
9月4日(水) フラっと訪れてくれた広島のtako嬢
久々やね~なんて話しながらお互い近況なんか話したりして
今年もダンナさんと行った「8耐」の楽しい話を聞きながらすっかり 浦島太郎 な自分に気づく(笑)
バイクサークルからしばらく遠のいているのに気にしてくれてありがとう

お土産に頂いた伊勢醤油と広島名物「もみじ饅頭」
「おきな堂」って初めて聞きましたが季節限定の葛餅が入った抹茶あんは冷やして食べるとめっちゃ美味しかったです!
翌日の5日(木)
前回、前々回と山口絶景ツアーを回ったネパールの友人が10月に正式に転勤が決まったのでお昼ごはんでも食べに行こうという事になり~

寿司好きな彼には岩国市由宇町の「力寿司」さんにご案内!
名物「ジャンボ寿司」はとても一口では収まらない巨大なネタを添えられたナイフで自分で切って食べるといったスタイルでネパールの彼もビックリ!
昔は全然切れないナイフがご愛嬌だったんですが・・・気持ち良く切れるじゃん!(笑)

心配していたお天気も不安定ながら夕方まで持ちそうだったんで・・・
行きましょう、「山口のハワイ・周防大島」へ!!
インスタやってるそうなんで 『映える』 場所がいいのかな~

ならば「嵩山(だけさん)」へ
山頂までの細く険しい道に困惑してましたが山頂からの絶景は喜んでくれました
!

パラグライダーの発射場でイチニノサーン!
ネパールの彼はまだ温泉に入った事がないらしいので橘町の竜岬温泉潮風の湯へ
途中、沖に浮かぶ船が目に入って二度見すると帆船!?

白い船体に4本のマスト、「日本丸」かな?
薄暗い場所でもバッチリ取れる絞り優秀な自分のスマホですがズームが弱くコレが限界!

そして初温泉!
ネパールでは他人と一緒に風呂に入る習慣はないそうで最初は恥ずかしがってましたが・・・ここは日本だ、大丈夫!
サウナも初体験だったそうで90℃近い気温に驚き、その後の水ぶろでまた驚きすっ飛んで湯船から出て行きました
「コレがクセになるんだわ~」
と言っても
「とても信じられないっ」
て顔が笑えちゃって~
楽しい一日でした
転勤先でも頑張るんだよ~~!!
しかし下松がとてつもなく遠く感じる今日この頃です。
なので娘の家に行ったのも引越しの2年前のみです。
引き篭もりつつあるかな、、、、
さて、まだ本決まりではないのですが9月後半にお話ししていた仲間達と喫茶に奇襲かけようと企てております。(*'▽'*) 休みが合わず仮決まり段階ですが、確定次第お知らせ致しますのでどうぞよろしくお願いします。
m(_ _)m
もしかしたら、あの営業マンさんとまたバッタリしたりして(笑)
おー!ちゅうりんさんではないですかー。
( ´ ▽ ` )ノご無沙汰しとりますー。コメント欄から失礼しますー。
それでは、失礼致しました(=゚ω゚)ノ
今年の夏はなんだかなぁ~って感じですが先日泊ツーにやっと行けました(笑)
ネパールの友人は日本の企業にお勤めですか?
知らない国で転勤って負担大きいでしょうねぇ(^0^;
当然、ちゅうりんさんの話も話題に出た訳で「昔みたいに皆でツーリング行ける日がくるといいね!」って話してましたよ(o^-')b
来てたらジャンボ寿司ごちそうしたのに・・・(笑)
またこちらに来る機会があったら寄ってくださいな
希望のランチがありましたら考慮します
・・・あくまで考慮ですが~(-ω-;A
「あの営業マンさん」残念ながらまだお見かけしてないんですよね~
楽しみに待ってるんですけどね"o(>ω< )o"
日本に来てもう5年
今どきの日本人も忘れかけてるような美しい言葉が出てきたりしてこっちあ ドキッ! としたりします(ι^ー^)
泊ツー、いいですね~
季節も良くなってきたんでゲリキャンツーでもと思っていましたが・・・
夏に逆戻りのようなこの頃の気候~
どうなってるんでしょうか?┐( ̄~ ̄)┌