中央分離帯の植え込みにオレンジ色の花 2020-03-31 20:48:16 | 日記 国道中央分離帯にはアベリア、その他緑の植え込みその中に目立つオレンジ色の花、何?周りの植え込みにに負けまいと背を伸ばしたナガミヒナゲシでした♪道路沿い、草地などで咲きだしました。 神戸森林植物園のシャクナゲ
いつもと変わらないスーパーに安堵、そして幸せ♪ 2020-03-30 22:07:12 | 日記 関東のスーパーの話を聞いて関西でも!?と心配になります。でも今のところ、いつもと変わらず、商品も豊富。いつもと変わらない・・幸せを感じます。世界中の人々が一日も早く普通の生活に戻れることを祈ります。 スモモ・・果実大好きです。 7143
今日もひんやりな一日 2020-03-30 20:26:43 | 日記 少しひんやりしているほうがサクラが長持ちでいいかな♪自転車に乗りながら、または散歩しながらあれこれ思いながら近所のサクラを楽しんでいます。 ホトケノザ
新旧交代、まるで秋 2020-03-29 21:54:06 | 日記 近辺、クスノキが街路樹になっているところが多くあります。そのクスノキの下、歩道、落ち葉で今まさに秋!!状態です。この時期、葉っぱ、新旧交代が行われています。新旧の葉っぱ、色とりどりの美しさが見られます。クスノキを見かけたら見上げてみてください♪ 画像はオオミスミソウ(;^_^A 13456
強く冷たい風でした。 2020-03-29 20:36:03 | 日記 東京は雪、サクラに雪の画像拝見しました。こちらは強く冷たい風しばらくぶりに手がかじかみました。体調管理、気を付けなければと思います。 ウチワノキ 果実がうちわ(団扇)に似ているそうです。
早く世界中の人が笑える日が来るといいですね。 2020-03-28 21:51:54 | 日記 ユスラウメ、サクランボに似た赤い実ができます。食べたことあるのですがお味はと聞かれますと・・まあ、可もなく不可もなく(;^_^A 6849
小学校のサクラは二分咲き 2020-03-28 20:35:45 | 日記 今日通りかかった小学校のサクラは二分咲きといったところ。神戸の小学校入学式は4月9日となっていますので葉桜の下でかな。サクラの下での入学式は年々難しくなっていきます。それでも元気なピカピカの一年生が見られるといいですね♪ ピンク色のユスラウメ
愛されるサクラ 2020-03-27 22:15:15 | 日記 サクラの色、濃い色から真っ白まで派手系から地味系まで・・ヤマザクラは地味系に入るのかな。好みは人それぞれ、それぞれに愛されるサクラ樹木の間に優しいヤマザクラ 2563
嘆きのメール 2020-03-27 20:31:27 | 日記 朝、横浜の次女からメール「朝、スーパーに行ったら主だった食料品の棚が空っぽ!お肉なんかも牛肉少しあるだけ!びっくりしたわ~~まあ、すぐに落ち着くと思うけれどね」心配してもどうしてやることもできずすぐに解消されるだろうとメールを返しました。次から次へと大変なことが起きますが一つずつ解決!ですね。 エゾムラサキツツジ 北海道~北東アジアの山地の岩場に分布
神戸は今日が開花宣言!!東京は満開? 2020-03-26 21:47:09 | 日記 神戸王子動物園に基準木があるのだそうです。桜の名所、夙川沿い、一分~二分咲きといったところでした。今週、金、土は雨、日曜日あたり賑わうのではないでしょうか。くれぐれも気を付けてサクラを鑑賞していただきたいです。 エドヒガン 6202
植物園、今日も家族連れ多かったです。 2020-03-26 20:39:25 | 日記 今日も暖か、明日からは雨ということで植物園へ。Tシャツ、半そで姿の子も多く見かけられました。お弁当を広げている家族もお隣とは数メートルの距離があるので大丈夫?♪ サクラ2種 カンザクラ、もう葉が出ています。 コヒガン
化粧、剥げていてもいいや・・ 2020-03-25 21:56:28 | 日記 いつもは買い物に行く時でも鏡を見て化粧直します。マスクをするようになってからは化粧、剥げていてもいいや(笑)むしろ剥げているほうがマスクにもつかないし。帰ってから化粧し直します・・??でしょう?顔色が悪いと不健康に見えますし少しでも明るい印象でありたい・・とこの年で(笑) ヒカゲツツジ 9686
今日は一日素晴らしい青空!! 2020-03-25 20:31:38 | 日記 素晴らしい青空、風もなく穏やか春らしい一日でした。図書館まで散歩をかねてぶらぶら歩き。帰り買い物をして歩数1万弱まあ、頑張りました♪ 春の花続々・・ショウジョウバカマ 斜面に咲いています。
これからがようやく春休みですよ♪ 2020-03-24 21:51:17 | 日記 神戸市内の小学校のほとんどが今日卒業式お昼ごろ晴れ着姿の子供さん、親御さんを多く見かけました。例年とは全く違う、きっと子供さん、親御さんにとっては残念な形での卒業式だったかもしれませんが一生忘れられない卒業式となるかもしれませんね。 シロバナゲンカイツツジ ミツバツツジかな 1163