goo blog サービス終了のお知らせ 

おいさんのブログ

更に速く!更に高く!更に遠くへ!

涙涙の新人戦

2023年10月15日 | 日々の出来事

 

 

新人戦二日目 vs竹永さん

 

ジャンケンに勝って先攻をとったルーキーズ

初回に主導権を握りたいところでしたが

のぞ・さく・ひかと三者連続三振と幸先悪いスタート

1回裏、1アウト2塁からショート後方のフライをひかり選手がナイスキャッチ

三盗で2アウト三塁とされますが、相手4番打者を三振でなんとか無失点で切り抜ける

 

2回表、先頭のこうた選手がエラーで出塁し、盗塁でノーアウト2塁

続くひろ選手のタイムリーを期待しましたが、四球でノーアウト1・2塁

通常ならばバント2つで2点入るケースなんですが

ここからの打線は最強二年生軍団4名

ひろ選手へのストレートの四球を見て

四球で満塁も視野に入れたのですが、えいた選手は三振で1アウト

ここでバントして2アウトにするのは愚策なので

最悪バットに当てて内野ゴロでも1点が入れば・・・

最悪空振りでも盗塁になるように、三塁にランナーを進めたかったので

エンドランのサインを出したのですがランナーは走らず・・・

バッターのゆうた選手はなぜか?バント?をしてしまう

(勝手に愚策をしてしまう選手達)

とりあえずランナーを送る形とはなりましたが

2アウト2・3塁で8番あおい選手

謎のオーラを出しストレートの四球で満塁

ここでバッターは9番らいき選手

残念ながら三振で得点ならず・・・

 

2回裏、チャンスを潰した後はピンチが訪れる野球のセオリー

先頭打者に四球を与え、内野エラーでノーアウト1・2塁

三振で1アウトとするもワイルドピッチとスクイズで2点を先制される

 

3回表、先頭のぞむ選手が四球で出塁

盗塁から続くさくら選手のバントが内野安打?となり

ノーアウト2・3塁と同点のチャンスを作る

ここで悩んだのはひかり選手で仕掛けるか?こうた選手でしかけるか?

ひかり選手にタイムリーが出れば一気に逆転のチャンスが生まれる

最悪1死となっても続くこうた選手で

散々練習しているツーランスクイズで同点にはできる

ここで選択したのは強攻策!

追い込まれながらもひかり選手の捉えた打球はセカンド後方への面白い当たり

この打球を竹永さんセカンド選手が好捕!

(゚Д゚)

三塁ランナーも二塁ランナーも飛び出してるやん!!!

のぞみ選手はなんとか帰塁できましたが、二塁ランナーはアウトとなり

2アウト3塁となりましたが、最悪1点でも返したいところ

こうた選手のタイムリーを期待しましたが四球を選ぶ

盗塁で2・3塁とまたもや一打同点のチャンスを作りましたが

粘りながらもひろ選手は三振となり、この回も得点できず

そして、チャンスを潰した後はピンチが訪れる野球のセオリー(2回目)

 

3回裏、ここで不運にも見舞われます

キャッチャーのこうた選手が負傷・・・

最近スローイングの調子が良かったので無理をしてたのかもしれません

ポジションが入れ替わったことにより

どんな打球もアウトにできない負のスパイラルに陥る

投手交代をするも勢いは止められず一気に6失点で0-8とされる

 

4回表、打順は最強二年生軍団4名から

ここは残念ながら無得点

とにかく1点でも返すために5回の攻撃に賭けたかったのですが

 

4回裏、ちょっと難しいプレーとなりましたが

無失点に切り抜けるには、そのプレーを習得するしかありません

2点を奪われ0-10とコールド負けとなりました

 

悔しい気持ちもわかりますが

とりあえず試合中に泣くのはその時点で負け

反撃の士気も下がりますし、泣いてて良いプレーができるわけありません

泣かなくてもいいように練習して上手くなろうね

 

昼食を食べたら並んで試合を見てるように指示を出したのですが

うちの選手達はあまり他人がする野球には興味がないようです

練習してる自チームの選手達にもあまり興味がなさそうなので

まずはどうやったら興味をもってもらえるか?

そこから頑張ってみたいと思います

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の練習 | トップ | 本日の練習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事