・こればかりです
この繰り返しが またじつは楽しみなんですよね

我が家のOOさんは 山病気、花病気とか外野席で言っているようです、かかりつけ医や外来がない病気なので直しようがありません(笑)
返信する