山帽子のとまりき2

写真付きで日記や趣味を書くブログ

涼しい花色の花たち

2017-09-22 09:43:30 | 山野草
<カワミドリ>・シソ科カワミドリ属の多年草。・8月半ば頃から紫色の穂状の花が咲く。・「河碧」とも書く。
・茎や葉っぱが胃腸などの薬用になる。生薬名は「藿香(かっこう)」または「土藿香(どかっこう)」。









<アキチョウジ>・「秋丁字」シソ科ヤマハッカ属.低山~山地の林縁、渓流畔に生育する多年草。半日陰のやや湿った環境 を好む。 茎は方形で高さ70~120cm、稜上に下向きの毛がある。





< ? >・花名 追跡中~・ヤマハッカの花によく似ていますが・・
?は タカクマヒキオコシ だそうです、H様からご教示でした、







 花名は、キンポウゲ科と同様で シソ科の花も非常に多く、ほんとに難しい、花だけよく見れば ヤマハッカとそっくり、ハッカも有るし全体でみれば ヒメジソに似るが花が違うようだし、


地味ですが
<シュウブンソウ>








・・ご教示を!




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤマハッカ属 (haya)
2017-09-22 14:29:13
こんにちは。
ヤマハッカ属のものは よく見えませんがタカクマヒキオコシ?は検討できないでしょうか。
返信する
hayaさん (yamabousi)
2017-09-22 15:08:39
こんにちは

タカクマヒキオコシとまでは考えが及ばなかったです。
シソ科もほんとに多くて難しいものです

有難うございました・
返信する
あ、ら… (とおりあめ)
2017-09-22 20:49:33
私も今日、昨日検索してタカクマヒキオコシにたどり着いたことでした。
でも、私には難しすぎ…
バーンと星一徹ばりにPCを投げたくなりました。
同定するのも疲れます
返信する
とおりあめさん (yamabousi)
2017-09-23 07:19:33
おはようさんです。

いやいや よく、同定作業していますよ。
いつも花歴短いなんて言っている割には、
どんどん先へ行っている感じがします!

>同定するのも疲れます

確かに、でもそれもまた楽しみの一つじゃ
あ~りませんか!!
返信する
秋分草! (けいこたん)
2017-09-24 07:14:41
地味ですが〜のシュウブンソウ。
綺麗な名前ですよね。
山から下りてきた時によく見かけました。ひゅーっと伸びた茎に、並んだような小さな花は何だろう、と思っていました。地味ですものね。(^ ^)
これがシュウブンソウなのですね。
山帽子さんのおかげで名前がわかりました。よかった!(^ ^)
平尾台のセンブリは咲き始めたでしょうか?
返信する
けいこたんへ (yamabousi)
2017-09-25 19:42:29
こんばんは
>地味ですが〜のシュウブンソウ。~
ほんとにそうですよね、
ちゃんとその季節に合わせて咲いてくれるって やはり
自然界は素晴らしいです。

しっかりその存在を示していますよね、
自己主張のない野草ですが 自分もこんな花も好きです。
台上のセンブリも気になる季節ですよね
昨年、一緒に センブリみましたよね
またお越しを!!
返信する