

昨日は主人の会社の方とお食事をしてとても楽しい時間を過ごせました。
今日はこれからゴルフラウンドもあるので頑張りたいと思います。
では東京編の続きです。
日本橋のデパートをぶらり散策した後は懐かしの浅草に行って参りました。
ここは沖縄に来る3年前まで住んで居たのでとても愛着のある場所です。
以前に住んで居た所なのでその当時の事が思い出されあんな事もあったなぁ・・・なんて
しみじみしちゃいます。


芋ようかんの舟和さん、手焼きのお煎餅屋さん入山煎餅です。

今回はとても久し振りに木村家人形焼本舗でお買い上げです。
ドラマの「新参者」で人形町の人形焼きを食べてるシーンが多く見られ食べたくなりました。
あのドラマとても面白くてはまってしまい人形町界隈も今度行ってみたくなりました。

この人形焼を焼くのって見てて楽しくて私も子供のようにガラス越しで見させてもらいました。

鳩のマークなのでやはり鳩の人形焼が入ってますね。
そう言えばあんこ有りあんこ無しと2種類買えるのですね。
あんこ無しって昔からあったかなぁ?って久し振りに通って思いました。


浅草寺からからそびえ立っているのがスカイツリーです。
私は今回初めて見ましたがこれからまだ高さがもっと伸びていくそうです・・・

浅草は沖縄に来てから一度だけ行きましたが観光と言うより住んで居たので懐かしいって
気持ちでした。

今年のお正月にも沖縄でおみくじを引きましたがその時も凶でしたが今回はどうかなぁ?
やはり凶です・・・
全て悪くて傑作でしょ。
まぁ日々の生活で何をするのに気を付けてやりなさいって事でしょうね。

この後、浅草、隅田川周辺と散策は続くのでした。
続きはまた次回にお楽しみ下さいね。
人気ブログに登録しています。



父も舅も私も日本橋界隈で働いていました。日本橋高島屋は亡くなった母が好きで、毎週待ち合わせて、父も都合が合うと合流して、ランチをしてました。今でも地下入り口に行くと母が待っていそうで。思い出のデパートかな(笑)浅草はあまり行けないのですが合羽橋にはよく行きますが、行かれた事ありますか?人形町は友達が住んでいてやはり懐かしい街です、たい焼きや煮豆の有名なお店があります。懐かしさの余り、長々とごめんなさい(汗)これからゴルフでしたか?、楽しんで下さい。
そうそう質問♪ 外国や県外ではなく、県内のリゾートホテル等(プチ旅行)には行ったりしないんですか~ ここ最近では何組限定とかのオシャレな宿も増えてますよね~
おみくじは凶をパワーとして運気をアップしてみせますね(笑)
メグさん、日本橋の思い入れがおありのようですね。
私も大好きな所で老舗のお店やデパートも落ち着いた感じなので日本橋でお買い物よく楽しんでいました。
週一は必ず銀座か日本橋には行っていたので今はデパートでのお買い物が恋しいです。
合羽橋は行ってましたよ。
自宅から徒歩でも行ける距離で陶器の田釜さんやルクルーゼなどの商品も買ったことあります。
行くと楽しいですよね。
何でも売っていて屋台を買うのも出来るぐらいですよね。
もう随分行っていませんのでほんと懐かしいなぁってつくづく思います。
ではまだ東京編続きますのでお付き合い下さいね。
与那原君様へ
御無沙汰してます。
いつも見てくださってありがとうございます。
浅草に行かれてるのですね。
旅行中の喧嘩の件は私の所はあまり普段から喧嘩がなくて主人が多分我慢強いのでしょうか(笑)
しかし喧嘩するほど仲が良いって事じゃないでしょうか。