宇治平等院から天ヶ瀬ダムを経て喜撰山へ
車道を通って帰ってきました。
天ヶ瀬ダムではこんなダムカードをゲットしました
大阪にもあります
高尾山
山頂付近は岩だらけです
この時期は、水仙が咲いています
現役の洗堰です。この少し上流に明治時代の洗堰が少しだけ残されています。
人力で全閉に48時間かかったというから、びっくりです。
立木さんは参拝の行列ができるぐらいにぎわっていました。
今年も最初の山は、物見山。
山というより公園散策
冬のだらけた体には優しいコースです。
あまり特徴的な絵もないので、猪除けのゲートをどうぞ。