goo blog サービス終了のお知らせ 

屋久島大学<アカデミー>オフライン活動

オンラインアカデミー屋久島大学のオフライン活動(講座やツアー、島民主体の部活動)の情報・連絡ツールとしてのブログです。

ぼー研部 2023’voi.1*中島権現岳⇒芋塚山に変更しました!

2023年01月29日 | ぼー研部
【1/29追記】目的地変更します!!
先日からの寒波の影響で積雪が予想されることから、1/31のぼー研部は目的地を芋塚山に変更します!
(変更に伴い、2月予定の芋塚山が中島権現になります)
 
日   時1/31(火)8:30集合(16:00頃終了予定)
集合場所JRホテル前駐車場〔尾之間〕
 
変更に伴い、集合場所変わりますのでご注意ください。
上記以外(会費や持ち物等)は同じです。
つきましては、参加の可否を改めてご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
 
*********************
 
いよいよぼー研部、初回スタート☆中島権現岳に行きます!
荒川林道から入山しますが、立ち入り禁止の軌道を使わない別ルートです。
なかなか行けない山ですので、ぜひ一緒に行きましょう♪
 
日   時1/31(火)8:30集合(16:00頃終了予定)
集合場所屋久杉自然館 第二駐車場〔安房〕
参 加 費3,000円 ※保険料込み
 ※初回ですので、年会費2,000円も合わせてお願いします
難 易 度:★★☆☆☆ 
持 ち 物食料(弁当&行動食)、飲料雨具防寒具
 帽子、手袋、ライト(予備電池も)
 持っている人は地図とコンパス、カメラ
 
申し込みはこのブログのコメントへメッセージください。
注意!)すでに入部申し込み済みの方も、各回コメント欄へ参加の意思表示お願いします!申し込みはこのブログのコメント欄のみになります。
 
合わせて新規入部申し込みの方は下記メール宛に
・氏名
・生年月日
・住所
・電話番号
お知らせください。
件名「ぼー研部 入部希望」でお願いします。
✉ yakushima.aca@outlook.jp
※旧自然クラブ会員で情報変わってない方は入会希望の旨を、北山か福留までお伝えいただければOKです!
 
ご質問等あればお気軽にコメントください~(^O^)
 
********************
<お知らせ>
1月24日㈫に予定していました、沢部ですが、大寒波到来の荒天が予想されることから〔読図講座(地図の読み方)〕へ内容変更することになりました。
つきましては沢部以外のみなさんのご参加も募りますので、よかったらぜひご参加ください。
フィールドに出る前に読図スキルを磨いておくと、よりフィールドが楽しめますよ♪
詳細についてはまた別記事アップしますのでご確認ください。
9~12時予定。参加費:2,000円 (ぼー研部員は1,500円、沢部員は1,000円)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする