
今回の担当はお待たせしました!YNACclasicの市川さんです!!
旧YNAC自然クラブ時代にも何度か担当いただきましたが、屋久島大学部活では初登場です。そして自転車メニューも初登場★
気候の良いこの季節に自転車での里めぐりに行きます。
普段すぐ近くを通っていても知らないことがたくさん、発見たくさんのサイクリングをみんなと楽しみませんか!?
気軽に参加できる半日コースです。
皆さんのご参加お待ちしています。
旧YNAC自然クラブ時代にも何度か担当いただきましたが、屋久島大学部活では初登場です。そして自転車メニューも初登場★
気候の良いこの季節に自転車での里めぐりに行きます。
普段すぐ近くを通っていても知らないことがたくさん、発見たくさんのサイクリングをみんなと楽しみませんか!?
気軽に参加できる半日コースです。
皆さんのご参加お待ちしています。
※自転車をお持ちでない方は山岳太郎、南国自動車にてレンタル可能です。<1日¥2,200~>レンタル前に一度お知らせください。
※体力に自信のない方は電動自転車をお勧めします

◆日 時:5月14日(水) 9:00 (12:00頃終了予定)
◆集合場所:安房Aコープ海側駐車場トイレ前
◆担当:市川 聡
◆参 加 費:2,800円 (保険料込み)
【割引】屋久島大学エコツーリズム学部生割引-500円
公認・登録ガイド割-300円
※初回参加の方は、登録料500円も合わせてお願いします。
◆定員:10名程
◆難 易 度:★★☆☆☆
◆持 ち 物:自転車、飲料、雨具、行動食、帽子、手袋、防寒具
持っている人は地図、カメラ

※申し込みはこのブログのコメントへメッセージください
※申し込みはできるだけ前々日12日の22:00までにお願いします。
※領収書を作るので早めに参加コメントをいただけるとありがたいです。
それ以降はブログのコメントを入れて、
✉ Yakudai.bukatu@gmail.com まで必ずご一報ください。
※人数によって当日申込み参加が出来ない場合もありますのでご了承ください。
注意!)すでに入部申し込み済みの方も、各回コメント欄へ参加の意思表示お願いします!申し込みはこのブログのコメント欄のみになります!
【新規入部申し込みの方へ】
下記メール宛にお願いします。
✉ Yakudai.bukatu@gmail.com
件名「ぼー研部 入部希望」
・氏名
・生年月日
・住所
・電話番号
・差し支えなければ所属or勤務先
旧自然クラブ会員で情報変わってない方は入会希望の旨を、北山までお伝えいただければOKです。
ぼー研究部について詳しくは(年間予定表あり)↓こちらをご覧ください。
※初回参加の方は、登録料500円も合わせてお願いします。
◆定員:10名程
◆難 易 度:★★☆☆☆
◆持 ち 物:自転車、飲料、雨具、行動食、帽子、手袋、防寒具
持っている人は地図、カメラ

※申し込みはこのブログのコメントへメッセージください
※申し込みはできるだけ前々日12日の22:00までにお願いします。
※領収書を作るので早めに参加コメントをいただけるとありがたいです。
それ以降はブログのコメントを入れて、
✉ Yakudai.bukatu@gmail.com まで必ずご一報ください。
※人数によって当日申込み参加が出来ない場合もありますのでご了承ください。
注意!)すでに入部申し込み済みの方も、各回コメント欄へ参加の意思表示お願いします!申し込みはこのブログのコメント欄のみになります!
【新規入部申し込みの方へ】
下記メール宛にお願いします。
✉ Yakudai.bukatu@gmail.com
件名「ぼー研部 入部希望」
・氏名
・生年月日
・住所
・電話番号
・差し支えなければ所属or勤務先
旧自然クラブ会員で情報変わってない方は入会希望の旨を、北山までお伝えいただければOKです。
ぼー研究部について詳しくは(年間予定表あり)↓こちらをご覧ください。
宜しくお願いします!
レンタサイクル希望
よろしくお願いします。
お天気も晴れ、気持ちの良いサイクリング日和となりそうです。楽しみですね