goo blog サービス終了のお知らせ 

さくら

きれいな花をきれいに撮れたら♪

こんな最悪めったに無い!!・・ふと足元を見れば・・オオニワゼキショウとアカバナユウゲショウ

2016-08-08 22:38:33 | 日記
先週の金曜日、ばたばた、バタバタしていてなんと!!
生ごみ出すの忘れた~~~!!
気付いて外へ飛び出してみるももう回収した後・・
あぅぅ~~~なんてこった・・
いつもよりも量多いっていうのに・・それもこの真夏にです。
触りたくもない生ごみ、すぐに腐りそうなものとそうでないものを何とか分別。
漸く明日、生ごみを出す日です。
なんて幸せ、生ごみを出せるってこんなに幸せだとは思いませんでした(笑)

草原に目をやるとかわいい花が・・オオニワゼキショウ・・アヤメ科






アカバナユウゲショウ・・アカバナ科










西宮市草はら

夏休み、忙しくしています・・ウバユリ

2016-08-08 21:15:56 | 日記
それにしても暑い!!
そんな日がもう何日続いています。
流石に嫌になります。
たいていのお家もそうだと思いますが
夏休みは人の出入りが多く忙しいです。
おまけににぎやか、楽しいですが疲れます。
明日は少しのんびり出来そうです♪
ウバユリ・・実物は初めて見ました・・ユリ科






















六甲高山植物園

私の誕生日が近づいてきました・・キツリフネ

2016-08-02 23:10:29 | 日記
8月生まれ、昔昔のお産、さぞかし大変だったのではと今になって思います。
クーラーどころか扇風機も無かった時代
母は汗だく、汗まみれになって私をこの世に生み出してくれたのでしょう。
今になって思うことです。
子供の頃母は苦手でした(笑)

キツリフネ・・ツリフネソウ科














六甲山上

なにせガラケーですから・・コオニユリ

2016-08-02 22:11:19 | 日記
世間を賑わせていますポケモンGO
これだけ人気があるのですからそれはそれは楽しいゲームなのでしょうね。
ゲーム、楽しもうにもなにせガラケーですから(笑)
スマホ、持つことがあるのか??

コオニユリ、オニユリによく似ていますが全体的に小ぶり
ムカゴができない事から区別が付きます。
ユリ科






ヤマユリと










六甲高山植物園

小型炊飯器のような水筒・・ヤマユリ

2016-08-02 21:01:06 | 日記
部活に行くのでしょう。
中学生くらいの男の子が小型炊飯器のような水筒
(こうなるともう水筒とはいわないのかな?)
と大きな部活用具を持って炎天下の中を歩いていました。
うん、うん、いっぱいお茶飲んで部活頑張ってね。
ささやかなエールお送りました。

ヤマユリ・・日本特産のユリ・・ユリ科














六甲高山植物園

に、日本刀かい!!・・シロヤシオの紅葉をバックにヒゴタイ

2016-08-01 22:26:45 | 日記
まな板を漂白しながら娘に
まな板って汚れるよね~どうしている?
私も時々漂白するよ、というかまな板あんまり使わないし・・
秋刀魚なんか尻尾つかんで空中切りだよ~~笑
おいおい!!日本刀かい!!
どんだけ切れる包丁やねん!!と関西弁で突っ込み(笑)
まな板あんまり使わないでどんな料理しているのでしょう・・

ヒゴタイ・・ルリタマアザミによく似ていますが葉、茎が違うのだそうです・・キク科
朝鮮半島南部~西日本の所々に分布














残念ながらまだツボミの状態でした。


六甲高山植物園

強烈な暑さ!!・・シロヤシオの紅葉と花

2016-08-01 20:51:59 | 日記
こちらの最高気温34度となっていました。
道理で暑いはずです。
自転車で走っているときはまだそれほど暑さを感じないのですが
信号待ちがたまらん!!(笑)

紅葉といっていいのかどうか分かりませんが
シロヤシオの葉っぱがきれいに色づき始めていました・・ツツジ科










5月14日に撮ったシロヤシオの花






六甲高山植物園