近所のユリノキ公園(私が勝手につけた名前です)横の広い駐車場の塀際にアメリカフウロの群生が見えました。
果実が沢山出来ています。
これから実るんですね。オレンジ色可愛いです。
こちらは、しっかり実っています。
アメリカフウロの果実、この後弾けるんですね♪
この下あたりにカタバミも咲いていたので、撮ってみようかと蕊を覗くと、葯が赤いのです?
へぇ~、珍しいとカメラを向けたら、赤いモノが動き出しました
赤い昆虫だったのか~?
でも、見たことないしお尋ねしないと分からないと思ったのですが、特徴あるので検索してみました。
『小さな赤い昆虫』で検索したら、直ぐにヒットしました。
カベアナタカラダニ
昆虫ではなくて、ダニですと(@_@)
「ダニ」と言葉を聞いただけで、痒くなりそうになりますが、検索したウェブを読んでみると、なかなか面白い?
まだ、よくわかってないということも興味深いです
不明な点の多い中で~
●5月から長くて7月にしか見られないこと。
●見つかるのはすべてメスであること。
●大量に発生すること。
らしいです。
肉眼ではとても小さいので点にくらいしか見えませんでした。周りを見ると、確かにコンクリートの壁に張り付いていました(._.)
トリミングしてみましたが、もっと撮ってくれば良かったです(._.)
決して好んで撮っている訳ではありませんが、こんなダニのこと知ることは悪いことではないだろう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます